牡丹に蝶のブログ

政治・経営・宗教的な話に興味があります。過去から現在までの出来事とかを綴ってみたいなと思います。

嘘つきな公明党…

2014-04-27 20:56:20 | 政治

全国の公明党に抗議したい気分ですね。
再稼働反対!!
プルサーマル反対!!
と同時に 全国の公明党には プルサーマルやめろ!!と声を大にして言いたい気分ですね。
本当に創価学会と公明党は大嘘つきな宗教と政党ですよね。嘘つき!!公明党!!
嘘つき!!創価学会!!

公明党の連絡先
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
都道府県本部連絡先
北海道 東北 関東 東京 東海道 信越 北陸・中部 関西 中国 四国 九州・沖縄
北海道
都道府県 住所 TEL FAX
北海道 〒060-0001
札幌市中央区北1条西19丁目 緒方ビル2F 011-642-8388 011-621-5352
このページの先頭へ
東北
都道府県 住所 TEL FAX
青森 〒030-0852
青森市大野字山下150-14 017-739-0121 017-739-9981
岩手 〒020-0822
盛岡市茶畑2-10-8 ササエイビル2F 019-624-1096 019-625-5484
宮城 〒984-0051
宮城県仙台市若林区新寺5-9-20 022-792-7001 022-792-7005
秋田 〒010-0962
秋田市八橋大畑2-3-12 018-823-1563 018-864-6487
山形 〒990-0025
山形市あこや町3-6-6 サトービル3F 023-631-5287 023-631-5278
福島 〒963-8016
福島県郡山市豊田町5-15 豊田第一ビル2F 024-933-1233 024-933-1225
このページの先頭へ
関東
都道府県 住所 TEL FAX
茨城 〒310-0801
水戸市桜川2-1-18 029-221-4155 029-224-2388
栃木 〒321-0904
宇都宮市陽東5-10-37 028-662-3325 028-662-3316
群馬 〒370-0069
高崎市飯塚町457-2 光明不動産第5テナントビル1F 027-370-5650 027-361-0670
埼玉 〒330-0063
さいたま市浦和区高砂3-6-15 相模屋ビル4F 048-822-1531 048-824-4832
千葉 〒261-0001
千葉市美浜区幸町1-2-3 043-241-0272 043-243-3326
山梨
〒400-0041
甲府市上石田1-13-21 055-222-7243 055-222-3090
このページの先頭へ
東京
都道府県 住所 TEL FAX
東京 〒160-0012
新宿区南元町17 公明党本部5F 03-3353-0151 03-3353-3281
このページの先頭へ
東海道
都道府県 住所 TEL FAX
神奈川 〒231-0023
横浜市中区山下町74-1 大和地所ビル11F 045-201-3531 045-212-3810
静岡 〒422-8077
静岡市駿河区大和1-4-26 千春ビル1F 054-282-3314 054-285-7573
このページの先頭へ
信越
都道府県 住所 TEL FAX
長野 〒381-0034
長野市高田955-4 026-229-8005 026-229-8007
新潟 〒950-0961
新潟市中央区東出来島24-10 エクセンスビル伏見 2F 025-284-1622 025-284-8199
このページの先頭へ
北陸・中部
都道府県 住所 TEL FAX
富山 〒930-0017
富山市東田地方町2-2-1 岡吉ビル3F 076-431-8381 076-433-5730
石川 〒921-8062
金沢市新保本5-119 浅香ビル3F 076-269-3171 076-269-3151
愛知 〒464-0853
名古屋市千種区小松町6-2-4 052-733-4311 052-733-4704
岐阜 〒500-8333
岐阜市此花町6-9 太陽マンション2F 058-251-1711 058-253-7947
三重 〒514-0004
津市栄町2-307 栄ビル1F 059-225-1541 059-228-1956
このページの先頭


関西
都道府県 住所 TEL FAX
福井 〒918-8025
福井市江守中2-1410 センチュリービル3F 0776-35-0122 0776-35-3602
滋賀 〒520-0047
滋賀県大津市浜大津2-6-10 077-522-5260 077-522-5261
京都 〒600-8883
京都市下京区西七条北衣田町47 075-314-5556 075-321-6762
大阪 〒550-0013
大阪市西区新町4-10-4 06-6532-7071 06-6532-7055
兵庫 〒651-0085
神戸市中央区八幡通4-1-6 078-252-1911 078-252-1913
奈良 〒630-8113
奈良市法蓮西町424-3 岡専ビル2F 0742-33-3678 0742-35-3846
和歌山 〒640-8255
和歌山市舟津町2-9-1 073-428-2332 073-428-2884
このページの先頭へ
中国
都道府県 住所 TEL FAX
鳥取 〒680-0845
鳥取市富安333-1 0857-23-6151 0857-22-6907
島根 〒690-0826
松江市学園南2-5-18 荒川ビル2F 0852-23-2863 0852-26-7916
岡山 〒700-0976
岡山市北区辰巳26-102 086-244-3341 086-244-2247
広島 〒732-0052
広島市東区光町2-8-27 藤田ビル 082-567-6670 082-567-6671
山口 〒753-0076
山口市泉都町7-6 泉都ビル 083-925-5538 083-923-8637
このページの先頭へ
四国
都道府県 住所 TEL FAX
徳島 〒770-0861
徳島市住吉4-9-81 088-655-5844 088-655-5871
香川 〒760-0080
高松市木太町九区628 087-815-2206 087-865-9622
愛媛 〒790-0931
松山市西石井1-9-15 089-956-9221 089-956-9232
高知 〒780-8010
高知市桟橋通3-24-12 088-837-1661 088-832-7732
このページの先頭へ
九州・沖縄
都道府県 住所 TEL FAX
福岡 〒812-0011
福岡市博多区博多駅前4-36-31 志多ビル2F 092-411-0246 092-472-3864
佐賀 〒849-0937
佐賀市鍋島4-9-8 サンラメールビル2F 0952-31-2802 0952-31-5977
長崎 〒850-0055
長崎県長崎市中町5-5 095-824-4551 095-825-0567
熊本 〒862-0950
熊本県熊本市中央区水前寺6丁目37-21 西原ビル1F 096-381-2197 096-383-1452
大分 〒870-0044
大分市舞鶴町1-3-30 ST ビル3F 097-535-1189 097-533-0453
宮崎 〒880-0873
宮崎市堀川町143-2 平田ビル2F 0985-24-6683 0985-29-3836
鹿児島 〒890-0052
鹿児島市上之園町25-5 松田ビル1F 099-206-0357 099-206-0358
沖縄 〒900-0012
那覇市泊1-4-13 福琉産業ビル2F 098-862-0211 098-864-1718
このページの先頭へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嘘つきな公明党と創価学会ですね…

