goo blog サービス終了のお知らせ 

牡丹に蝶のブログ

政治・経営・宗教的な話に興味があります。過去から現在までの出来事とかを綴ってみたいなと思います。

「震災&原発禍」 「被災者に希望の未來を…私たちは闘います!」 3.11を忘れない

2014-03-15 22:56:18 | 政治

女性自身 3月25日号


(P.45~P.52)


「震災&原発禍」
「被災者に希望の未來を…私たちは闘います!」
3.11を忘れない


瀬戸内寂聴・吉永小百合

3.11
特別対談 120分



を読んで……


凄い 顔ぶれですよね(笑)

テレビには出ない職業の
人達でさえ 思っていること等を 語ってくれているような気がして共感が持てますよね。


特に 子供を持つ 母親達には尚更のこと…
どんなに 励まされ 心強いことでしょう…


創価学会 婦人部には
絶対に真似など 出来ないことではないでしょうか?


個人的には 創価学会は
平和について語る資格等ない宗教だと思いますし…。


創価学会の政治部門である公明党が 政権与党と言っていても 国民の生活は
楽になったと言えますか?


震災後 公明党が 被災地や被災者の為に どのようなことが出来ると言えますか?


宗派を越えて 被災地や
被災者の為に 創価公明党に一体 何が出来ると言えるでしょうか?


被災に遭った 全ての被災者の生活を保障することさえ出来ない政党の宗教を
誰が 信頼することが出来るでしょうか?


本来 宗教て 様々な苦悩を抱えている人達を救い
幸せにすることが 本当の宗教だと言えるのではないでしょうか?


生きてて良かったと
言える人達が増えるようにするのが 本来の宗教の姿なのではないでしょうか?


それは 自民党にも言えることです!!


被災地や被災者が
悲しく辛い思いの中で
日々を過ごしているというのに 被災に遭った人達を幸せにすることが出来るというのでしょうか?


一体 何の為に 政権を奪還したと言えるのでしょうか?


原発を推進してきた自民党こそ 被災者を幸せにする義務があるのではないでしょうか?
それが 原発を推進してきた政党としての 被災者へ出来る 唯一の責任の取り方でもあり 唯一 出来る
償い方なのではないでしょうか?


被災に遭った被災者の
人達が どうかこの先
幸せに過ごせるように
と 心から そう願わずにはいられません!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民投票法改正案、自公民が共同提出で大筋合意(読売新聞)

2014-03-14 22:11:07 | 政治


国民投票法改正案、自公民が共同提出で大筋合意(読売新聞) - goo ニュース


あくまでも 投票年齢を
18以上に引き下げたい
自民・公明党…

其処へ…
民主党等も加わり…。


何となく…
自民・民主党にいる
創価学会信者の匂いを
感じますね…


公明党以外の政党にも
創価学会信者はいると
思われます…。


各業界に巣窟う 創価学会ですからね…。


何故 こんなにも 憲法改正で投票が出来る年齢を
18以上にしたがるの
でしょうか?


司法と一体の創価学会てことでしょうか?


司法と政教一致の
創価学会てことで
しょうか?


憲法改正にあたっては
特別の国民しか投票は
出来ないはず…。


特別の国民以外は
投票は出来ないはず…


創価学会信者は
特別の国民に該当すると
言えるでしょうか?



余談……。


憲法 14条

②項 華族その他の貴族の制度は これを認めない

となっています…


何故 華族制度は 廃止にされなければ ならなかったのでしょうか?


その他の貴族制度は認めないの その他の貴族制度とは どういう貴族制度を言うのでしょうか?


きっと…


戦後生まれの世代は
華族制度とかが
あったこと等 知らないと思います…


そういう中での
憲法改正は…


ましてや
18以上からなんて
危険すぎるような
気がします…。


司法は勿論のこと
創価学会・公明党に
とっては


華族制度や貴族制度の
復活等は
あり得ないと言うので
しょうか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸市、後援承認せず 護憲グループや弁護士の憲法集会(朝日新聞)

2014-03-12 23:07:06 | 社会



神戸市、後援承認せず 護憲グループや弁護士の憲法集会(朝日新聞) - goo ニュース



何となく…。


司法からの弾圧を
感じるような話しですね


司法が弾圧していいのかな?て思うような話しですね…。


もしかすると……。


創価学会という異常な
集団の宗教的な弾圧も
感じます…。


司法が創価信者で固められたというよりも…。


司法 そのものが
創価学会という
異常なまでの宗教団体に
乗っ取られた始めてる…
と言うべき事態なのかも
しれません…。


創価学会は 本当に
日本を乗っ取ることが
出来ると思っているの
でしょうか?


創価学会がいう
総体革命とは…。


日本乗っ取り計画の
ことですか?


本当に そんなことが
出来ると思っていると
すれば 愚者の何もの
でもありません!!


逆に 国家反逆罪とかにはならないのでしょうか?


創価学会という
異様で異常な
この宗教団体を
本当に壊滅しなければ
ならない時期に到達しているのではないで
しょうか?


一層のこと…。


創価学会についての
特集などをすべきでは
ないでしょうか?


題して…。


これが 創価学会(公明党を含む)の実態だー!!


等々 見出しのタイトルは
色々 作れると思います…

何れにせよ 創価学会は
迷惑な宗教だと言わざる終えないことは
言うまでもありません!!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「みんな忘れない」=思い込め風船200個-被災各地で犠牲者しのぶ(時事通信)

2014-03-11 22:56:14 | 社会



「みんな忘れない」=思い込め風船200個-被災各地で犠牲者しのぶ(時事通信) - goo ニュース



震災で亡くなられた方々の ご冥福をお祈りすると共に 震災に遭われた方達の お見舞いを 心より
申し上げます…。



あの衝撃的な震災から
3年という月日が経つんですね…。


何もかも奪った津波の
恐ろしさを改めて
実感いたします…。


今も尚 避難生活を
余儀なくされている
避難者が多数います…


今も尚 家族や友達を
捜している避難者の方もまた…
多数います…


あの巨大な津波を
テレビで目撃した世代は…

きっと…


この震災で起きた
巨大な津波を忘れることはないでしょう…。


だからこそ…


私達 日本国民は
被災地や被災者の方達の
悲しみや辛さを 皆で
分かち合うべきでは
ないでしょうか?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり創価学会という宗教は異常な集団です!!

2014-03-10 22:26:19 | 社会


10年前に、こんな事件があったんですね。
ソフトバンクから
現金20億-30億円などを脅し取ろうとした
恐喝未遂事件?


創価学会が関与していた事件でもあったんですね
この話しは その後
どうなったのでしょうか?
阿修羅板からです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ヤフーBB恐喝未遂事件の個人情報流出は公明党=創価学会が集票目的で指示していた![BUBKA]
http://www.asyura2.com/0403/bd34/msg/852.html
投稿者 なるほど 日時 2004 年 4 月 08 日 01:57:31:dfhdU2/i2Qkk2



「別冊 BUBKA」2004年5月号の39頁から貼り付け


ヤフーBB恐喝未遂事件の個人情報流出は公明党=創価学会が集票目的で指示していた!

 IT社会のもろさを世に問いかける事件として話題になった『ヤフーBB個人情報流出事件』はその実、個人情報の商品価値の高さを世に知らしめることとなった『恐喝未遂事件』でもある。
 事件の経緯はというと、まず元右翼団体幹部である森洋(67)が約451万人分の顧客情報を入手した。それをヤフーBB代理店である『SST』社長の竹岡誠治(55)に提供。竹岡はそれを自社の副社長の湯浅輝昭(61)に渡す。湯浅はその一部をプリントアウトしたものと、データが入ったDVDを持ってヤフーBB側と接触。情報をちらつかせながら「中国人のハッカーが拘束されているので解放するのに金が必要」、「顧問料を払ってほしい」、さらには「海外に合併会社を作るので20~30億出資してほしい」などと持ちかけた。脅し文句は用いてないが、事実上の恐喝。ヤフーBB側は交渉現場を隠し録りした会語記録を持って警察に通報。恐喝未遂罪の要件を満たすとし、2月21日に湯浅を逮捕。次いで2月24日に森と竹岡も逮捕された。
 情報の流出ルートなどの核心部分は未だ謎に包まれているが、それを解く鍵は犯行の中心的人物である竹岡にある。
 TVなどのマスコミは一切報道しないが、竹岡は創価学会の現役学会員であり、かつ過去には学会の組織的犯罪に荷担した人物なのである。
「竹岡は70年に起きた『宮本顕治・共産党委員長(当時)宅盗聴事件の犯行メンバーです。この事件は池田名誉会長の側近であった山崎正友が作った『山崎師団』と呼ばれる諜報部隊によるもの。その部隊に竹岡は属していて、盗聴器を仕掛けた実行犯でもあります。盗聴器はすぐに見つかり事件は発覚したのですが、犯人は分からず迷宮入り。10年後に学会を辞めた山崎が自白し、すべてが白日の下に晒されました。しかし刑事事件の時効は成立していたため、竹岡は逮捕を免れます。学会を除名すべきとの声もありましたが、結局、聖教新聞へ飛ばされ、6年前、突然退社。自身の会社を興したのです」(学会に詳しいジャーナリストA氏)
 創価学会の諜報部員であった竹岡が情報関係の事件を起こしたのは、何か因果を感じずにはいられない。そこでA氏にさらなる調査をしてもらったところ、竹岡に近しい元学会員から今回の事件の肝ともいえる話を聞かせてもらえた。
「『もう捕まったし、いずれバレるだろうから』という但し付きで彼が話してくれたのですが、実は竹岡はその後も諜報部隊の中心として活動を行っていたというのです。その活動は盗聴などではなく、個人情報の収集。公明党にとっての選挙活動とは浮動票を電話攻勢などで集めることですから、個人情報は喉から手が出るほど欲しいものなんです。それをあらゆる手段で集めるのが竹岡の裏の仕事。その取引相手であった森が今回は450万人を越える膨大な情報を持ってきた。とりあえず購入した竹岡は、公明党の集票目的以上に価値があると判断し、それらを利用しようと考えたのです。それで最初は他で個人情報を収集していた中国人ハッカーが拘束されているので、それを解放する金を取ろうとした。しかし接触した湯浅の話を聞くとヤフーBB側の対応を見る限り、それ以上の価値がありそうだと。そこでさらにふっかけたみたいなんです。結果、やりすぎてしまい逮捕されてしまうのですが……」(A氏)
 つまり元々は公明党の集票用に得た個人情報を竹岡が個人的に利用しようとしたというのである。今回はたまたま情報料の多さと、その価値=大金に目がくらみついやりすぎてしまって捕まったのだが、バレていない案件は埋もれているであろう。また竹岡が得た、多くの個人情報は公明党=創価学会に流れているのは間違いないのである。
 自分はヤフーBBではないから良かったと安心している貴方の情報も漏れているかもしれない。まあ、被害が公明党からの電話程度ならいいのだが……。
マスコミ、特にTVのニュースなどでは竹岡が学会員であるということを一切公表していない。たとえ今後、事件の全容が解明されたとしても創価学会が拘わっていたという情報は流されないであろう。それが今の腫れ物には触れないジャーナリズム精神なのである。

http://www.coremagazine.co.jp/

(貼り付け終了)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする