牡丹に蝶のブログ

政治・経営・宗教的な話に興味があります。過去から現在までの出来事とかを綴ってみたいなと思います。

蘇る 忌まわしい あの時のあの歴史が…

2017-09-02 21:33:04 | 政治

安倍官邸が東京新聞と望月記者に不当抗議! 菅官房長官への厳しい質問封じを狙い撃ちした卑劣な言論弾圧を許すな|LITERA/リテラ

_________________
   

>「未確定な事実や単なる推測に基づく質疑応答がなされ、国民に誤解を生じさせるような事態は断じて許容できない」


ならば
国会で きちんと
説明責任を果たすべきと
誰しもが思いますよね?


>しかも現在のところ、産経が官邸の言い分を垂れ流しているだけで、この官邸の不当な圧力を批判的に報じている新聞はない。もう一度言うが、メディアは今回の官邸の行動に対し、報道の自由に圧力をかける卑劣なものだと即刻抗議するべきだ。それをしないのであれば、この国のメディアはジャーナリズムを捨てたに等しいだろう。


蘇る 忌まわしい歴史が…

あの忌まわしい歴史を
繰り返すつもりですか?

信じられません!


戦前…

政府による
言論封殺が行われたという
過去の歴史があります

記事を載せることが出来ず
その部分だけ 空白のまま
配達されたという事例があります

今 正に
あの頃と同じ状況になりつつあると
いうことでしょう

政府による言論封殺が
徐々に始まっているということです

質問封じですか? 
  
結局は
自分達の都合の悪い質問には答えない 
そういうことでしょう?

出た~
ご都合主義!

ひょっとして…
もしか…です

創価学会の佐藤浩副会長の意向が
あるのかもしれませんね?

佐藤浩副会長が
菅官房長官に
ベ~ったりだという噂がある以上
創価学会佐藤浩副会長の意向が
考えられます

今も副会長かは知りませんけど…

一度 創価学会佐藤浩副会長を
調査すべきではないでしょうか?

いずれにせよ…

政府による
言論封殺は決してしてはならないことだということを
内閣は 肝に銘じるべきです

言論封殺ではなく
質問には
きちんとした対応をとることが
政府だと言えるのではないですか?


余談…

佐藤浩副会長と菅官房長官を
引き離すべきでしょうね?

でなければ
democracy doctrineは
創価学会佐藤浩副会長等によって
崩壊させられかねません

きっと…
佐藤浩副会長は
fascismdoctrineであり
fascistなのでしょうね?

危険人物だということです!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする