舞おとめのブログ

夫の定年後、夫婦二人で自給自足のエンジョイ生活の日々

ネコミミ帽子、制作中

2023年12月27日 | 手作りソーイング
12月27日
お正月は、もうそこまで。
足音が聞こえてきそう…なのに、なのに、

年末、色々とすることに(しなければならないこと)が、山のようにあるのに…

先日、お姉ちゃんが
「バアバア、ネコミミ帽子。編んで欲しいねん」と
「ネコミミ帽子、初めて聞いたけど、どんなん?」
ネットで、検索してみました。

うーん、簡単、簡単
可愛い❤️

と言うわけで、早速、DAISOで、毛糸をget。
色は、白ホワイトが、いいんですって。
白猫ですね。


輪針で、二目ゴム編みして、ひたすらメリヤス編み

輪編みなので、編み始めが分かりやすいように、目数リングを付けてます。

だいぶ出来てきましたね。

上手く出来たら、出来上がりをアップしますね。

一昨日のこと
前日の残り物のおでん🍢の大根を食べていたとき
ジイジイ様が「ガリッ」何かを噛んだようです。
大根で、なんで?

よく見ると、奥歯の詰め物が取れたようです。
取れた詰め物は、そっと大事に保管して、翌日、歯医者さんで、それを詰めてもらって終了。

年末年始、歯医者さんが、お休み期間の前で、良かった。

お正月、お餅を食べるときに、要注意です。