小林真 ブログ―カロンタンのいない部屋から since 2006

2006年開設の雑記ブログを2022年1月に市議当選でタイトル更新しました。カロンタンは40歳の時に飼い始めたねこです

9月24日(金)のつぶやき

2010-09-25 02:26:25 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
02:40 from HootSuite
む。み応え十分でした『実録・連合赤軍』、感想は後ほど。秋らしい夜長、意外に眠くないのでもう一本、一生かかってもみ切れないライブラリから択んだのは市川昆+長谷川一夫『雪之丞変化』にします。途中寝るだろうけど
09:53 from Osfoora for iPhone
#tnk 昼が短いが始まりの今日は見事な曇り空。寒いくらいで本当によかった。窓辺温20度。 #barakanmorning ではGEORGE HARRISON ISN'T IT A PITY。おはようございます。北埼玉深谷北


11:29 from ついっぷる (Re: @YELLOTRASH
@YELLOTRASH 『キャタピラー』予習。まさに問題作ですが底知れぬ魅力があります。Jオルークのスコアはなんか"日本映画ごっこ“の印象で、本人が楽しんでいる感じが伝わってきました。タイトルを検索で池田信夫と切通理作のレビューを読みましたが、やはり同世代の切通に共感しました。
11:35 from ついっぷる (Re: @mahotter
@mahotter 深谷人にたまにきくのは、空気が粘る夏と風が凍る冬、どっちが原風景として強いですかという質問で、こたえは赤城おろしの冬が優勢。早くなる夕暮れに冬を思いながら、からだを縮めはじめる今の季節が一番好きです。
11:43 from ついっぷる
そうだ、深谷シネマでみた『春との旅』。小林政広監督作は初めてだが、一つひとつのシーンの演出、撮影に丁寧な企みが満ちていて、シンプルなストーリーが次の場面への期待でスリリングな時間の連なりに変わる、つまりコマ間が豊かな、今年みたなかで指折りの映画。淡島、田中、戸田がとくによかった。
11:51 from ついっぷる (Re: @nishieee
@nishieee かげ口でなく本人にもで、「同級生中30歳以降もっとも評価の下落率が高い男」と呼んでいます。
11:56 from ついっぷる (Re: @mahotter
@mahotter なんと、こちら引き分け最高のてんびん座。自分の生まれた季節が好きというのは、本当にうれしいことです。これはもう三年前の秋の拙ブログ記事でした、時間あればどうぞ、「まんなかよりすこしくらい」 http://bit.ly/draQGm
12:06 from ついっぷる (Re: @nishieee
@nishieee やつのお兄さんがまた実にいい人で、この前、ニートマンガ家の関係で会って驚きましたが、弟の方は兄がカタいなどとわけわかんないこといってました。お兄さんとは日曜の体育祭でも会うでしょう。
12:07 from ついっぷる (Re: @nishieee
@nishieee 行ってみたいけど、今日は小学生~中学生で2回転予定。よろしくお伝えください。
13:08 from Tweet Button
迷いましたが【リリア 4-ever】をhttp://t.co/U7viWxo RT @dre_pass 『ドリパスでつぶやいた映画が新宿バルト9で上映される!?』http://t.co/mflzUCK #dre_pass http://t.co/mVXIuGc
13:41 from HootSuite
ということは、PC復旧しましたか。周囲では新型不評。前のに戻す人が多いです。 RT @lovefukaya: 新型ついっぷる、なかなかむずいな・・・ http://z.twipple.jp/
13:47 from HootSuite (Re: @yukisabo
@yukisabo 『春との旅』はよかったです。さすがギンレイ。サイバラ原作『パーマネント野ばら』はみてませんがよさそう。菅野美穂8年ぶりというと、と「Dol 菅野」を検索。これは劇場でみましたが、もう8年なのかとこれまた驚。
14:13 from Osfoora for iPhone
ひざの上、あたま一名、しり一名。窓辺温22度、音楽はジムオルークのバートバカラック


16:10 from Osfoora for iPhone
今日の第一食はあまり売ってるのみたことない高柳の乾麺そば。生もそうだけどうどん屋のそばという感じで、ぷちぷち切れるところが愛らしい。一袋200g全部は多かった


by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする