文章表現が面白くて ( 本人は真剣なのかも知れないけど・・
)更新を楽しみにしているブログがある。
現在のデブ加減も、あと何㎏痩せなくちゃいけないかも全然違うんだけど、ダイエット仲間 (と公言してしまおう!) の
ハマちゃんのブログ です。
このハマちゃんがリスペクトしているレジェンド・ダイエッターのお二人 ( ホネホネさん と モチヨさん )のことが、
ハマちゃんのブログには時々登場していて、お二人のブログのURLを貼ってくれたこともあったので、
私もお二人のブログを覗きに行くようになりました。
お二人とも アメブロ の 人気ブロガー? トップブロガー? みたいなので、有名なのかも知れないけど、
私は、ハマちゃんが教えてくれるまで・・ そう、つい最近まで知りませんでした。
ホネホネさんは身長が高いから、ダイエット前の体重でも 太ってる という感じじゃないのに
緻密なカロリー計算をされて、今や
トップモデル並みのスタイル
なのに
さらに上を目指しているみたいです。
数年後にはパリコレのランウェイを闊歩されているかも知れないわ。。。
モチヨさんは既に40㎏ものダイエットに成功していて、大幅ダイエットが必要な私にとっても羨望の存在
モチヨさんも ホネホネ式? カロリー貯金ダイエットをしているみたいで、
私の食メモみたいに、ただ食べたものを記録しているのではなくて、ちゃんとカロリー計算されています。
モチヨさんが毎日 ( ご自宅で食事を摂ってる時は毎食かな? ) 食べている
『小麦ファイバー蒸しパン』っていうのが、すご~く気になった。
モチヨさんのブログは絵日記風で、絵がほんわりしているので 癒されるわ~ と思っているんだけど
隅々までちゃんと見たら『小麦ファイバー蒸しパン』のことが書かれていることを発見。
この蒸しパンを考案したのは、ホネホネさんでモチヨさんが『ホネホネ蒸しパン』って命名しているらしい。
ホネホネさんが蒸しパンの作り方を説明しているページにリンクされているので、材料や作り方を見てみると
私が時々作ってる『おから蒸しパン』より、材料は多いけど手間は少ない気がしたし、
どうやら『おから蒸しパン』より低カロリーで美味しいらしいので、材料調達を開始。。。
『おから蒸しパン』の時には、ベーキングパウダーを使わずにどうにかならないかと思って、
ベーキングパウダーなしの作り方をクックパッドで探したけど、今回はあっさりベーキングパウダー買いました
耐熱ボウルに材料入れて混ぜて、レンチンするだけなのですが、我が家のボウルは耐熱じゃないから
ボウルで混ぜて『おから蒸しパン』の時にも使ってるコンテナに移してレンチンすればいいよね・・ と思っていたら、
ダイソーで見つけちゃったんです・・・

インスタント袋麺を お鍋 も どんぶり も不要でレンジで作れるっていうものらしいです。
これなら、材料を混ぜて そのままレンチン出来るもんね~

風邪ひいちゃったりして、材料が揃ったのに作らずにいましたが、遂に昨夜 作ってみました~

カロリーが高くなってもいいなら・・ ということで、さらに美味しくなる追加材料もホネホネさんの説明にあったので
第1回目は 真剣にダイエットする気あるのか
だけど、高カロリーもの にしてみました 
だってさ、せっかく材料揃えたのに これなら『おから』でもいいじゃん な仕上がりだったらショックでしょ? ← すんごい言い訳
チョコ好きとしては、やっぱりココア味がいいよね~ で、ピュアココアを加え、
玉子を2個にして、甘さは控えめにしましたが黒糖とラカントSのブレンドにして、粉のクリープも加えちゃいました。
レンチンしてたらね、いい香り~ がしてきて 蒸しパン以上に期待が膨らんだわ~
冷めてからの方が美味しいって書いてあったから ( これは『おから』もそうだった )、
昨夜は香りだけで味わうことは我慢しました。
お風呂に入る前にサクッと作って、粗熱と湿気取りのために放置して、寝る前に4つに切って、それぞれをラップして冷蔵庫へ。。。
一切れを今朝食べてみたのですが、、、
こ、こ、これは~~~ Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン 蒸しパンじゃないよ~

そう、これは ホネホネ蒸しパン なんかじゃなく、
ホネホネ シフォンケーキ や~
by 彦麻呂 風
これにホイップクリームなんか添えちゃったら
punyo-cafe
本日開店~ だわ 
『おから蒸しパン』でも十分に美味しいって思っていたし、カロリーだって『おから』でも十分低く抑えられるけど、
『小麦ファイバー蒸しパン』を味わってしまったら、もう『おから蒸しパン』には戻れないかも。
玉子を1個にしても、粉のクリープ抜いても 絶対かなりの美味しさ間違いないわ。
スキムミルクを加えるってのも良いかも知れないし、
食事パン代わりなら、もっと甘味がなくてもいいって思ったし、
お水を豆乳や牛乳にしてケーキのスポンジにしたってヘルシーケーキになるよね。
すっごく良いもの教えてもらったなぁ~
ホネホネさんに モチヨさんに そして、ハマちゃんに 大々感謝です

レシピを教えてもらってもレシピ通りに作れないという本領発揮して、
いろいろ工夫して『小麦ファイバー蒸しパン シフォンケーキ』道を極めたいと思います。
ちょっと やる気スイッチ 入ったかも。。。
☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆
最後まで読んでくださって ありがとうございます。
クリック応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

健康ダイエットランキング
☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆

現在のデブ加減も、あと何㎏痩せなくちゃいけないかも全然違うんだけど、ダイエット仲間 (と公言してしまおう!) の
ハマちゃんのブログ です。
このハマちゃんがリスペクトしているレジェンド・ダイエッターのお二人 ( ホネホネさん と モチヨさん )のことが、
ハマちゃんのブログには時々登場していて、お二人のブログのURLを貼ってくれたこともあったので、
私もお二人のブログを覗きに行くようになりました。
お二人とも アメブロ の 人気ブロガー? トップブロガー? みたいなので、有名なのかも知れないけど、
私は、ハマちゃんが教えてくれるまで・・ そう、つい最近まで知りませんでした。
ホネホネさんは身長が高いから、ダイエット前の体重でも 太ってる という感じじゃないのに
緻密なカロリー計算をされて、今や


さらに上を目指しているみたいです。
数年後にはパリコレのランウェイを闊歩されているかも知れないわ。。。
モチヨさんは既に40㎏ものダイエットに成功していて、大幅ダイエットが必要な私にとっても羨望の存在

モチヨさんも ホネホネ式? カロリー貯金ダイエットをしているみたいで、
私の食メモみたいに、ただ食べたものを記録しているのではなくて、ちゃんとカロリー計算されています。
モチヨさんが毎日 ( ご自宅で食事を摂ってる時は毎食かな? ) 食べている
『小麦ファイバー蒸しパン』っていうのが、すご~く気になった。
モチヨさんのブログは絵日記風で、絵がほんわりしているので 癒されるわ~ と思っているんだけど
隅々までちゃんと見たら『小麦ファイバー蒸しパン』のことが書かれていることを発見。
この蒸しパンを考案したのは、ホネホネさんでモチヨさんが『ホネホネ蒸しパン』って命名しているらしい。
ホネホネさんが蒸しパンの作り方を説明しているページにリンクされているので、材料や作り方を見てみると
私が時々作ってる『おから蒸しパン』より、材料は多いけど手間は少ない気がしたし、
どうやら『おから蒸しパン』より低カロリーで美味しいらしいので、材料調達を開始。。。
『おから蒸しパン』の時には、ベーキングパウダーを使わずにどうにかならないかと思って、
ベーキングパウダーなしの作り方をクックパッドで探したけど、今回はあっさりベーキングパウダー買いました

耐熱ボウルに材料入れて混ぜて、レンチンするだけなのですが、我が家のボウルは耐熱じゃないから
ボウルで混ぜて『おから蒸しパン』の時にも使ってるコンテナに移してレンチンすればいいよね・・ と思っていたら、
ダイソーで見つけちゃったんです・・・

インスタント袋麺を お鍋 も どんぶり も不要でレンジで作れるっていうものらしいです。
これなら、材料を混ぜて そのままレンチン出来るもんね~


風邪ひいちゃったりして、材料が揃ったのに作らずにいましたが、遂に昨夜 作ってみました~


カロリーが高くなってもいいなら・・ ということで、さらに美味しくなる追加材料もホネホネさんの説明にあったので
第1回目は 真剣にダイエットする気あるのか


だってさ、せっかく材料揃えたのに これなら『おから』でもいいじゃん な仕上がりだったらショックでしょ? ← すんごい言い訳
チョコ好きとしては、やっぱりココア味がいいよね~ で、ピュアココアを加え、
玉子を2個にして、甘さは控えめにしましたが黒糖とラカントSのブレンドにして、粉のクリープも加えちゃいました。
レンチンしてたらね、いい香り~ がしてきて 蒸しパン以上に期待が膨らんだわ~

冷めてからの方が美味しいって書いてあったから ( これは『おから』もそうだった )、
昨夜は香りだけで味わうことは我慢しました。
お風呂に入る前にサクッと作って、粗熱と湿気取りのために放置して、寝る前に4つに切って、それぞれをラップして冷蔵庫へ。。。
一切れを今朝食べてみたのですが、、、



そう、これは ホネホネ蒸しパン なんかじゃなく、


これにホイップクリームなんか添えちゃったら



『おから蒸しパン』でも十分に美味しいって思っていたし、カロリーだって『おから』でも十分低く抑えられるけど、
『小麦ファイバー蒸しパン』を味わってしまったら、もう『おから蒸しパン』には戻れないかも。
玉子を1個にしても、粉のクリープ抜いても 絶対かなりの美味しさ間違いないわ。
スキムミルクを加えるってのも良いかも知れないし、
食事パン代わりなら、もっと甘味がなくてもいいって思ったし、
お水を豆乳や牛乳にしてケーキのスポンジにしたってヘルシーケーキになるよね。
すっごく良いもの教えてもらったなぁ~

ホネホネさんに モチヨさんに そして、ハマちゃんに 大々感謝です



レシピを教えてもらってもレシピ通りに作れないという本領発揮して、
いろいろ工夫して『小麦ファイバー
ちょっと やる気スイッチ 入ったかも。。。
☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆
最後まで読んでくださって ありがとうございます。
クリック応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

健康ダイエットランキング
☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます