牡丹に蝶のブログ

政治・経営・宗教的な話に興味があります。過去から現在までの出来事とかを綴ってみたいなと思います。

国内に再処理工場を作る必要があるのでしょうか?

2017-07-18 19:12:52 | 政治

経産省が“非公表”指示 再処理工場の建設費増額分

_________________


>使用済み核燃料の再処理工場の建設費が7500億円も増えたことを経済産業省の認可法人が正式に公表しなかったのは、経産省の指示だったことが分かりました。



>経産省の資源工ネルギー庁が都議選への影響を考慮したとみられ、機構に対して「6月30日の公表を避けるように」と指導し、都議選の翌日も「会見など大げさにやらないように」と指示していたことが分かりました。

再処理工場 建設費 増額
非公表の話しと

都議選挙と
何の関係があるのでしょうか?

ましてや
7500 億円も増額してまで
再処理工場を作る理由が
理解不能…


再処理工場とは
使用済み核燃料からMOX燃料に
再処理するための工場を
建設しているということでしょう?

ましてや 使用済み核燃料から
MOX燃料に再処理できる技術を
日本が持っているとは
到底 考えられません

使用済み核燃料から
MOX燃料に再処理するための工場を
日本国内に作る必要があると
果たして 言えるでしょうか?
疑問です…

原発をやめようとはしない
原発推進派達は
日本を潰すつもりなのでしょうか?
恐ろしい輩達ですね…

やはり 非国民だからでしょう…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする