週末が、あっという間に終わってしまった( ̄▽ ̄;)
土曜日は、家の定期点検と耳鼻科へ診察。
金曜に仕事を頑張ってかなり遅くなり体も疲れていたので、1日中眠気との戦ってましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今日は、次女の希望でボーリングを楽しんだのですが、帰ってきて昼寝してたら、ノラがこたつ布団で粗相しやがってヾ(*_ _)〃ノ
嫁 「アンタ(娘)達、なんで止めさせなかったの!?」
「目の前で、わかったやろ!」
僕 「わからんやろ? やった後じゃないと!」
てか、お前の目の前でもあるし(;一_一)
マッサージしながら本読んでて、気がつかなかったんやろ?
さっさとコインランドリーへ行ったんですが、乾燥まで終わるのに2時間かかりましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そんなこんなで、慌しくも眠気が襲ってくる週末が終わりましたΣ(゜Д゜;)
来週は、もう12月ですΣ(゜ロ゜ノ)ノ
年の瀬です・・・
仕事が~Σ(゜Д゜;)
去年も同じことを書いたような?
毎年、同じ様に仕事してますねヾ(*_ _)〃ノ
土曜日は、家の定期点検と耳鼻科へ診察。
金曜に仕事を頑張ってかなり遅くなり体も疲れていたので、1日中眠気との戦ってましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今日は、次女の希望でボーリングを楽しんだのですが、帰ってきて昼寝してたら、ノラがこたつ布団で粗相しやがってヾ(*_ _)〃ノ
嫁 「アンタ(娘)達、なんで止めさせなかったの!?」
「目の前で、わかったやろ!」
僕 「わからんやろ? やった後じゃないと!」
てか、お前の目の前でもあるし(;一_一)
マッサージしながら本読んでて、気がつかなかったんやろ?
さっさとコインランドリーへ行ったんですが、乾燥まで終わるのに2時間かかりましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そんなこんなで、慌しくも眠気が襲ってくる週末が終わりましたΣ(゜Д゜;)
来週は、もう12月ですΣ(゜ロ゜ノ)ノ
年の瀬です・・・
仕事が~Σ(゜Д゜;)
去年も同じことを書いたような?
毎年、同じ様に仕事してますねヾ(*_ _)〃ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c3/d7c885043581a82f737862b2a5006beb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
と言っても、昼ご飯までの時間調整と腹を空かせるために行ったんですけどね(*≧m≦*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/db/2c5c62cecc830bfa98be4a6d0fbcb003.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c0/7c0d017023d7d86c63f76be1500c064d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a7/eabb8fbbf99292c67bb5250c7c284a9a.jpg)
牛舎で、放し飼いの子豚が一緒にご飯を食べていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
動物とふれ合える広場やアスレチック、グランドゴルフまであるので、子供たちは楽しめる場所だと思います。
売店には、ソーセージやチーズなど美味しそうな物がたくさん売ってありますよ(*´∀`)ノ
らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場
http://aso-milk.jp/
金曜から、会社の旅行に行っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
と言っても、昼間はゴルフ組と観光組に分かれて行動して、夜の宴会で合流するんですけどね(^。^)y-.。o○
もちろん?、僕はゴルフ組に参加したんですが、風邪気味(言訳?)で調子が上がらず、オマケに風呂上がりに湯冷めしたのか体調が悪化するし、散々でした(ノ_・。)
宴会が始まっても、寒気はするは頭痛はするは・・・。
皆が二次会に行くと言っても、僕はそんな状態じゃありません
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
なので、O先輩と2人で大人しく、
パチンコしてましたヾ(≧∇≦)ノ
頭痛と寒気で、倒れそうになりながら( ̄▽ ̄;)
宿に帰って布団に入っても、変な寝汗が酷いし1時間毎に目は覚めるし・・・。
挙句に、入口で物音がしたから見ても誰もいなくて、布団を被るとまた音がする?
何だよ?と何気なくケイタイで時間を見ると、夜中の2時Σ( ̄Д ̄;)ヤバッ
眠る事に全力を注ぎました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
大体、最初からこの部屋には違和感を感じていたんですよね?
だって、入ってすぐの扉を開けると、正面に洗面台、左側にトイレがあるんですが、そこに 扉はありません(゜Д゜≡゜Д゜;)
右側にはシャワールームがあるんですが、壁も扉も ガラス張り
両方、丸見えです( ̄▽ ̄;)
ラブホじゃないんだから・・・と思いながらも、入口で鍵をかければ良いんだ!と扉を見ると
鍵がありませんΣ(゜Д゜;)
オープンして1年にも満たないくらい新しく、和の風情がたっぷりで感じの良い旅館なんですが、何かが違うような気がしてなりませんでした(´~`;)
カップルや新婚さんが使うには良いのかもしれませんけど、
こんな部屋に、むさ苦しい男どもが5人で寝てたとは・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
と言っても、昼間はゴルフ組と観光組に分かれて行動して、夜の宴会で合流するんですけどね(^。^)y-.。o○
もちろん?、僕はゴルフ組に参加したんですが、風邪気味(言訳?)で調子が上がらず、オマケに風呂上がりに湯冷めしたのか体調が悪化するし、散々でした(ノ_・。)
宴会が始まっても、寒気はするは頭痛はするは・・・。
皆が二次会に行くと言っても、僕はそんな状態じゃありません
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
なので、O先輩と2人で大人しく、
パチンコしてましたヾ(≧∇≦)ノ
頭痛と寒気で、倒れそうになりながら( ̄▽ ̄;)
宿に帰って布団に入っても、変な寝汗が酷いし1時間毎に目は覚めるし・・・。
挙句に、入口で物音がしたから見ても誰もいなくて、布団を被るとまた音がする?
何だよ?と何気なくケイタイで時間を見ると、夜中の2時Σ( ̄Д ̄;)ヤバッ
眠る事に全力を注ぎました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
大体、最初からこの部屋には違和感を感じていたんですよね?
だって、入ってすぐの扉を開けると、正面に洗面台、左側にトイレがあるんですが、そこに 扉はありません(゜Д゜≡゜Д゜;)
右側にはシャワールームがあるんですが、壁も扉も ガラス張り
両方、丸見えです( ̄▽ ̄;)
ラブホじゃないんだから・・・と思いながらも、入口で鍵をかければ良いんだ!と扉を見ると
鍵がありませんΣ(゜Д゜;)
オープンして1年にも満たないくらい新しく、和の風情がたっぷりで感じの良い旅館なんですが、何かが違うような気がしてなりませんでした(´~`;)
カップルや新婚さんが使うには良いのかもしれませんけど、
こんな部屋に、むさ苦しい男どもが5人で寝てたとは・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ce/ed3a8c0d31b11459b49bab6ec4667ef7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
この「山田堰」は、九州で一番大きな川である「筑後川」にあるんですが、歴史も古く、かなり珍しい堰みたいですΣ(゜Д゜;)
現在の土木知識にも通用する機能を持ち、しかも、魚の遡上などの環境に考慮した構造になっていて、最近ではアフガニスタンで山田堰をモデルにした用水事業が行われ、いきなり有名になりました(゜Д゜≡゜Д゜;)
「筑紫次郎」と呼ばれる筑後川の、大きな流れの中で作られた山田堰。
大変な工事だったんでしょうね。
農林水産省でも、紹介されていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
http://www.maff.go.jp/j/nousin/sekkei/museum/m_siki/64_yamada/index.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b3/a21ac4e3f718f081397c9623fcd83641.jpg)
これ、長女が作ってくれました(*´∀`)ノ
(おかずは嫁です)
仕事から帰ると長女が、
長女 「今日、私がつくったよ。お味噌汁も!」
僕 「そうか~!じゃあ、早く食べようかな?」
長女 「うん! お母さんが帰ってくる前に、言われなくても作ったんだよ!」
これまでも、ご飯は何回か炊いてくれているんですが、味噌汁は僕が作っている横で見ていた時に簡単に教えた事があっただけ。
教えながら一緒に作った事はなかったので、少し心配なのが本心でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でも、一口飲んでみると、ちゃんと出汁も効いて美味しくできていますΣ(゜ロ゜ノ)ノ
僕が、「美味しいやん!」と言うと、「やった~!」と嬉し恥ずかしそうに笑っていましたヾ(≧∇≦)ノ
次にご飯を食べてみると、これが親バカ抜きで美味しかったんです!!!
水加減は、僕好みの少し固め。
ヌカ臭さは全く無く、正直に言って、
嫁が炊いたのより美味しかったんです(*^。^*)
イメージは、カレーが食べたくなるご飯 ですね。
火の取り扱いは何度でも注意しといた方が良いと思いますが、色んな事に興味を持って、チャレンジしながら成長しています(*´ー`*)
こんなご飯なら毎日でも作ってほしくなりますが、ダイエットは成功しないでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)