牡丹に蝶のブログ

政治・経営・宗教的な話に興味があります。過去から現在までの出来事とかを綴ってみたいなと思います。

伊勢神宮と国家神道時代…

2012-03-12 23:21:05 | 政治
戦後生まれの自分達の世代は 伊勢神宮の場所で 国家神道と言われていた時代があった事を どれだけの人達が知っているのでしょうか

学校の授業では 教わらない話でした…

何故?伊勢神宮の場所で国家神道と呼ばれたのでしょうか?何故?伊勢神宮が権力を持ち 支配していたのでしょうか?

昔 不敬罪がありました。不敬罪の中に 神宮がありました。伊勢神宮の指示?に逆らう者は不敬罪で逮捕されたり 弾圧にあったりしました…その取り締まりが 特高警察だったて事でしょうか?

大日本帝国憲法は 信教の自由と言論の自由を 明記してました。なのに 行き過ぎた 弾圧があったのは 何故なのでしょうか?

国会議員て伊勢派が多いのでしょうか?

伊勢神宮て 祭神名 本当に天照大神ですか?

アマテラスオオミカミと言っていませんか?

大日本帝国の頃は 教科書でアマテラスオオカミで教えていたはずです…

何処をどう辿ったら アマテラスオオカミがアマテラスオオミカミになるんですか?わかりません…

外宮もそうです。豊受大神トヨウケノオオカミが何故?トヨウケノオオミカミになるんですか?

伊勢神宮が 現在も支配し続けているのは 何故ですか?

伊勢神宮の場所での国家神道時代の何処に 愛と自由と平和があったと言えますか?

伊勢神宮の場所での国家神道時代は失敗したはず…

今 又 悲惨な 伊勢神宮の場所での国家神道時代に戻りつつあるような気がします。

伊勢神宮の場所での国家神道時代に戻るのは 危険なような気がする以上 絶対に嫌です…

吉田神道が廃止されたと聞きました。吉田兼倶の本名は 卜部(うらべ)兼倶…

吉田神道の廃止ではなく 伊勢神宮を廃止にすべきだったのではないでしょうか?

陰陽思想の伊勢神宮…

卜占 占いの伊勢神宮…

今も 卜占 占いをしているのでしょうか?

良心・思想の自由である以上 伊勢神宮の思想を押し付けられるのは 嫌です…
信教の自由である以上 お伊勢さん参りを 押し付けられるのも嫌です…

伊勢神宮の支配からの自由を求めます…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする