小林真 ブログ―カロンタンのいない部屋から since 2006

2006年開設の雑記ブログを2022年1月に市議当選でタイトル更新しました。カロンタンは40歳の時に飼い始めたねこです

8月31日(火)のつぶやきその2

2010-09-01 00:00:00 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
15:35 from ついっぷる
というと、給食以外にもあったということでしょうか。給食専用と思ってました。 RT @dogeatdogstudio: 懐かしいですね!RT @akimof: 給食にもついてきました。 (自)勝手にミロの仲間だったのでは、と @cazming: ミルメークっすね ココア粉末
16:40 from ついっぷる
ソーダ粉末ではカニ怪人ごっこが流行でした RT @akimof: 同じ製品かは不明ですが、家でも使用しました。当時はあやしげな粉末の天国でしたね(笑)。 (自) 給食専用と思ってました。 RT @dogeatdogstudio: 懐かしいですね! @cazming: ミルメーク
16:41 from ついっぷる
腹筋が鍛えられそうです RT @akimof: うちの猫も全くこの構図で熟睡します。(笑) RT @quarante_ans: どういう状態かと思えば、すね上でしたか。こやつ、重そうものです。 @pudi_pudi: 友人宅でくつろぎ中。 http://bit.ly/cesSL7
17:23 from HootSuite
「発狂」というネーミングが当時の感じです。RT @dogeatdogstudio: すごいコーラww RT @hayataku: ラムネ状になってて口に入れるとメチャクチャ泡の出るコーラもあって「発狂コーラ」(自)ソーダ粉末ではカニ怪人ごっこ @akimof @cazming
17:55 from Osfoora for iPhone
八月の「夕陽が背中を押してくる でっかい腕で押してくる」


17:56 from Osfoora for iPhone
でっかい顔でも押されてる


17:57 from Osfoora for iPhone
さようなら八月


17:59 from Osfoora for iPhone
さようなら八月。おそるべし敵だった。


22:01 from HootSuite
さっきまで寝てて、いまみ始めました。「種明かし以降のマリックのような」音楽種明かしは近田春夫のよう RT @uirie: マキタスポーツさん登場。「SR サイタマノラッパー」ナイト、USTで見られますよー! http://ustre.am/kcrv
22:08 from Ustream.TV
「CD」という「つぼ」は、「壷」のほか「ツボ」という意味もあるのか。「ベイビー問題」は王様以来か。「キョロキョロとして」、はまさに内田樹が『日本辺境論』で言及 (#shinjukuloft live at http://ustre.am/kcrv )
22:16 from ついっぷる
河合隼雄の「読書は個人的な祝祭」という言葉をよく引用しています。なるほど、祭に行くと「無知」を思い知らされることが多いです。 RT @hga02104: 無知を知るのが読書の最大効果、かな。RT @kazumoto …本を読むたびに己の無知に愕然としますが(笑)
22:25 from Ustream.TV
テーブルがちゃぶ台みたいでいい (#shinjukuloft live at http://ustre.am/kcrv )
22:30 from Ustream.TV
アユムさん、一瞬の新技「クロール手泳ぎ」がよかった (#shinjukuloft live at http://ustre.am/kcrv )
22:33 from Ustream.TV
すごい、熱帯夜のヒートテックでHEAT TECH (#shinjukuloft live at http://ustre.am/kcrv )
22:38 from Ustream.TV
センチメンタルなブリッジ部からTKD先輩の登場のし方、いまの下手のい方もお見事。 (#shinjukuloft live at http://ustre.am/kcrv )
22:49 from Ustream.TV
「おらおら系と」の対立、というのはすごい。「Bu-Gyo」 (#shinjukuloft live at http://ustre.am/kcrv )
22:51 from Ustream.TV
「スゴイところまでレコードを掘る=ディグる」「おたく系DJ≒丘サーファー」などなど、「からだに自信のない人は…」など思想のフリースタイル (#shinjukuloft live at http://ustre.am/kcrv )
22:57 from Ustream.TV
TOM WAITS, Drunk! (#shinjukuloft live at http://ustre.am/kcrv )
23:09 from Ustream.TV
パチパチパチ、ありがとうございました (#shinjukuloft live at http://ustre.am/kcrv )
by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月31日(火)のつぶやき

2010-09-01 00:00:00 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
00:05 from Osfoora for iPhone
ベルクで今年初めて、総体として固体経験のないさんまのみなさんにお会いした。内陸とはいえ、噂ほど理不尽な価格でなくて安心。バット、ユーアートゥーアーリー。猛暑日の八月にさんま食うようなお調子者にはなりません(といいつつ、土曜に刺身食った。でも、あれは到着時におしえごどもが頼んでた
00:08 from Osfoora for iPhone
おっと、写真がなかった(酷暑日のさんまさんび)


00:53 from ついっぷる
@Switch221 ブログから送れますのでどうぞ。 http://blog.goo.ne.jp/quarante_ans/
01:00 from ついっぷる
秋山は生ともども食の駅・籠原にあります。本部が群馬なのでそっちが強いですが、粉なども含め北埼玉ものも充実です。田部井・高柳が両方買える新戒の朝日屋では、割烹部門の天たまが無料ということに気づきもらっています。 RT @TadaKhaos 深谷代表の乾麺、秋山はどこで購入できる…
01:02 from ついっぷる
こういった工業製品で手づくり感を出す意外な一手です。手づくり五家寶にしても、やはりメリハリが“口快”を産むのでしょうね。 RT @bentownetb 太さ違いの麺、楽しい食感で美味ですよね。パスタでもやってみましたらなかなかいけました。
01:04 from ついっぷる
太さに合わせて時間差攻撃が効果的。会社でのお午、プラスワンにも最適ではないでしょうか。 RT @M_Toru_PMA: お~? RT 北関東乾麺インテグレート実験。食べかけだったゆえの参加メンバーは、群馬星野、熊谷増田、深谷秋山の麺々を、太さに合わせて鍋に
01:10 from ついっぷる
そうだ、ハッシュタグを忘れてたので再Tw。#dkkk


09:44 from Osfoora for iPhone
#tnk 朝は涼しかったけど、陽が高くなるとともに空気は燃えてきた。でも確実なことは、もう2010年8月の朝は来ないこと。困りもんだったが、よくがんばった。窓辺温31度。おはようございます。北埼玉深谷北


10:28 from Osfoora for iPhone
池に水を入れてたらミラグロが見物。当り前だがみてるだけ。入ったりはしない


11:42 from ついっぷる
どういう状態かと思えば、すね上でしたか。こやつ、重そうものです。 RT @pudi_pudi: 友人宅でくつろぎ中。

http://movapic.com/pic/201008311111364c7c64d893149

11:48 from ついっぷる
今月のプレイリストが4曲しかなかったので、favorite に入れてたまったままの曲を入れましょう。と、 http://quaranteansblogger.blogspot.com/ をみたら、5月までしかウィジェットつくってなかった。
11:52 from Grooveshark
♪ほかの方のTwで知った、60年代後半デビューNY出身のソフトロック。このジャンルの魅力、端正さは相当。ベースライン、コーラスのフェルマー他が心地よい Don't Cry Baby by The Free Design on http://tinysong.com/ndV5
11:59 from Grooveshark
♪この夏のハイライトの一つPフロイドの、英国大物によるカバー。イントロのpfが無愛想だが、続くミニマリズム展開からすると、「敢えて」なのか Wish You Were Here (Floyd Cove by Radiohead http://tinysong.com/dN20
12:18 from ついっぷる (Re: @moyashiya
@moyashiya 昨夜行った自衛隊近くの店舗では、関越経由商品の数が増えていました。
12:30 from ついっぷる (Re: @moyashiya
@moyashiya こいつはまいった。一消費者としても。
12:40 from ついっぷる
おお、高校の頃に乗ってるやつがいっぱいいて、ほかのバイクといっしょに走ると置いてかれるとみんないってました。 RT @hirokunno1: 愛車パッソルcafe roman スペシャル!30年以上前の原付ですがキック一発メーター振り切り機関絶好調です。
13:08 from Osfoora for iPhone
「八月の 最後の昼寝は SAGAWAのふくろ ふとんでまくらで でもくらしー」


13:18 from Grooveshark
♪全然知らなかった露出身NYのSSW。と、みればラジオききメモに美メロ曲eetもありました。こちらはメリハリがすばらしいpf弾き語りで思い出したのはタイプ違うLニーノやKブッシュOedipus by Regina Spekter http://tinysong.com/ybCx
13:40 from Grooveshark
♪これも知りませんでたぶんinteFMで聴。69年に米9位だそうでブラスロックの仲間でしょうか。軽快な2分ちょっとに、まだまだ心躍る知らない曲がたくさんあるものだと嬉しくなりました Tracy by The Cuff Links http://tinysong.com/qJpA
13:54 from ついっぷる
@mori_morita 日曜はありがとうございました。その後はさらに粉文化研究も継続。「深谷食在」 http://bit.ly/clLHgs 主催、その場で結成の「北埼玉食の文芸復興協議会」は、「赤城おろし文化圏」にエリアを広げ今後も展開予定ですのでよろしくお願いします。
14:18 from ついっぷる
あれはココアだったんですか。勝手にミロの仲間だったのでは、と思ってました。 RT @cazming: ミルメークっすね RT @dogeatdogstudio: 子供のときは牛乳に溶かして飲むココア粉末が大好きでした(^。^) @cazming: イオン系で売っている29円コーラ
14:46 from ついっぷる
グレープ“ゼリー”味まであるんですね。粉を入れて、ビンからこぼれないようにするのに苦心してました。http://www.milmake.com/ RT @dogeatdogstudio: 強い子のミロは麦芽飲料ですよね~ (自)ミロの仲間では @cazming: ミルメーク
14:47 from ついっぷる (Re: @yukisabo
@yukisabo ナイス。たぶん、昭和の頃はこういうのが普通だったんでしょうね。
15:02 from ついっぷる
午後になってから来た原稿直し、あっという間に完了。先週末に撮った、おしえご結婚式写真の整理をしよう。ついでにコーヒーでも飲むか。
15:10 from ついっぷる
これは食メソッドが多彩。拙者は小1担任推奨の「最初っから裏返し」でしたが、見た目がイマイチなので放棄するかずいぶん悩みました。 RT @dogeatdogstudio: 揚げパンなども好物でしたT (自)ビンからこぼれないようにするのに苦心 @cazming: ミルメーク
by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする