



絶対みんな撮るやつw

大館市二井田地区にある公共の日帰り施設です。
神本で320円→220円で入浴させていただきました🙇
受付の人がなかなかの秋田美人で、それだけでも評価が1つ上がりそうです😍🤣


浴室は昔ながらの銭湯の様なシンプルな作り。
訪問時はそれなりに賑わっていたので、写真はキッパリ諦めていたんですが
皆さんぞろぞろと同じタイミングで出ていかれ~2分程度だと思いますが奇跡の独泉に




質感はMTMM

澄み切った美しいお湯にうっとりします。
泉温は全体的に適温ですが、浴槽内で少しバラつきあり!?
「不思議だな~気のせいかな~」なんて思ってましたが答えはバイブルに書いてありました

ぬるめの源泉を投入している事によりバラツキが生じたんですね!
答えを見ていなかったら「気のせい」で済ませていたと思う🤣
湯上り後はさっぱり爽快!
料金も良心的だし、日常的に利用する銭湯温泉だと思えば十分満足できる施設です。
また、受付の秋田美人さん目当てに再訪したいですね🤭
【2023年12月】