ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
このごろみずいろ系をこのんで
.
めも。
2023-10-30 07:38:43
|
・おもに音楽。
バラカンビートより。
HERMETO PASCOAL FEIRA DE ASAKUSA (ASAKUSA MARKET)
コメント
さいきんの団地的ミニ開発に塀はすくない。
2023-10-23 07:17:35
|
■おもに建物。
ひらやらぶ。土曜日のあさ写真左手奥から歩いていた。植栽の美しいおうちがあり、そこが一端だった。
朽ちていたりうつくしかったりそりゃあ築年数も住まいかたもあるだろう。
────
玄武岩塀を見てあるく。
玄武岩塀を見てあるく。玄武岩塀を見てあるく。
槇塀を見てあるく。槇塀を
見てあるく。槇塀を見てあるく。
コンクリート塀を見てあるく。
コンクリート塀と門とカーブミラー
カーブミラーに
見上げるじぶん過ぎるじぶんを見た
記憶を映すブロック塀を見てあるく。
常緑の植栽はつめたい。
コメント
もとマタギのひとのかおをぼんやり思い出した。
2023-10-20 11:15:41
|
memo。
きょうも前後にひとのみえない二、三十分があった。
こどものころ 浅いに違いない水たまりに映る空と枝に、遥かに落ちてしまう深い恐怖がほんの ほんの一瞬 そのたびにあった ものだが、きょうは白丸調整池ダムの映像を3度も撮ってしまった。初めてだと思った(***いちばんしたへ)。
みずうみに身を投げるうつくしいおんなのことを思った。
鳩ノ巣駅から渓谷~奥多摩駅。↓写真はもえぎ橋と奥多摩駅のみ。
───
*** ところがたまたまここの人気記事(笑)を見たら、私はそれと似た もしくはそれ以上ものを
見ている
らしい。
まだおひるまえとは。帰宅してからひとしごと。かな。
またリンクだめですね。↓
https://blog.goo.ne.jp/ramen0069/e/4facacec854f685efec14985b30c523c
コメント
肥後のとののおにわ。
2023-10-18 17:22:38
|
■おもに建物。
引き出しが引くときに引っ掛かる。奥に、滑り落ちた切り抜きや落ちかけの健康診断の書類。
けっこうちゃんとした物だと思っていたけれどけっこうな隙間があったわけである。
胸突坂の切り抜きは七、八センチ四方。 行こう! と思った。
高田馬場から歩く。グーグルマップに面影橋とあった。すぐに歌えるのが十代の歌だ。わらうすべない影法師。ちょっとへんだな。
神田川沿い、この桜の春はどんなだろう。
永青文庫という文字が胸突坂の先にある。秋晴れのもと、においもしないみずいろに向かう。
展示されている絵巻の中で貌を匿されたおんながみずと化しつつあり、そのみずはみずいろではなく正しく縁(えん)の木の色を透かしていた。
そこから肥後のとののおにわに入る。存じ上げませんでした。都内で幾箇所か見た庭園たちより森に趣向を感じました。
検索したら 歌うすべない影法師 であった。で、歌の面影橋は早稲田ではなく関西だと思っていたがそれも違うようだ。健康診断は今月初旬にあり私は書類が届かなかったと主張して今は結果待ちである。新聞は胸突坂の切り抜き以外に切り抜いていないしわしわなのが1枚。写真にして「レンズ」「文字」「コピー」の手順ではなく、オフラインパソコンをパソコンレスキューに面倒を見てもらって次回10本の指でコピペしたい。
コメント
屁っ放り腰。および半日高尾山。
2023-10-13 11:48:11
|
memo。
昨日の利用者さんが足底腱膜炎で、ご本人に痛いかどうか伺うと行きたいときは痛くても痛くないと仰りイヤなときは痛くなくても痛いと仰る。実際は痛いのか痛くないのかご両親にも判断できないとのこと。
ただ、へっぴりごしになって何かに捕まろうとするときは確実であると。
屁っ放り腰はつまりラクなのである。ダンスの高橋先生が、よっこらしょと座るときの腰のかたちが一番安定してるのよと仰る。そして背を伸ばして足裏の踵から爪先まで使うこと。
それを思い出してのぼった。
6号路のため前もって久々の山靴GARMONT購入。プラス撥水ストレッチパンツキッズ150サイズ税込990円。
西武立川駅前後に広がる畑!
初めての八高線。
先週甲府盆地と今日八王子盆地の屋根屋根屋根の屋根平地 金曜おでかけきぶん。
八王子で京王線に乗り換えるってこんなにこんなんだったっけ。さらに、八王子から京王線に乗れば高尾山口に直行できると思い込んで新宿行きしかないことに慌てふためく。駅員さんにお尋ね。高尾山口へは隣の北野駅で乗り換えてください。至る北野駅ホーム。7分も待つのか。え、特急 !? さらに慌てて列から離れる。。。乗換案内。◦°。 特急でも止まるのか。
JR高尾駅利用比30分ロス。未踏6号路いけるのか? のその前に果てそうであった。
だれもみえない沢沿いの山道 30分以上。 そのうちはあはあひいふう譲り譲られ。キツイタノシイ短いものさ。8:15駅発やっと休憩用ベンチ9:20。気づいたらその先が山頂。
くだりリフトだいすき。ずっと乗っていたいようなきぶん。
コメント
発達障害すくしょ待ち受け。
2023-10-10 09:15:30
|
自ら援くる者以外はその在るを神も認めず。
録画テレビ / ユーチューバーあっちゃん(ADHD+ASD)曰く
スマホの待ち受け画面ていうのは毎日ヒトって何回も見るじゃないですか
忘れっぽいことを言ってもらって、メモ帳で書くようにしてそれをスクショにしてます。
コメント
のりたび。
2023-10-05 15:59:07
|
自ら援くる者以外はその在るを神も認めず。
E200-3 は隣に停車していただけ。
山梨県議会に四、五回は行ったはずなのにこんなそんな窓外の記憶はひとつもない。あのころか、志士の装束に月代のヒガシは(思えば私が目の前で見た唯一のジャニーズタレントで)じつにきれいな貌をしていた。そのために鼻のあたりの左右のずれ(たぶん激しく微かな)が妙に気になるほどに。彼がいまなぜあの立ち位置にいるのか、あまりいい感じをさせない情報は少なくないようだ。
たとえば犯罪者が、あたしは好きでこんなあたしじゃないんだあっ と 弁明して贖罪されるわけではない。ただ、酸いや苦いが独特の甘いを調えていく闘いはあるだろうと思う。
ただ乗っているばかりのたびをした。昨夕思い立つ。小海という名だけがあって、場当たり失敗を丸め込みながら一日を終えようとしている。しりがいたい少しね。
日本といふものが誇るといふ新海誠作品を見たことはないが、今日たくさん見た空はテレビなどでたくさん見たその絵を思い出させた。
───
シンセツ!
書かれた内容にまずわらう。
英訳併載に疑問符つきでわらう。
相当長身か見上げないと見ない高さにわらう。ひまなかえりみち。
《小海線》
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
自己紹介
めも。イミフ多し。
私に子供はいませんが、親バカなあなたが好きです。居眠り病。
最新記事
(都バスと都電)。
河。
(似てるシリーズ)。
『昭和』。どぼんなのは私のあたま。
ひさびさのひらやらぶ。(だけならよかった?)
明菜電設。
おかいもの関連 マルちゃん天ぷらそば袋入りとシルクの枕カバー。ほか
似てるシリーズ。
御迷惑様で御座りまする。
先日どこかでどなたかが。 / 加筆急募
>> もっと見る
カテゴリー
・ことばの尻尾踏み。
(190)
■だらだら。
(288)
■おもに建物。
(45)
・おもに音楽。
(38)
■おもに美術。
(13)
・本・記事。
(218)
■○○だいじょうぶ?(環境・health)
(11)
・たべもの。
(18)
いすみ ちば
(20)
■きゃっと。
(29)
自ら援くる者以外はその在るを神も認めず。
(141)
おちゃ。
(5)
memo。
(161)
女装系・・『ヒロイン』。
(2)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
ramen/
gooブログ愚痴。
narkejp/
gooブログ愚痴。
ramen/
gooブログ愚痴。
narkejp/
gooブログ愚痴。
ramen0069/
数人の役者の名だけで録画しておいた「聖の青春」で死を貼りつけられた若い男がそうでもないような若い男に答える「そんなことよりも」。+殆ど飛ばし読みした本で理由の無意味を知る。
junhigh/
数人の役者の名だけで録画しておいた「聖の青春」で死を貼りつけられた若い男がそうでもないような若い男に答える「そんなことよりも」。+殆ど飛ばし読みした本で理由の無意味を知る。
junhigh/
数人の役者の名だけで録画しておいた「聖の青春」で死を貼りつけられた若い男がそうでもないような若い男に答える「そんなことよりも」。+殆ど飛ばし読みした本で理由の無意味を知る。
ramen/
3/3井戸に浅ぼえの続きみたいな。
junhigh/
3/3井戸に浅ぼえの続きみたいな。
ramen/
うみのそばのおはなし。
カレンダー
2023年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年06月
2018年12月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
ブックマーク
黒猫くーにゃん
久馬ちゃん
EANAN
ガラスのこと 小夜しぐれ
もっきりや
ひとりとひとり
ゆったりまったり
写真とコメント。
蜘蛛と蟲
*:・'゜☆。.:(タイトルどおり)★*:・'゜:
大人のアスペ
参考
めも
参考
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について