れっつ、すっぴん、トーク

照る日曇る日色々あるけれど、素直なすっぴんな気持ちで過ごしたい。お気軽にお立ち寄りくださいね。

ふと思い出す

2018-03-26 12:59:32 | Weblog
我が家から見える中庭の桜。
もう8分咲きくらいでしょうか?
今朝スマホで撮影しました。
毎年、楽しませてもらっていて有り難いです。

いつもお世話になっているgoo。
今日はシステムメンテナンスのために数時間ブログの更新が出来なかった。
私は、朝起きるとまずブログを見る。
それほどに依存している。
なので、数時間更新を我慢するのはちょっとつらかった。

でも、気持ちを切り替えて、掃除を丁寧にすることにした。
普段は、床をちゃちゃっと掃除機をかけるのみ。
今日は、ハタキもかけた。

そう言えば、息子と同居していた時分。
時々、二人で徹底的に掃除していたっけ。
ハタキもかけて、床に置いてある物も全部どかして。
最後は雑巾をかけていた。

リビングには収納部分が多いのだが、床に近い扉を開けてみた。
そこには息子が使っていた物が少し入れてあった。
文房具、釣りに行く時にかぶっていた帽子。

息子の物はだいぶ処分した。
でも、そこかしこに残ったままだ。

もうここに戻ってくることはないのだから取っておいても仕方ないだろう。
でも、息子の物を全部処分してしまったら、それはそれで寂しい気がする。
それは、感傷に過ぎないかも知れないけれど。

昨日、夫は我が家のラインに中庭の桜の写真をアップしていた。
遠い山口に住む息子に見せるためだ。

父も母も違った形で遠い地に住む息子の事を、ふと思い出す。
それが親子だという事かも知れない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする