コロナ休演騒ぎのしょっぱなに近い2月下旬に池袋の劇場前で立ち尽くしたおかげで自由学園明日館(みょうにちかん)が見学できたし近所の細い路地が楽しめたのではあった。
もともと煩瑣ではない仕事にキャンセルも入ったりしてヒマなはずなのにテレビ録画鑑賞が進まないとナヤムぐらいなら消せばいいのにね。スモール3こっせかいの第2弾というので先日見たユーミンの苗場アカペラ背の低いサンタクロースを今朝午前3時に思い出した。伸びない声を隠さない。
理由は忘れたが昨夜は午後10時半過ぎに寝て11時には眠れたのではないかと思われ1時半にトイレに起きてから眠ったのかわからないということは眠った可能性は高いかもしれない感じでの午前3時に思い出したその声自体からなのかストイックな早寝早起きで思い出したのか
ユーミンと郷ひろみのアカペラデュエットはいかがか。 伸びないのと伸びるの。
───
画像はネットニュースで見たピエール瀧情報から大橋裕之を画像検索したらびっくり大橋サンたらルミンAのんでるのかしらんてのがヒットしたのであった。はいわたくしEBIOSは毎夕食後にルミンAは極不調時早朝のみ服用しております。更新可能性は低いのにブックマークを消せない
ぽん太と母ちゃんのよもやま話のどこかにその個人的効能が記されておりにちにちの記録から見えるお人柄や賢さに加えぽんたという黒猫で購入を決めてからのリピーターです。
ここ
(今は週一で行っています)
での利用者さんへの某スタッフさん対応がついに堪えられなくなって 禁じ手のトップ直訴に走り、
なんやかやなんやかんやでの果ての結局は、
今朝までの夢の中で、これでもかこれでもかという落胆を繰り返す羽目になってあらわれるわけでした。
夢は、
だれもやりそうもない、やるはずのない事実が、私がしたこととして眼前にある。またやってしまった、またやってしまったという繰り返しの中で
通奏低音は、これがワタシさ!という意識。
思い込みの激しいワタシのしょうもないしょうさいに関しては、ここんところトップへの伝え方で繰り返しことばをあやつり過ぎたために もはや思い出したくもない。
ワタシはワタシ。しょうもないけどしょうがない。
きょうは休みで、こののど痛、洟水、頭痛は風邪なのか花粉症なのかころななのか不安な数日を経てのぐうたら火曜日です。自分にうんざりですが、かわいい投稿にはなごめます。
すてきなひとがよのなかにはたくさんいる。それがすてきというもんさ。