昼前、車のガソリンが無くなっていたので給油に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
途中の裏道で、車の列から男性が飛び出してきて、撥ねそうになりビックリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
その人が同僚のK君だったので2度ビックリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
パチンコ店に寄り道し、少し遊んで帰ろうとすると、斜め背後から近づいてくる男性が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
振り返って見ると、昔の上司でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
夕方、娘達を迎えに行っていると、後ろから真っ赤な車がついてくる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
この辺りで、こんな色のこの車に乗っているのは・・・
やっぱり、同僚のO君夫婦でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
その後、スーパーへ買い物へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
「1日に3人も会うなんて中々ないな。」と、思いながら品選びをしていると、嫁の背後に薄ら笑いの奥様が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
同僚のM君夫婦でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
みんな、比較的近くに住んでいるんですが、ココまで連続したのは初めてです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
途中の裏道で、車の列から男性が飛び出してきて、撥ねそうになりビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
その人が同僚のK君だったので2度ビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
パチンコ店に寄り道し、少し遊んで帰ろうとすると、斜め背後から近づいてくる男性が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
振り返って見ると、昔の上司でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
夕方、娘達を迎えに行っていると、後ろから真っ赤な車がついてくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
この辺りで、こんな色のこの車に乗っているのは・・・
やっぱり、同僚のO君夫婦でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
その後、スーパーへ買い物へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
「1日に3人も会うなんて中々ないな。」と、思いながら品選びをしていると、嫁の背後に薄ら笑いの奥様が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
同僚のM君夫婦でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
みんな、比較的近くに住んでいるんですが、ココまで連続したのは初めてです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
今日は朝から雨![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
何もやることが無く、昼過ぎまで家でゴロゴロ・ノンビリ過ごしていましたが、やっぱり暇すぎたので行きつけのケーキ屋さん 「 Sweet Time 」 でイート・イン。
イート・インって、「店で食べる」って感じの意味らしいのですが、僕は知りませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
お店に入り、飲み物と好きなケーキが選べる「ケーキセット」を4人分。娘達のケーキは、店に入る前から決まっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
長女 ガトーショコラ
次女 イチゴショート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
最近は、これしか食べませんし、他のを買って帰ると怒ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
僕は、パブリクス? (シュー生地に生クリームをサンドしたヤツ)
嫁は、 何か食べたことのないヤツ
を、それぞれ美味しく堪能![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
娘2人もニコニコで食べ終え・・・
おかわり~!
ダブル・ケーキセットになってしまいました・・・。
美味しいから、無理もないかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
そして、いつものごとく?写真がありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
気がついたのは、2/3くらい食べた後でした・・・。
手作りケーキ&カフェ Sweet Time
久留米市宮の陣1-7-47
0942-39-0017
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
何もやることが無く、昼過ぎまで家でゴロゴロ・ノンビリ過ごしていましたが、やっぱり暇すぎたので行きつけのケーキ屋さん 「 Sweet Time 」 でイート・イン。
イート・インって、「店で食べる」って感じの意味らしいのですが、僕は知りませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
お店に入り、飲み物と好きなケーキが選べる「ケーキセット」を4人分。娘達のケーキは、店に入る前から決まっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
長女 ガトーショコラ
次女 イチゴショート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
最近は、これしか食べませんし、他のを買って帰ると怒ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
僕は、パブリクス? (シュー生地に生クリームをサンドしたヤツ)
嫁は、 何か食べたことのないヤツ
を、それぞれ美味しく堪能
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
娘2人もニコニコで食べ終え・・・
おかわり~!
ダブル・ケーキセットになってしまいました・・・。
美味しいから、無理もないかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
そして、いつものごとく?写真がありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
気がついたのは、2/3くらい食べた後でした・・・。
手作りケーキ&カフェ Sweet Time
久留米市宮の陣1-7-47
0942-39-0017
午前中は、次女と髪切りに。夕方は、嫁と次女が買い物に出かけたので、その隙に長女と 筑後川 へ行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
ここらは毎年、菜の花がたくさん咲いてキレイなんですよ。
花摘みに夢中の長女と愛車です。
昼前に通ったときは、たくさんの人が花摘みやピクニックに来てたんですが、もう夕方なのでイヌの散歩が1組だけで、ほぼ貸切状態![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
写真は、天気もサイコーだった昼間の方が楽しめたと思いますけどね。
しばらく花を楽しみつつ、長女のダッシュ(かけっこ)に付き合ったり
チョットしたピクニック気分を楽しめました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/flask1.gif)
その時見つけた 土筆(ツクシ) です。
これを見つけると、春を感じさせてくれます。
まあ、”これを長女に見せたくて来た”ってのもあるんですけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
ここらは毎年、菜の花がたくさん咲いてキレイなんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a8/54f1aa7e766a048b47fccd27b1375af5.jpg)
昼前に通ったときは、たくさんの人が花摘みやピクニックに来てたんですが、もう夕方なのでイヌの散歩が1組だけで、ほぼ貸切状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
写真は、天気もサイコーだった昼間の方が楽しめたと思いますけどね。
しばらく花を楽しみつつ、長女のダッシュ(かけっこ)に付き合ったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/flask1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5a/a5c06334051afa8d44b2776cb2327ce6.jpg)
これを見つけると、春を感じさせてくれます。
まあ、”これを長女に見せたくて来た”ってのもあるんですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
何の予定もなかったので、暇つぶしに 「 ハンズマン 大野城店 」 に行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
ホームセンターって色んな物が売ってあるので、僕、行くだけで楽しいんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
店内を見て回るうちに、暇つぶしだったハズがネコ用品や台所用品など色々買い込んでしまい
最後に見に行ったアウトドアコーナーには、
欲しかった「2人座折りたたみ椅子」が1,980円![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
僕 「 (前に)小さいヤツ2つ買ったし、いらないよな・・・。 」
嫁 「 使うっちゃない? 庭に出してあげたら? 」
娘達も気に入ってるようだけど、荷物が増えるし、物置の肥やしになりそうだし・・・。
結局、買っちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
買ったからには、使わないとね。週末は何しようかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
ホームセンターって色んな物が売ってあるので、僕、行くだけで楽しいんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
店内を見て回るうちに、暇つぶしだったハズがネコ用品や台所用品など色々買い込んでしまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
欲しかった「2人座折りたたみ椅子」が1,980円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
僕 「 (前に)小さいヤツ2つ買ったし、いらないよな・・・。 」
嫁 「 使うっちゃない? 庭に出してあげたら? 」
娘達も気に入ってるようだけど、荷物が増えるし、物置の肥やしになりそうだし・・・。
結局、買っちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
買ったからには、使わないとね。週末は何しようかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
先日(卒園式の前日)の職場の飲み会。同僚のM君のお薦めで、久留米市の 「 至福の一皿 」 というお店に行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
ここは、お洒落な洋風居酒屋というか、小さなレストランというか、僕たちが普段行く店とは雰囲気が違いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
店の中は、堀りこたつ式のテーブルが2つと4人掛けのテーブルが1つにカウンターが3席だったかな。
僕たちが案内された掘りこたつ式テーブルは、床板とテーブルの調整で2人席から10人位まで対応可能になっていましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
せっかくお洒落なお店に来たんだし、先ずはワインを飲もう! いつもなら、そんな物ぜったい飲まない連中なんですけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
女性上司は、「赤がいい!」とワガママ?を言っていましたが、軽~く無視![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
カルパッチョを注文してるし、白ワイン、しかも、奮発して1本8000円のを飲んじゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
先ずは、その「カルパッチョ」
手前がタコで、奥がヒラメです。
これが、美味いんですよ!!
特にヒラメは絶品でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
みんな、遠慮しながらも牽制しつつ、奪い合って食べてましたね。
次は、「鶏のせせりの塩だれ」 だったかな?
これも美味かった~!
この後も、パスタなど数品を食べたのですが写真はありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
撮るより食べろ。 でないと、無くなりそうな勢いでした。
イヤ、早く食べたかったのと、酔っぱらってきてただけかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ワインは1人1杯づつで無くなったので、その後はビール→焼酎と飲んでましたが、この組み合わせで翌日が・・・。
僕たちは、席の予約と併せて料理の予約もお願いしていました。食べたかった2品以外は、金額の範囲でお任せですけどね。
でも、お店はすぐに満席になっていたし、その後にもお客が来ていたので、予約していて正解だったと思います
お店は、感じの良い兄妹二人だけでされている様なので、可能なら料理も予約して行かれる方が良いと思います。食べたい料理が、「材料が無くなって食べられない」なんて悔しいし、お二人を助けることにもなると思いますしね。
席はもちろん予約をオススメします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
至福の一皿
福岡県久留米市天神町103 Kビル1F
TEL:0942-35-6635
営業時間:18:00~25:00(OS24:30)
店休日:不定休
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
ここは、お洒落な洋風居酒屋というか、小さなレストランというか、僕たちが普段行く店とは雰囲気が違いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
店の中は、堀りこたつ式のテーブルが2つと4人掛けのテーブルが1つにカウンターが3席だったかな。
僕たちが案内された掘りこたつ式テーブルは、床板とテーブルの調整で2人席から10人位まで対応可能になっていましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
せっかくお洒落なお店に来たんだし、先ずはワインを飲もう! いつもなら、そんな物ぜったい飲まない連中なんですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
女性上司は、「赤がいい!」とワガママ?を言っていましたが、軽~く無視
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
カルパッチョを注文してるし、白ワイン、しかも、奮発して1本8000円のを飲んじゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
先ずは、その「カルパッチョ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/d9/1f2d1947a32112a586f877f6baaa3fc3_s.jpg)
これが、美味いんですよ!!
特にヒラメは絶品でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
みんな、遠慮しながらも牽制しつつ、奪い合って食べてましたね。
次は、「鶏のせせりの塩だれ」 だったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/49/186b099b075dca7ebcd09bd310d3c0bb_s.jpg)
この後も、パスタなど数品を食べたのですが写真はありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
撮るより食べろ。 でないと、無くなりそうな勢いでした。
イヤ、早く食べたかったのと、酔っぱらってきてただけかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ワインは1人1杯づつで無くなったので、その後はビール→焼酎と飲んでましたが、この組み合わせで翌日が・・・。
僕たちは、席の予約と併せて料理の予約もお願いしていました。食べたかった2品以外は、金額の範囲でお任せですけどね。
でも、お店はすぐに満席になっていたし、その後にもお客が来ていたので、予約していて正解だったと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
お店は、感じの良い兄妹二人だけでされている様なので、可能なら料理も予約して行かれる方が良いと思います。食べたい料理が、「材料が無くなって食べられない」なんて悔しいし、お二人を助けることにもなると思いますしね。
席はもちろん予約をオススメします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
至福の一皿
福岡県久留米市天神町103 Kビル1F
TEL:0942-35-6635
営業時間:18:00~25:00(OS24:30)
店休日:不定休
今日は、長女の卒園式でした。
しかし! 昨日、職場の解散式で遅くまで飲んでたせいで朝寝坊![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
オマケに、飲み過ぎていたのか 二日酔い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
最悪のコンディションで保育園に向かいました・・・。
頭痛をガマンしながら暫くまっていると、式が始まり、園児達が入場![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
みんな、ニコニコして楽しそうな雰囲気です。
式が進んでいき、卒園(終了)証書が渡された後から、少しずつ泣き出す子が出てきて、先生達も泣いているし、どこかに号泣している子がいるようです。
うちの子でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
嗚咽を含んだ号泣
つられて周りの子達も泣き出し、1/3位は泣いていました。
式が終わると、先生方や他の父母さん達との茶話会。お礼の挨拶や思い出話に花が咲きました
先生によると、
「式で泣いていた子が例年より多かった。感受性の高い子が多かったからでしょう。」とのこと。
感受性の高い(感動の解る)子供に育てたい僕には嬉しい一言で、先生方には感謝の気持ちで一杯でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
子供達はすでに先程の涙は忘れて、テーブルのお菓子を食いあさり、その後はカメラを親から借りてみんなで撮りまくり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
これも、仲が良かった証拠でしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
3月一杯は、今までどおり保育園。4月からは、晴れて小学生になります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
まだまだ心配なことは多いけど、今はとりあえず
卒園 おめでとう。
しかし! 昨日、職場の解散式で遅くまで飲んでたせいで朝寝坊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
オマケに、飲み過ぎていたのか 二日酔い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
最悪のコンディションで保育園に向かいました・・・。
頭痛をガマンしながら暫くまっていると、式が始まり、園児達が入場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
みんな、ニコニコして楽しそうな雰囲気です。
式が進んでいき、卒園(終了)証書が渡された後から、少しずつ泣き出す子が出てきて、先生達も泣いているし、どこかに号泣している子がいるようです。
うちの子でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
嗚咽を含んだ号泣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
式が終わると、先生方や他の父母さん達との茶話会。お礼の挨拶や思い出話に花が咲きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
先生によると、
「式で泣いていた子が例年より多かった。感受性の高い子が多かったからでしょう。」とのこと。
感受性の高い(感動の解る)子供に育てたい僕には嬉しい一言で、先生方には感謝の気持ちで一杯でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
子供達はすでに先程の涙は忘れて、テーブルのお菓子を食いあさり、その後はカメラを親から借りてみんなで撮りまくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
これも、仲が良かった証拠でしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
3月一杯は、今までどおり保育園。4月からは、晴れて小学生になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
まだまだ心配なことは多いけど、今はとりあえず
卒園 おめでとう。
高森からの帰り、「 杖立 観音岩温泉 」に寄ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/95/d104d82363957ce11a0127b51591f77a_s.jpg)
ここには貸切風呂が26室もあって、どこにしようか迷ってしまいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
1300円~2000円の部屋のうち、この日は1300円の部屋を選びました。
が、
いきなり、長女がトイレへ
しかも、大きい方・・・。
うちの子、長いんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
事情を話し、とりあえずキャンセル。店の人が優しくて良かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
待合所で待ちます。次女は足湯を満喫。
10分くらいで出てきたので、受付のやり直し。
確認していなかった時間延長を聞いてみると、「今は空いているから良いですよ。25分単位になりますが。」とのこと。もちろんお願いしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
受付横には、子供用のバケツやジョウロが置いてあり、無料で貸してくれるとのこと。
1個づつ借りて、お風呂へGo![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
長屋風になっている様です。
部屋にはいると、少し狭い脱衣所、そしてお風呂です。
壁にはこんなものが。
何か置いてある?ミカンの大きいヤツ? ゆず湯みたいな感じですね。
左側の湯船は浅く、湯温も下げた「子供湯」になっていて、娘達も安心して遊んでいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
いつもは、髪を乾かす時間などを気にしながら早めに上がるんですが、壁にも書いてあった事だし、時間いっぱい湯船に浸かっていました。
てゆうか、この部屋にはドライヤーどころかコンセントもありませんでしたので、開き直りなんですけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
代わりにこんな場所がありました。
15分・100円で使用できます。お客さんが多いときは待ち時間が出るかもしれませんが、このシステムだと、ゆっくり温泉を楽しめますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
帰る前に、僕たちはいつもの「湯上がり牛乳」を頂いたんですが、「おでん」を買って食べているお客さんが多かったですよ
あれも、美味しそうでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
杖立 観音岩温泉
熊本県阿蘇郡小国町杖立温泉
TEL.0967-48-0170
http://kannoniwaonsen.jp/index.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/95/d104d82363957ce11a0127b51591f77a_s.jpg)
ここには貸切風呂が26室もあって、どこにしようか迷ってしまいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
1300円~2000円の部屋のうち、この日は1300円の部屋を選びました。
が、
いきなり、長女がトイレへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
うちの子、長いんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
事情を話し、とりあえずキャンセル。店の人が優しくて良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/89/3c24d5a50ffe8f0fc70e2a0a0000d3bd_s.jpg)
10分くらいで出てきたので、受付のやり直し。
確認していなかった時間延長を聞いてみると、「今は空いているから良いですよ。25分単位になりますが。」とのこと。もちろんお願いしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
受付横には、子供用のバケツやジョウロが置いてあり、無料で貸してくれるとのこと。
1個づつ借りて、お風呂へGo
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/8c/d7c741358521498bbfa24e7d3408ae30_s.jpg)
部屋にはいると、少し狭い脱衣所、そしてお風呂です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/a5/5ae875a77b13ff9b5614f2960e8389d9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/30/3188c7fb51d91b528d416a8daf1c3325_s.jpg)
何か置いてある?ミカンの大きいヤツ? ゆず湯みたいな感じですね。
左側の湯船は浅く、湯温も下げた「子供湯」になっていて、娘達も安心して遊んでいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
いつもは、髪を乾かす時間などを気にしながら早めに上がるんですが、壁にも書いてあった事だし、時間いっぱい湯船に浸かっていました。
てゆうか、この部屋にはドライヤーどころかコンセントもありませんでしたので、開き直りなんですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/0c/54a9e9526ed2ffe86f8bcce1c830796f_s.jpg)
15分・100円で使用できます。お客さんが多いときは待ち時間が出るかもしれませんが、このシステムだと、ゆっくり温泉を楽しめますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
帰る前に、僕たちはいつもの「湯上がり牛乳」を頂いたんですが、「おでん」を買って食べているお客さんが多かったですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
杖立 観音岩温泉
熊本県阿蘇郡小国町杖立温泉
TEL.0967-48-0170
http://kannoniwaonsen.jp/index.html