今更ですが、天草小旅行の報告をもう少し(^_^;)
イルカウォッチングの帰り、天草市本渡町にある、「いるかワールド」 に寄ってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
こちらは、「ホテル アレグリアガーデンズ天草」に併設された、イルカとふれあえる施設なんです。
イルカショーヾ(≧∇≦)ノ
正直に言って規模は大きくはないので、他の水族館などのショーに比べると物足りない気もしたのですが、
こんなことや、
こんなことまで(^-^)
ここまでイルカとふれあえる施設は、あまり無いですよね?
しかも、申し込めばイルカと 泳ぐ ことも出来るんですよ!
時間と予約に余裕があれば、僕もやりたかったな~(´~`;)
天草いるかワールド
熊本県天草市本渡町広瀬996
TEL/FAX:0969-22-2103
http://www.hotel-alegria.jp/dolphin/index.html
イルカウォッチングの帰り、天草市本渡町にある、「いるかワールド」 に寄ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
こちらは、「ホテル アレグリアガーデンズ天草」に併設された、イルカとふれあえる施設なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d5/4d8f47368c84da927f258c9c46974b32.jpg)
正直に言って規模は大きくはないので、他の水族館などのショーに比べると物足りない気もしたのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/19/6f983496a988e5b8bfd0927708798b9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/78/19e8728f804ae32831ed6fbd2f382774.jpg)
ここまでイルカとふれあえる施設は、あまり無いですよね?
しかも、申し込めばイルカと 泳ぐ ことも出来るんですよ!
時間と予約に余裕があれば、僕もやりたかったな~(´~`;)
天草いるかワールド
熊本県天草市本渡町広瀬996
TEL/FAX:0969-22-2103
http://www.hotel-alegria.jp/dolphin/index.html
この日は、高校時代からの友人たちとの飲み会 「いつもの会」 に行ってきました(^-^)
かれこれ、もう20年も続いてるんですよね~!って、年がばれてしまいそうですが?
メンバーも飲む地域や店も変わらず、これだけ長く続いてるっていうのは、嬉しいってより、ありがたくなりますね(*´ー`*)
で、これだけ変わらずに続いてるのに、未だに集合時間を理解していないメンバーが「YH」って友人。
幹事から「7時に○○で!」って連絡が来てるのに、この日も7時に店に着いて一人で待ってるんです・・・。
他のメンバーは、
7時に家を出発してるのに(*≧m≦*)
集合時間は、「幹事の予約した時間の10分後!」ってのが、暗黙のルールなんですけどね~(^◇^)
店に入って、いつもの様に近況報告や他愛もないバカ話、そして仕事の愚痴を交えながら楽しい時間を過ごします。
僕に対しては、このブログの「鬼嫁日記」を見てくれている関係で、
大丈夫なのか?( ̄Д ̄;)
と、心配する言葉を頂きました。
ご心配無く! ココに書いている話は100%事実って訳じゃなく、
95%事実ですから(ノ><)ノ
こんなバカ話で盛り上がり、これまた、いつものスナックでの2次会へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
ココでは、毎回カラオケを歌いまくって、点数制で貰えるボトルを狙うんです。
でも、今回はなかなか点数が出ないし、途中で席を空ける奴らはいるしで、ボトルが貰えたのは12時を回ってからでした( ̄▽ ̄;)
ボトルが貰えたので、恒例の
作:YH画伯
今回のイメージは?って聞いたんですが、
その辺りから記憶が有りません(゜Д゜≡゜Д゜;)
タクシーに乗って帰ったのは、覚えてるんですけど・・・。
僕にとって、楽しかった事は間違いないし、その記憶が残っているんで良しとします(^。^)y-.。o○
ただ今回で、このブログが「いつもの会」のほぼ全メンバーに知れ渡ることになったのが、嬉しいような恐いようなヾ(≧∇≦;)ノ
追伸
禁酒(欲?)中のM。
いろいろキツイかもしれないけど、体は大事にしてくれよ?
かれこれ、もう20年も続いてるんですよね~!って、年がばれてしまいそうですが?
