先日、宿泊したばかりですが、改めて痛感した泉質の素晴らしさ&名残惜しさから
先週二回も立ち寄りました。(^^;





10/19(日)
嫁と訪問。
以前の様に女湯を貸切で利用させていただきました。
この日は寒かった事もあり、体の芯までポッカポカ。(*´∀`*)
双葉荘のお湯は寒い時期こそ本領を発揮しますね。




10/23(水)
この日は上北湯巡りの〆湯として訪問したんですが
はじめからメインは双葉荘でしたw
上北は時間潰しの為に行ってたんですw
もうこのビリ熱&タマゴ臭を噛めないと思うと本当に残念ですね・・・。
PS 今月だけで2回宿泊したツワモノがいる様ですw
みんな好きだねーw
【2014年10月】
先週二回も立ち寄りました。(^^;


通常は女湯

湯口

双葉荘では適温の部類w

意外に大きいんですw
10/19(日)
嫁と訪問。
以前の様に女湯を貸切で利用させていただきました。
この日は寒かった事もあり、体の芯までポッカポカ。(*´∀`*)
双葉荘のお湯は寒い時期こそ本領を発揮しますね。

49度もありましたw

湯もみ棒で混ぜ混ぜ(+窓を全開にして46度まで下げましたw)

過去20回以上撮った湯口w

熱さで顔が歪んでいますw
10/23(水)
この日は上北湯巡りの〆湯として訪問したんですが
はじめからメインは双葉荘でしたw
上北は時間潰しの為に行ってたんですw
もうこのビリ熱&タマゴ臭を噛めないと思うと本当に残念ですね・・・。
PS 今月だけで2回宿泊したツワモノがいる様ですw
みんな好きだねーw
【2014年10月】