昨日 途中まで書いていたのに アクシデントがあって UP出来なかった。
やめるか~・・ とも思ったけど、 写真も撮ったことだし
今日 を 昨日 に書き換えて 追記もして upしておくことにします。 ^^;
~ 昨日のお昼 ~
ほうれん草と戻りじゃこ炒め ( ココナッツオイル、 マリネ液 )
大根とラディッシュのマリネ
ナン ( ブルーチーズディップ )
ほうれん草と戻りじゃこをココナッツオイルで炒めて
大根とラディッシュのマリネ液で味付け。
見た目 紅生姜な大根とラディッシュのマリネ
マリネ液ごと丸っと食べ終わりました。
きゅうりが美味しくなって来たから 何か美味しいディップがないかなぁ?と
思っていたら、 ブルーチーズのディップを見つけた。
生野菜で食べた時も美味しかったけど、
瓶に パンやクラッカーにも・・ と書いてあったので
ナンに塗ってみました。
生野菜で食べるより 美味しい~
生野菜で食べた時は、 水分で味が薄まっちゃって
酸味の中の奥の方に少しブルーチーズ いるかなぁ? だったけど
酸味よりブルーチーズ感が全面に出てきて
美味しいわ~、 コレ。
小さな瓶だけど 開封したら早く食べちゃわないといけないそうなので
せっせと食べたいと思います。
ん?? ファイバー蒸しパンに入れてみようかな、、、
~ 夕食に追加・・ というか、、、 ~
豆腐入り豆乳スープ
帰り 寒くて寒くて・・ 温かいものが食べたい! と思った。
簡単に すぐ出来て ふぅふぅ はふはふ して食べられるもの、、、
帰り道にある まいばすけっと で お豆腐買って
生姜を入れて豆乳スープにしました。
豆乳にお豆腐? だけど、 レンジアップでスープもお豆腐も
すぐに熱々になるから、 すぐに熱々がほしい時はコレです。 ^^;
ネギとかあると良かったなぁ・・ と思ったけど、
ないものは仕方がないので、 ほうじはとむぎ を
たっぷり入れて食べました。
温まったところで、 わんころりんずに ごはんをあげて
残り物で夕食、、、
またしても お腹ぱんぱ~ん! なのでした、、、
やめるか~・・ とも思ったけど、 写真も撮ったことだし
今日 を 昨日 に書き換えて 追記もして upしておくことにします。 ^^;
~ 昨日のお昼 ~
ほうれん草と戻りじゃこ炒め ( ココナッツオイル、 マリネ液 )
大根とラディッシュのマリネ
ナン ( ブルーチーズディップ )
ほうれん草と戻りじゃこをココナッツオイルで炒めて
大根とラディッシュのマリネ液で味付け。
見た目 紅生姜な大根とラディッシュのマリネ
マリネ液ごと丸っと食べ終わりました。
きゅうりが美味しくなって来たから 何か美味しいディップがないかなぁ?と
思っていたら、 ブルーチーズのディップを見つけた。
生野菜で食べた時も美味しかったけど、
瓶に パンやクラッカーにも・・ と書いてあったので
ナンに塗ってみました。
生野菜で食べるより 美味しい~
生野菜で食べた時は、 水分で味が薄まっちゃって
酸味の中の奥の方に少しブルーチーズ いるかなぁ? だったけど
酸味よりブルーチーズ感が全面に出てきて
美味しいわ~、 コレ。
小さな瓶だけど 開封したら早く食べちゃわないといけないそうなので
せっせと食べたいと思います。
ん?? ファイバー蒸しパンに入れてみようかな、、、
~ 夕食に追加・・ というか、、、 ~
豆腐入り豆乳スープ
帰り 寒くて寒くて・・ 温かいものが食べたい! と思った。
簡単に すぐ出来て ふぅふぅ はふはふ して食べられるもの、、、
帰り道にある まいばすけっと で お豆腐買って
生姜を入れて豆乳スープにしました。
豆乳にお豆腐? だけど、 レンジアップでスープもお豆腐も
すぐに熱々になるから、 すぐに熱々がほしい時はコレです。 ^^;
ネギとかあると良かったなぁ・・ と思ったけど、
ないものは仕方がないので、 ほうじはとむぎ を
たっぷり入れて食べました。
温まったところで、 わんころりんずに ごはんをあげて
残り物で夕食、、、
またしても お腹ぱんぱ~ん! なのでした、、、
一体どんな天気なんだ!
ココナッツオイルってうちにもあって、実は股ずれに塗ってて(主人がね==;)そのほかの使い道が分からなくて余ったの放置してあるんだけど普通にオイルとして使っていいんだね~。
いやぁ、自分でもヘンな事言ってるな~って思うけど、入り口がそうだったからなんか食べるものに使うのに気が引けて^^;
もったいないから料理に使って使いきる~^^
思っていたのに 気温差あり過ぎだよね。
ココナッツオイル、 ボディ用買ったかなぁ?
クエン酸なんかと一緒で 同じものなんだけど、 食品加工場として
OKが出ているところで作っているか、 そうじゃないかで食用かどうかが決まるみたいよ。
食品として購入したココナッツオイルは、ボディや髪に使うのOKだけど、
ボディ用とかで購入したものは、 食品衛生上 食べない方がいいかも、、、
もし、 BBちゃんの おうちにあるココナッツオイルがボディ用だったら
クレンジングオイルとして使ったり、 ヘアオイルにするのもいいよ。
あっ! そうだ~!! お腹の傷とその周辺のマッサージに使うのも いいと思うよ。
食用だったら、 ホットコーヒーや紅茶に入れて飲んでみて~。
それからね、 バター醬油にすると美味しいものあるでしょう?
バターの代わりにココナッツオイルにするのおススメ~。
トーストにぬっても美味しいよ~ん。