小林真 ブログ―カロンタンのいない部屋から since 2006

2006年開設の雑記ブログを2022年1月に市議当選でタイトル更新しました。カロンタンは40歳の時に飼い始めたねこです

9月3日(金)のつぶやき

2010-09-04 02:14:04 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
07:36 from Osfoora for iPhone
#tnk 「朝」は、毎日少しずつでも「さわやかさ」を回復している。朝寝てたら「秋」に気づけないから、今月のうちは 早く起きよう。窓辺温29度。おはようございます。北埼玉深谷北


11:52 from HootSuite
♪朝Jカビラがかけたサンタナ版はまだなく、スティング+Jベック、Tペティ+プリンス、Dメイソン、Jシマブクロら強豪をおさえ、一つ択べば While My Guitar Gently Weeps by Peter Frampton http://tinysong.com/jXIV
12:04 from web
それにしてもこのギター芸人ぶりは見事。俗への徹し方がほかのギタリストは真似できない Santana (Sep 21) の 'Guitar Heaven: Greatest Guitar Classics of All Tim' http://amzn.to/9ocPKC
12:53 from HootSuite
午シャワーから仕事場に戻ると、かけっぱなしのJ-WAVEでJoyceがしゃべっていた。生演奏もあったらしい。きき逃して残念。ふと検索すると、アマゾンMプレイスで唯一持ってるTardes Cariocasが7,229円でびびってると、国内盤『カリオカの午後』は2,749円。謎
13:00 from HootSuite
予想脳内再生が楽しいです。リズム感、音色ともが独特なので、どうなるんだろうと心配=期待な曲多数。ためのないサンシャインオブRT @YUKIO70s: 選曲が微笑ましいですね(^^) RTSantana 'Greatest Guitar Classics of All Time'
15:58 from ついっぷる
おっしゃる通り。CGでないと描けない絵がたくさんあって日常に戻ってからも、あそこから…なんて考えてます。私は設定自体はまったくだめでした。 RT @catnow: 『インセプション』…この類のストーリー下ではCGの大胆な導入も許される。…ただ夢の構造に関する恣意的(やや強引)…
16:18 from Tweet Button
古新聞漁り:いい記事ではあるが、ここでいう「家庭の味」というのは何だろう。どこまでが「できあい」なのか。…食べるナビ:万能たれを作りたい。 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/Oj7Gs0D via @mainichijpnews
16:26 from ついっぷる
古新聞漁り:09/10/25浜矩子ノーベル経済学賞Eオスロトム氏とOウィリアムソン氏のテーマ「非市場的なるもの」の効用を「三方良し」の近江商人を用い「自分さえよければ」とノ比較で語り、新約聖書の「我が果樹園においては先なる者後になり。後なる者が先になる」という神の言葉を引く。
18:09 from ついっぷる
小学生「リテラシー」文字から情報を得る。教材は毎日小学生新聞を活用 http://bit.ly/a8Ho5K
18:12 from ついっぷる
意外。前出の毎日小学生新聞記事。クロムではルビで表示されていたのがファイヤーフォックスだと( )に。IEもルビだった
by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする