おはようございます😃
良いお天気です。
風は昨日あたりからガラッと変わって冷たいです。
よし!と思って布団や毛布を干しました。
前職についていた頃、登山をして右膝を痛めた。
鵞足炎。
当時は痛くて、接骨院に何度も通った。
それ自体は治療の甲斐があって治った。
けれども、その後にまた膝が痛み出し、整形外科で丁寧に診てもらった。
変形性膝関節症と診断された。
そちらの病気。
もう、治る事はないだろう。
騙し騙し使って来た膝。
5日、6日と夫が連休だった。
5日は2人で皇居散策に行った。
異空間と思える程に整えられて、厳かな空気が漂っていた。
桜田門、二重橋、楠木正成の銅像と見て、お濠端を歩いた。
その後、九段下まで足を伸ばして、武道館、靖国神社とまわった。
最終的に神保町まで歩いて、大戸屋で遅いランチを食べて、また、電車に乗って帰宅した。
帰宅してスマホの歩数計を見たら、17418歩だった。
どうりで疲れたわけだ。
右膝のサポーターが無かったらとてもこんなに歩けなかった。
でも、夫にはまだ余力があるようだった。
そして、同じ距離を歩いても、私の方が歩数が多い。
歩幅が狭いと言う事だろう。
完全にへばっている私を見て、夫は一言。
「もっと痩せないとね、これじゃあ、2人でどこにも行けないよ」と。
わかっちゃいるんだけどね。
今も右膝が痛いので、サポーターを付けた。これは5000円くらいはした物だ。
だけど、付けると格段に楽だ。
買っておいて良かった。
昨夜は2人で今季初の鍋を食べた。
前に行ったスーパー銭湯のガラポンで当たったしゃぶしゃぶのつゆがあったので。
野菜は全部食べたけれど、お肉が残ってしまった。
これは、他の料理に使う事にしよう。
夫は「○○や○○にも食べさせたい」と息子と娘の名前をあげた。
親心だね。
ではまたね。