気ままに小旅行

小旅行やチョットした外出を日記にしてます。

と言っても、ほとんどは「 ただの日記 」 ですが。

イルカウォッチング(夏旅行1)

2007年07月20日 | ドライブ
我が家の今年の夏旅行、テーマは 天草でイルカウォッチング&美味しい海鮮料理を食べよう

事前にイルカウォッチングをやってる店舗?でネット予約していたので、座席は確保出来ています。後は、間に合う様に急ぐだけ・・・。途中で、間に合うか心配になり店に連絡を入れたりしましたが、15分前に着くことができました。



こちらのお店、HPだけじゃなくブログでもPRされてます。それも、毎日船に乗って、イルカやお客さんの写真を撮って、ブログにされてるんです。

受付を済ませ、道向かいにある待合所で時間までまっていると、店のオーナーが迎えに来てくれて船まで案内してくれました。この時間の出航は、僕たち家族と若いカップル(夫婦?)の計6人です。



船は漁船タイプ(てゆうか漁船です)なので、水面(イルカ)までの距離が近く期待できそうです。


港を出ると少々波があり、下の娘は「怖いよ~」でしたが、10分程走っていると素潜り漁を行っている船団の中に、無数の三角のヒレそして尖ったクチバシ。
イルカ発見です!



写真では解りにくいんですが、かなりのイルカがいます。



近くに来ると、



タイミングがなかなか掴めません・・・。

ですが、長女も次女も「落ちるぞ」と焦るくらいイルカに夢中になり、親子のイルカを見ると嫁と一緒に「かわいい~」と連発していました。記録(写真)はダメでも記憶的には大満足です

船長さんによると、食事中、ジャンプタイムなど、その日その日、また時間帯ごとに違った姿を見せてくれるそうです。

最初は夢中でイルカを見ていましたが、遠距離のドライブと初めての船(しかも波有り)で疲れたのでしょう、ふと次女を見ると



後半から船を降りるまで、お休みでした 抱いたままでのイルカウォッチングはチョット疲れましたね

1時間ほどで港へ帰ると、店のスタッフの方が冷たいおしぼりを持ってお迎えしてくれました。潮風を浴びた後に、これは有りがたいサービスです

さらに、アイスクリームの引換券まで頂いていたので、美味しく食べながら今日の宿へと向かいました。


お店の皆さん、船長さん、大変お世話になりました 絶対にまた行きますね

イルカマリンワールド  熊本県天草市五和町二江2977

ブログはこちら



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。