ヤフーニュース
社会保障費「聖域なく見直し」=15年度予算方針を決定-政府
時事通信・12月27日(土)18時54分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141227-00000068-jij-pol
政府は27日、経済財政諮問会議(議長・安倍晋三首相)と臨時閣議を開き、2015年度予算編成の基本方針を決定した。高齢化に伴い増大する社会保障費について「『自然増』も含め聖域なく見直す」と強調。財政健全化と経済再生が相互に寄与する「好循環を作り出す」と明記した。
安倍首相は諮問会議で「来年は経済の好循環を拡大していく正念場となる」と強調。「聖域を設けず大胆に歳出を見直し、経済成長を促す施策を重点化する」と語った。
基本方針は、消費税率10%への引き上げと同時に行うはずだった子育て支援、医療といった社会保障の充実策について、引き上げ延期に伴い「(税率)8%を前提に優先順位付けを行う」と指摘。その上で、原案になかった「可能な限り、予定通り実施する」との文言を追加した。自民党などから出た強い要望に配慮したとみられる。
「国の借金」が1000兆円を超える現状を踏まえ「(財政は)極めて厳しい状況にある」と懸念。国・地方の基礎的財政収支の赤字を、15年度に国内総生産(GDP)比で10年度(6.6%)から半減させる財政健全化目標について「着実に達成するよう最大限努力する」と記した。20年度の黒字化目標も「堅持する」としている。
一方で、中長期的な経済発展のために、地方の創生、女性の活躍推進、教育の再生などを「強力に推進する」と訴えた。
呟き…
何故 消費税を上げなければ 社会保障が出来ないと言うのでしょうか?
税金の無駄遣いを改めれば増税はしなくて済むのではないでしょうか?
消費税が8%になって
8ヶ月が経ちます…
この8ヶ月の分の蓄えは
どの位 蓄えれたと言うのでしょうか?
そして…
蓄え分を 社会保障費として 何に遣われたと言えるのでしょうか?
国の借金は 国民が作った借金ではありません!!
それなのに 生活保護受給者・障害者・老人・母子・父子家庭への保障は 何一つありません!
8%になっても
生活保護受給者・障害者・老人・母子・父子家庭には社会保障がなされていません
何故なのでしょうか?
教育の再生というのなら
経済的に余裕がなく 学校にも行けず 思うように
勉強が出来ない家庭の子供達を支援することこそが
社会保障だと言えるのではないでしょうか?
最低限度から出来る子育て支援策ではないでしょうか?
しょうがないは
仕方がないということ
です
しょうがない・しょうがない
仕方がない・仕方がないは言い訳です
増税は財源が確保出来なかった場合の最終手段でしかないということですか?
社会保障を1番しなければならないのは
老人・障害者・母子・父子家庭の弱者にだということを国の機関は把握し
支援をすべきではないでしょうか?
因みに……
生活保護受給者の扱い
ドアからすきま風が
入ってくる
不安より凍死しそうで
恐怖を感じる…
床がギシギシ音が鳴る
など 扱いは酷いものです
新規の受給者からでしょうか?
もっと 狭い部屋に入れると厚労省と財務省は
ほざいているそうです
香川俊介氏は財務次官としては 失格の人物では
ないでしょうか?
社会保障が出来ない官僚のトップなどトップだとは 到底 言えません!!
香川俊介氏と厚労省の
何人かの官僚を更迭に
すべきではないでしょうか?