メンバーも飲む地域や店も変わらず、これだけ長く続いてるっていうのは、嬉しいってより、ありがたくなりますね(*´ー`*)
で、これだけ変わらずに続いてるのに、未だに集合時間を理解していないメンバーが「YH」って友人。
幹事から「7時に○○で!」って連絡が来てるのに、この日も7時に店に着いて一人で待ってるんです・・・。
他のメンバーは、
7時に家を出発してるのに(*≧m≦*)
集合時間は、「幹事の予約した時間の10分後!」ってのが、暗黙のルールなんですけどね~(^◇^)
店に入って、いつもの様に近況報告や他愛もないバカ話、そして仕事の愚痴を交えながら楽しい時間を過ごします。
僕に対しては、このブログの「鬼嫁日記」を見てくれている関係で、
大丈夫なのか?( ̄Д ̄;)
と、心配する言葉を頂きました。
ご心配無く! ココに書いている話は100%事実って訳じゃなく、
95%事実ですから(ノ><)ノ
こんなバカ話で盛り上がり、これまた、いつものスナックでの2次会へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
ココでは、毎回カラオケを歌いまくって、点数制で貰えるボトルを狙うんです。
でも、今回はなかなか点数が出ないし、途中で席を空ける奴らはいるしで、ボトルが貰えたのは12時を回ってからでした( ̄▽ ̄;)
ボトルが貰えたので、恒例の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fc/a5ee72baeafa06ccd5f58a764520ad22.jpg)
今回のイメージは?って聞いたんですが、
その辺りから記憶が有りません(゜Д゜≡゜Д゜;)
タクシーに乗って帰ったのは、覚えてるんですけど・・・。
僕にとって、楽しかった事は間違いないし、その記憶が残っているんで良しとします(^。^)y-.。o○
ただ今回で、このブログが「いつもの会」のほぼ全メンバーに知れ渡ることになったのが、嬉しいような恐いようなヾ(≧∇≦;)ノ
追伸
禁酒(欲?)中のM。
いろいろキツイかもしれないけど、体は大事にしてくれよ?
イルカウォッチングを終えたら、昼ごはんの時間が近くなっていました。
せっかくなら海鮮料理が食べたいと思い、「イルカマリンワールド」のオーナーに教えていただきましたヾ(≧∇≦)ノ
「丸健水産」さん
海鮮レストランとお土産、そしてイルカウォッチングまで受け付けているんですね(゜Д゜≡゜Д゜;)
食事は、店内の座敷席とテラス席があったんですが、娘達の希望でテラス席で食べる事にしました(^o^)
テラスからの景色![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
食事が美味しくなりそうです。
僕の注文した「海鮮丼」
近海で取れた魚の刺身や炙りが、たっぷり乗ってます。
しかも、ご飯は「ウニ飯」になってて、これでもかって豪華さでしたΣ(゜ロ゜ノ)ノ
もちろん、美味しかったですよ(^o^)
「2種類のハーフ・ウニ丼」だったかな?
ウニ丼も、下のご飯は「ウニ飯」になってますΣ(゜ロ゜ノ)ノ
まさに、ウニ三昧ですね。
ボリュームランチ(ミニ)
お子様ランチの代わりに注文したんですが、鶏のから揚げと白身魚のフライが2つずつ乗ってて、これで「ミニ」なの?ってくらいのボリュームでしたよ >゜))))彡
美味しい料理と、素晴らしい景色。
すごく良い店を教えていただきました(*´∀`)ノ
株式会社 丸健水産
熊本県天草市五和町二江4662-5
TEL 0969-33-1131 FAX 0969-33-1931
通販もありました。
http://www.maruken.net/
せっかくなら海鮮料理が食べたいと思い、「イルカマリンワールド」のオーナーに教えていただきましたヾ(≧∇≦)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ee/d9040046d5f39807e087f96576b73a00.jpg)
海鮮レストランとお土産、そしてイルカウォッチングまで受け付けているんですね(゜Д゜≡゜Д゜;)
食事は、店内の座敷席とテラス席があったんですが、娘達の希望でテラス席で食べる事にしました(^o^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ea/af0460748c88efcc1f573be05a161964.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
食事が美味しくなりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/69/8bd2514e4ff4303d0c1d36dad00dd2ff.jpg)
近海で取れた魚の刺身や炙りが、たっぷり乗ってます。
しかも、ご飯は「ウニ飯」になってて、これでもかって豪華さでしたΣ(゜ロ゜ノ)ノ
もちろん、美味しかったですよ(^o^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f2/a556b838748aa86e6f81a9a1bfe27f2e.jpg)
ウニ丼も、下のご飯は「ウニ飯」になってますΣ(゜ロ゜ノ)ノ
まさに、ウニ三昧ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7b/b5768803d952a74ac08c1c792e84e4b6.jpg)
お子様ランチの代わりに注文したんですが、鶏のから揚げと白身魚のフライが2つずつ乗ってて、これで「ミニ」なの?ってくらいのボリュームでしたよ >゜))))彡
美味しい料理と、素晴らしい景色。
すごく良い店を教えていただきました(*´∀`)ノ
株式会社 丸健水産
熊本県天草市五和町二江4662-5
TEL 0969-33-1131 FAX 0969-33-1931
通販もありました。
http://www.maruken.net/
今年も、イルカウォッチングに行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
日帰りだったし、かなり早朝から出かけましたが、娘達の目覚めも準備も異様なくらい順調!
さすが、僕の血を引いてます(*^。^*)
お世話になったのは、もちろん イルカマリンワールドさん
です。
早めに来ていた客を乗せて特別?出港となった第1便は、僕たちを含めて4組ほどしか乗っていなかったので、かなりユッタリと見ることができました(^-^)
港をでてから5分もすると、イルカを発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d5/a435b0ec8ef77af1a5676b31e733d702.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9c/5b8dcff8c77dad1582c3c595656e09aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9b/8ef98b3560d36a599ccaa7a679555143.jpg)
船の間近で沢山のイルカを見る事ができますが、この日は船の数も多かったですね。
この時間で16隻とは・・・(^_^;)
赤ちゃんイルカも見る事ができましたヾ(≧∇≦)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e6/130c5dd2bf4ac998ef86ac10f177af1f.jpg)
何度来ても、イルカを見ていると癒されます。
海が好きな僕としては、船に乗っているだけでも楽しいんですけどねε=(ノ゜ー゜)ノ
恒例となった、居眠り次女。
朝が早かったのでウトウトしていた様で、「寝てない!!」と怒られてしまいました(^_^;)
僕の家から、けして近いとは言えない天草の五和町。
それでも、毎年1度は見に来るようになっています。
泊まりたい宿もあるし、今度は泊付きで行きたいですね(*´ο`*)=3
オマケ
イルカウォッチングの港から車で3分ほどの所に、妙な看板を発見!
露骨です(〃д〃)
車中から海岸を探すと(゜Д゜≡゜Д゜;)
カップ数はどれくらいかな?と思ってしまいました(//△//)
良くできていますが、波の力だけで出来たそうですよ?
イルカマリンワールド
住所:熊本県天草市五和町二江2977
http://im-world.jp/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
日帰りだったし、かなり早朝から出かけましたが、娘達の目覚めも準備も異様なくらい順調!
さすが、僕の血を引いてます(*^。^*)
お世話になったのは、もちろん イルカマリンワールドさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
早めに来ていた客を乗せて特別?出港となった第1便は、僕たちを含めて4組ほどしか乗っていなかったので、かなりユッタリと見ることができました(^-^)
港をでてから5分もすると、イルカを発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d5/a435b0ec8ef77af1a5676b31e733d702.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9c/5b8dcff8c77dad1582c3c595656e09aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9b/8ef98b3560d36a599ccaa7a679555143.jpg)
船の間近で沢山のイルカを見る事ができますが、この日は船の数も多かったですね。
この時間で16隻とは・・・(^_^;)
赤ちゃんイルカも見る事ができましたヾ(≧∇≦)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e6/130c5dd2bf4ac998ef86ac10f177af1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bd/85b90148e7af894410b766ccce3eff39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ec/14b56bc9bb539636278f7d689b00ffd8.jpg)
何度来ても、イルカを見ていると癒されます。
海が好きな僕としては、船に乗っているだけでも楽しいんですけどねε=(ノ゜ー゜)ノ
恒例となった、居眠り次女。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/50/0e7b8f18efbcc7f775073827970821a9.jpg)
朝が早かったのでウトウトしていた様で、「寝てない!!」と怒られてしまいました(^_^;)
僕の家から、けして近いとは言えない天草の五和町。
それでも、毎年1度は見に来るようになっています。
泊まりたい宿もあるし、今度は泊付きで行きたいですね(*´ο`*)=3
オマケ
イルカウォッチングの港から車で3分ほどの所に、妙な看板を発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ca/c5da65b7c77ac38f1c127044596500b0.jpg)
露骨です(〃д〃)
車中から海岸を探すと(゜Д゜≡゜Д゜;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5a/0d8ad15bc99e6f1fd39cccfa788c9576.jpg)
カップ数はどれくらいかな?と思ってしまいました(//△//)
良くできていますが、波の力だけで出来たそうですよ?
イルカマリンワールド
住所:熊本県天草市五和町二江2977
http://im-world.jp/
今日は、2年ぶり2回目の人間ドックに行ってきました。
いろんな検査を受けて、初めての胃カメラも 「オウェ~!?」 となりながら、何とか無事に終了( ̄▽ ̄;)
かなり疲れましたが、血圧も血液検査も尿検査も心電図なんかも、結果は 問題なし!ヾ(≧∇≦)ノ
たった1つを除いてですが・・・。
そう、
メタボってましたΣ( ̄Д ̄;)ヤバッ
2年前から体重が4kg、腹回りが4cmの増です・・・。
実際は、ここ半年で増えたんですけどねヾ(*_ _)〃ノ
検査後の病院からのコメントは、
「減量しましょう。」
この一言だけでした。
言われなくても、解ってますよヾ(*_ _)〃ノ
さて、検査で「健康」のお墨付きをもらったし、明日は心おきなく飲みに行ってきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
いろんな検査を受けて、初めての胃カメラも 「オウェ~!?」 となりながら、何とか無事に終了( ̄▽ ̄;)
かなり疲れましたが、血圧も血液検査も尿検査も心電図なんかも、結果は 問題なし!ヾ(≧∇≦)ノ
たった1つを除いてですが・・・。
そう、
メタボってましたΣ( ̄Д ̄;)ヤバッ
2年前から体重が4kg、腹回りが4cmの増です・・・。
実際は、ここ半年で増えたんですけどねヾ(*_ _)〃ノ
検査後の病院からのコメントは、
「減量しましょう。」
この一言だけでした。
言われなくても、解ってますよヾ(*_ _)〃ノ
さて、検査で「健康」のお墨付きをもらったし、明日は心おきなく飲みに行ってきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
朝から、すごい雨〓
近所の通学路も、あちこちで冠水していましたΣ(゜ロ゜ノ)ノ
小学生は、ほとんどが車で送ってもらってるみたいで、渋滞が起きてます(*_*)
ウチの子も、友達の親に送ってもらったので一安心なんですが・・・。
この町に住んで15年。
ここまでの雨は初めてです(。。;)
近所の通学路も、あちこちで冠水していましたΣ(゜ロ゜ノ)ノ
小学生は、ほとんどが車で送ってもらってるみたいで、渋滞が起きてます(*_*)
ウチの子も、友達の親に送ってもらったので一安心なんですが・・・。
この町に住んで15年。
ここまでの雨は初めてです(。。;)
嫁と長女を福岡まで迎えに行く途中、次女と2人で昼ごはんを食べました。
太宰府市青葉台にある 「世界のハンバーグ 曲角」 と言うお店なんですが、以前から僕のお気に入りなんです(^-^)
僕が注文したのは、
カツカレーです。(一切れ食済)
ハンバーグ店ですが、カツカレーです(^_^;)
これが、お気に入りなんですヾ(≧∇≦;)ノ
ちなみに、メニューには 「田舎風大盛りカレー」 と書いてあり、好みでカツやコロッケを選ぶんですが、「大盛りカレー」と言う名前の商品なだけで、これが「普通盛り」なんです。
ボリュームは、しっかり 大盛り なんですけどね( ̄▽ ̄;)
次女も、ハンバーグがメインの「お子様セット」を美味しそうに食べていましたよ(^o^)
なかなか食べに来る機会が少ないのですが、次回はハンバーグか焼き肉セットを食べてみようかな?
でも、いつになるかな・・・。
太宰府市青葉台にある 「世界のハンバーグ 曲角」 と言うお店なんですが、以前から僕のお気に入りなんです(^-^)
僕が注文したのは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cb/6156ba861f46deaa30b944396d406fb9.jpg)
ハンバーグ店ですが、カツカレーです(^_^;)
これが、お気に入りなんですヾ(≧∇≦;)ノ
ちなみに、メニューには 「田舎風大盛りカレー」 と書いてあり、好みでカツやコロッケを選ぶんですが、「大盛りカレー」と言う名前の商品なだけで、これが「普通盛り」なんです。
ボリュームは、しっかり 大盛り なんですけどね( ̄▽ ̄;)
次女も、ハンバーグがメインの「お子様セット」を美味しそうに食べていましたよ(^o^)
なかなか食べに来る機会が少ないのですが、次回はハンバーグか焼き肉セットを食べてみようかな?
でも、いつになるかな・・・。