2014-04-27 20:56:17 | 政治



今 正に 再稼働やプルサーマルを押し進めようとしている政党は 自民・公明党だと思われます!!


阿修羅から…


再稼動される原発は、最終的に20基になる!(週プレNEWS)
http://www.asyura2.com/14/genpatu37/msg/607.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 4 月 24 日 06:45:13:
igsppGRN/E9PQ

再稼動される原発は、最終的に20基になる!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140424-00029330-playboyz-soci
週プレNEWS 4月24日(木)6時0分配信

4月11日、政府が閣議決定した「エネルギー基本計画」は“原子力ムラの復活”を象徴する内容となった。

「原発は重要なベースロード電源」と位置づけ、将来的な原発依存率は示さず、「規制基準に適合した原発は再稼働を進める」とも明記。以前から「ベースロード電源」という表現にこだわっていた電気事業連合会の八木誠会長(関西電力社長)も、「方針は大変意義がある」と満足げな様子だ。

さて、そこで気になるのは原発再稼働の行方。現時点で原子力規制委員会には10原発17基の再稼働申請が届いている。最初の再稼働はいつになるのか? その後の予定は? 原発問題に詳しいTBSラジオニュース情報部・崎山敏也記者に話を聞いた。

「規制委員会の審査が真っ先に下りるのは鹿児島県の川内(せんだい)原発1、2号機です。ここは地震の最大の揺れや津波の最大の高さが想定可能ということで、委員会も優先的に審査すると発表していました。おそらく6月中には安全審査に合格するでしょう」

では6月中にもまず川内原発が再稼働される?と思いきや道のりはまだ残されている。安全審査に合格後、地元自治体の運転再開への同意、その後、政府が運転再開の判断をして初めて再稼働となるのだ。

地元自治体の同意というポイントが、再稼働にあたっての高いハードルになるかもしれない、と崎山氏は解説する。

「川内原発については、鹿児島県の伊藤祐一郎知事が、原発立地自治体の薩摩川内市と隣のいちき串木野(くしきの)市に限って説明会を行なうという方針で、その他周辺の自治体の不満が募っています。県がそうした自治体の同意を取りつけるには少なくとも3、4ヵ月の期間がかかるでしょう。

九州電力は川内原発について、この夏の再稼働を目指してきましたが、難しいと思います。そもそも原発の増設や再稼働において、地元の同意を得なければならないという法律上の義務はありません。しかし、こと原発においては地元住民の声が強い力を持つのです。住民の同意が得られず、ウチは原発がなくてもやっていける、などの主張が相次げば、再稼働を妨げる力になる。函館市が起こした大間(おおま)原発訴訟も少なからず影響をもたらすでしょうね」

原発が事故を起こしたときの防災・避難対策が必要な地域は、福島原発事故後に拡大された。すると対策が義務づけられる市町村は全国で、45から135に増えることになる。それらの自治体から今後、再稼働や原発建設の同意を得る必要はあるのか? 原発の地元とはいったいどこからどこまでなのか? そうした議論は今まさに始まったばかりなのだ。

とはいえ、電力会社や政府にとって、今回のエネルギー基本計画は原発再稼働の大きな後押しになる。川内に続く今後の再稼働の動きを、崎山氏が再び解説する。

「昨年7月、いち早く再稼働申請を行なった原発は高浜・大飯(おおい)・伊方(いかた)・川内・泊の5ヵ所でした。安全審査が進んでいるのもこの5ヵ所です。しかし規制委員会は活断層の問題に極めて慎重です。調査員の数は90人程度で、手が回らない。来年中にすべてが再稼働に行き着くのは難しいと思います。

しかし、現在48基ある原発のうち、最終的には20基くらいの原発が再稼働されるでしょう。残り28基の半分以上は、運転寿命の40年に近づいた原発も多く、古くなった原発に安全設備の投資を行なうのは割に合わず廃炉に向かうと思います。福島の事故以前より縮小するとしても、原子力ムラは今後も存続し続けるのでしょうね」

20基という多さに驚くが、やはり今回の基本計画から感じるのは、政府の再稼働への強い意気込みだ。

(取材・文/長谷川博一)

■週刊プレイボーイ18号「原発再稼働はいつになる?」より




嘘つき!!公明党!!
嘘つき!!創価学会!!
嘘つき!!宗教の創価学会!

公明党と創価学会は
本当に嘘つきの集まりだと思います!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする