最近、残業が続いていたので、家族サービスとして ハウステンボス に行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c6/e18bd693d2dc80e8c2db5dee41ad44b0.jpg)
約3年ぶりです(^-^)
いつものように、出がけにバタバタして出発が遅くなり、着いたのは丁度お昼でした。
なので、先ずは腹ごしらえヾ(≧∇≦)ノ
と言いたかったんですが、食べたかったレストランは閉店していたし、他のレストランも長蛇の列(゜Д゜≡゜Д゜;)
ここは趣向を変えて、ラフに食事をしましょう。
佐世保バーガーのお店です。やっぱりココも並んでましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
さすがにデカイ! 次女の顔くらいありましたΣ(゜Д゜;)
今回の目的、観光丸
落ち着いた感じの船で、35分間のクルージングを楽しめます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
そして、今の季節は 「チューリップ祭り」 が開催中で、園内はチューリップで一杯です。
いろいろ遊んでいるうちに空が暗くなってくると、街はライトアップされ違った雰囲気になります。
冬には「光りの街」と名付けた大規模のライトアップを催してるんですが、今は通常の規模でした。と言っても、十分綺麗なんですよ☆彡
なんだかんだで遅い時間になったので、ついでに「光と花火のショー」まで見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c0/c2509fe6a28a661618448d0f3d4ad443.jpg)
この後、アナウンスで「ナイトバーゲン」が始まると言っていたので、お土産を買いに寄って店内を物色&試食三昧ヾ(≧∇≦)ノ
特に娘たちは、チーズと生ベーコンを食べまくってましたよ(^_^;)
買い物を終えて車に戻り、出発したのは22:00Σ(゜Д゜;)
かなり遅くなったし、1日中歩き回った疲れで娘たちはすぐに爆睡。
予想通りだし、少しでも休ませたいと思っていたんですが、
嫁も助手席で爆睡ヾ(*_ _)〃ノ
一人で、かなり強い睡魔と闘いながら、休憩を挟みつつの運転は辛かったですね(´~`;)
正直いってハウステンボスは、行く度に新しい楽しみがあるって訳じゃないんですが、落ち着いた街並みなど、僕にとっては「久しぶりに行きたくなる場所」なんです。
資金などの問題から運営が危ぶまれていますが、なんとか存続して欲しいものです(*'-'*)ノ
ハウステンボス
長崎県佐世保市ハウステンボス町
http://www.huistenbosch.co.jp/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c6/e18bd693d2dc80e8c2db5dee41ad44b0.jpg)
約3年ぶりです(^-^)
いつものように、出がけにバタバタして出発が遅くなり、着いたのは丁度お昼でした。
なので、先ずは腹ごしらえヾ(≧∇≦)ノ
と言いたかったんですが、食べたかったレストランは閉店していたし、他のレストランも長蛇の列(゜Д゜≡゜Д゜;)
ここは趣向を変えて、ラフに食事をしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8a/eef5db9f07254946a20d47165f88836e.jpg)
佐世保バーガーのお店です。やっぱりココも並んでましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fb/050551b9514450c493e51f5c91acb0a3.jpg)
さすがにデカイ! 次女の顔くらいありましたΣ(゜Д゜;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/aa/ee61f1076a7e6c57e1f885daa987505a.jpg)
今回の目的、観光丸
落ち着いた感じの船で、35分間のクルージングを楽しめます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
そして、今の季節は 「チューリップ祭り」 が開催中で、園内はチューリップで一杯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/78/e719e01ba5d93cbfa451150b7a4b4474.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4c/b820286a5017f9ba15a412885a2305e9.jpg)
いろいろ遊んでいるうちに空が暗くなってくると、街はライトアップされ違った雰囲気になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6e/c8a045258dfcf16123f9ca0aae7908f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d6/ec1977e589cbb81c90f1f02e10e00faf.jpg)
冬には「光りの街」と名付けた大規模のライトアップを催してるんですが、今は通常の規模でした。と言っても、十分綺麗なんですよ☆彡
なんだかんだで遅い時間になったので、ついでに「光と花火のショー」まで見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4e/25683de6c58066705edc7035aaf9f391.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c0/c2509fe6a28a661618448d0f3d4ad443.jpg)
この後、アナウンスで「ナイトバーゲン」が始まると言っていたので、お土産を買いに寄って店内を物色&試食三昧ヾ(≧∇≦)ノ
特に娘たちは、チーズと生ベーコンを食べまくってましたよ(^_^;)
買い物を終えて車に戻り、出発したのは22:00Σ(゜Д゜;)
かなり遅くなったし、1日中歩き回った疲れで娘たちはすぐに爆睡。
予想通りだし、少しでも休ませたいと思っていたんですが、
嫁も助手席で爆睡ヾ(*_ _)〃ノ
一人で、かなり強い睡魔と闘いながら、休憩を挟みつつの運転は辛かったですね(´~`;)
正直いってハウステンボスは、行く度に新しい楽しみがあるって訳じゃないんですが、落ち着いた街並みなど、僕にとっては「久しぶりに行きたくなる場所」なんです。
資金などの問題から運営が危ぶまれていますが、なんとか存続して欲しいものです(*'-'*)ノ
ハウステンボス
長崎県佐世保市ハウステンボス町
http://www.huistenbosch.co.jp/
娘の友人宅で、仲良しグループ(5家族)が集まって「卒園パーティー」が催されました。
と言っても、基本的には子供たちと嫁たちが仲良くなってできたグループなので、父親たちの中には、付き合わされてる?って感じの方もいますけど(^_^;)
料理は各家庭からの持ち寄りなので、テーブルに広げるとかなり豪華な食卓となります。
そして今回のおまけは、父親たちによる
たこ焼き作りヾ(≧∇≦)ノ
僕は初めてだったんですが、意外と面白くてハマりますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
子供たちは、早々に食べ終えてゲームとDVDのグループに分かれて遊びまくり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
親たちは、本格的に酒盛りを始めました(^_^;)
いつも楽しく騒いでるこのメンバーの集まり。ただ僕の場合、金曜日が会社の飲み会で遅くなりで、土曜日は卒園式&結婚式。そして今日はこのパーティーと、3連続の飲み会だったし、体の疲れも取れていなかったので、かなりキツかったんです(´~`;)
こんな状態でしたが、始まってしまえば(昼過ぎ1時くらい)調子よく飲んでいたし、楽しく騒いでいました。
そして、そのまま夕方になり、そろそろお開きかな~?と淡い期待を膨らませていたんですが、
終わったのは、21:00 (;一_一)
片付けが終わるころ、嫁談義が再び始まり、
解散したのは、22:00 ヾ(*_ _)〃
昼間も含めて、終わるまでに3回ほど意識が無くなりました(-_-)zzz
次は、屋外でバーベキュー大会を開催する予定になったので、体調を整えて挑みたいと思います。
アウトドアっぽいのには、気合いも入りますからね(^。^)y-.。o○
と言っても、基本的には子供たちと嫁たちが仲良くなってできたグループなので、父親たちの中には、付き合わされてる?って感じの方もいますけど(^_^;)
料理は各家庭からの持ち寄りなので、テーブルに広げるとかなり豪華な食卓となります。
そして今回のおまけは、父親たちによる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fd/2dcf18cba3ba8733b48b7208929e6e42.jpg)
僕は初めてだったんですが、意外と面白くてハマりますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
子供たちは、早々に食べ終えてゲームとDVDのグループに分かれて遊びまくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
親たちは、本格的に酒盛りを始めました(^_^;)
いつも楽しく騒いでるこのメンバーの集まり。ただ僕の場合、金曜日が会社の飲み会で遅くなりで、土曜日は卒園式&結婚式。そして今日はこのパーティーと、3連続の飲み会だったし、体の疲れも取れていなかったので、かなりキツかったんです(´~`;)
こんな状態でしたが、始まってしまえば(昼過ぎ1時くらい)調子よく飲んでいたし、楽しく騒いでいました。
そして、そのまま夕方になり、そろそろお開きかな~?と淡い期待を膨らませていたんですが、
終わったのは、21:00 (;一_一)
片付けが終わるころ、嫁談義が再び始まり、
解散したのは、22:00 ヾ(*_ _)〃
昼間も含めて、終わるまでに3回ほど意識が無くなりました(-_-)zzz
次は、屋外でバーベキュー大会を開催する予定になったので、体調を整えて挑みたいと思います。
アウトドアっぽいのには、気合いも入りますからね(^。^)y-.。o○
卒園式を終え、友達や先生方と写真を撮ったりしている家族より一足早く保育園を後にして、午後からは友人の結婚式に向かいました。
お祝い事の、ダブルヘッダーですヾ(≧∇≦;)ノ
綺麗なチャペルでした。
友人(新郎)とは、小学校からずっと同じ学校に進み就職先まで関連会社という、いわゆる 腐れ縁 ってヤツなんです。
最近は、あまり交流してないんですけどね。
披露宴では、ほとんど統一性が無いように見えるメンバーが列席していたのですが、新郎の上司の挨拶で、「呼ばなかったら、後が怖いメンバー」と紹介されていました・・・。
確かに、納得です (゜Д゜≡゜Д゜;)
終始、和やかに進んだ披露宴でしたが、新郎と新婦の幸せそうな笑顔に、こちらも嬉しい気持ちになりました(*´ー`*)
新郎は付き合いが良すぎるし、自分勝手な所もあるけど、今度こそ幸せな家庭を築いてくれよ?(^_^;)
お祝い事の、ダブルヘッダーですヾ(≧∇≦;)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b2/07f03d8731b0e5182c2ecd5014db2315.jpg)
友人(新郎)とは、小学校からずっと同じ学校に進み就職先まで関連会社という、いわゆる 腐れ縁 ってヤツなんです。
最近は、あまり交流してないんですけどね。
披露宴では、ほとんど統一性が無いように見えるメンバーが列席していたのですが、新郎の上司の挨拶で、「呼ばなかったら、後が怖いメンバー」と紹介されていました・・・。
確かに、納得です (゜Д゜≡゜Д゜;)
終始、和やかに進んだ披露宴でしたが、新郎と新婦の幸せそうな笑顔に、こちらも嬉しい気持ちになりました(*´ー`*)
新郎は付き合いが良すぎるし、自分勝手な所もあるけど、今度こそ幸せな家庭を築いてくれよ?(^_^;)
今日は、次女の卒園式でした。
生後3ヶ月から保育園に通い始めた次女ですが、早いものです(^-^)
相変わらず「チビ」で「お姫様」な娘も、4月からは小学生。
期待より心配の方が大きいのですが、今のまま、素直に元気に成長してほしいですね(^_^)
保育園の先生方、長い間ほんとうにお世話になりました。
生後3ヶ月から保育園に通い始めた次女ですが、早いものです(^-^)
相変わらず「チビ」で「お姫様」な娘も、4月からは小学生。
期待より心配の方が大きいのですが、今のまま、素直に元気に成長してほしいですね(^_^)
保育園の先生方、長い間ほんとうにお世話になりました。
食後に、携帯の着メロを視聴したりダウンロードしたりして遊んでいたとき、フィギアスケート特集みたいなのをみつけたので娘たちに聞かせていました(^-^)
最初に「仮面舞踏会」を聞かせると、
長女 「あさだまおちゃんの、仮面舞踏会!」
さすがの正解です(^o^)
次に「007のテーマ」を聞かせると、
次女 「キムチのヨナ!」ヾ(≧∇≦)ノ
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
おしい!ヾ(≧∇≦;)ノ て言うか、
ハズレではない! て言うか、むしろ・・
大正解!☆彡 と言ってあげたかったですね。
笑い転げて、それどころじゃありませんでしたが・・・ヾ(≧∇≦;)ノ
最初に「仮面舞踏会」を聞かせると、
長女 「あさだまおちゃんの、仮面舞踏会!」
さすがの正解です(^o^)
次に「007のテーマ」を聞かせると、
次女 「キムチのヨナ!」ヾ(≧∇≦)ノ
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
おしい!ヾ(≧∇≦;)ノ て言うか、
ハズレではない! て言うか、むしろ・・
大正解!☆彡 と言ってあげたかったですね。
笑い転げて、それどころじゃありませんでしたが・・・ヾ(≧∇≦;)ノ
ノラの予防接種に行った先で、偶然見つけたお店です。
何となく気になったので、おやつ代わりに買ってみることにしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
外観です。
明るく、清潔感のある店内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/35/9b3dcbc24fb287af292dfc23f9d7ed3d.jpg)
窓際のカウンター席(と長女)
壁一面のメニューとお店のロゴ
メニューを見て気がついたので店員さんに確認すると、やっぱり「佐世保バーガー」でしたヾ(≧∇≦)ノ
御存じの方は多いと思いますが、味も良いけど大きさがスゴイのが「佐世保バーガー」。
確かめたかったけど、名物の「スペシャル」は食べなかったんですが、娘たちが食べた「ミニバーガー」が、マックのハンバーガーくらいの大きさは有りましたね(^_^;)
僕が食べた「ベーコンエッグ」は、味も大きさも言う事なし!ってのが感想で、佐世保で修業された店主の、
本場 佐世保バーガーの味を久留米でも!
と言う店のコンセプトは、しっかり実現されていると思います(^◇^)
今回は車の中で食べていたので写真が撮れなかったんですが、絶対にまた行きたいと思っていますので、その時は忘れずに撮ってきますねヾ(≧∇≦)ノ
食べる前に撮る自信・・・ないけど(〃д〃)
SHAMROCK(シャムロック)
福岡県久留米市御井町2295-2
T E L 0942-45-3377
OPEN 10:00~21:00
HP:http://www.happy-town.jp/shamrock/shamrock.html
何となく気になったので、おやつ代わりに買ってみることにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6b/b3f69081e90a0ef5ff27829ad6d7b585.jpg)
明るく、清潔感のある店内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/05/ba999dcd0c5aaf917a138a5e08dc0f35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/35/9b3dcbc24fb287af292dfc23f9d7ed3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/43/6f1c7540a2edf94d9924cad2460e4d3e.jpg)
壁一面のメニューとお店のロゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/37/952155f8dde3693b950ef66a1dd2559c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a0/85fc958b047ee3ba5967d3c685c5f355.jpg)
メニューを見て気がついたので店員さんに確認すると、やっぱり「佐世保バーガー」でしたヾ(≧∇≦)ノ
御存じの方は多いと思いますが、味も良いけど大きさがスゴイのが「佐世保バーガー」。
確かめたかったけど、名物の「スペシャル」は食べなかったんですが、娘たちが食べた「ミニバーガー」が、マックのハンバーガーくらいの大きさは有りましたね(^_^;)
僕が食べた「ベーコンエッグ」は、味も大きさも言う事なし!ってのが感想で、佐世保で修業された店主の、
本場 佐世保バーガーの味を久留米でも!
と言う店のコンセプトは、しっかり実現されていると思います(^◇^)
今回は車の中で食べていたので写真が撮れなかったんですが、絶対にまた行きたいと思っていますので、その時は忘れずに撮ってきますねヾ(≧∇≦)ノ
食べる前に撮る自信・・・ないけど(〃д〃)
SHAMROCK(シャムロック)
福岡県久留米市御井町2295-2
T E L 0942-45-3377
OPEN 10:00~21:00
HP:http://www.happy-town.jp/shamrock/shamrock.html
ここ数日、このブログへのアクセス件数が異様に増えてきてました。
と言っても、やっと3ケタに乗ったくらいなんですが、それでも僕にとっては
ナゼ? なぜ? why?(゜Д゜≡゜Д゜;)
って感じに焦る状態なんです・・・。
そこで、何となく「Yahoo検索」でこのブログのタイトルを入力したら、なんと!
トップに出てきてるじゃありませんかΣ(゜Д゜;)
なぜこの様な事態になっているのかは解りませんが、ダブルの驚きでした(^_^;)
と言っても、やっと3ケタに乗ったくらいなんですが、それでも僕にとっては
ナゼ? なぜ? why?(゜Д゜≡゜Д゜;)
って感じに焦る状態なんです・・・。
そこで、何となく「Yahoo検索」でこのブログのタイトルを入力したら、なんと!
トップに出てきてるじゃありませんかΣ(゜Д゜;)
なぜこの様な事態になっているのかは解りませんが、ダブルの驚きでした(^_^;)