気ままに小旅行

小旅行やチョットした外出を日記にしてます。

と言っても、ほとんどは「 ただの日記 」 ですが。

11月の報告(農業まつり)

2014年12月02日 | ドライブ
あっという間に12月。
今日は冷え込みも厳しく、一気に冬になった感じで、初めて車の暖房をつけました

何だかんだで更新もかなりサボっていたので、11月のネタを駆け足での報告です

***********************

11月9日
久留米市で催される『農業まつり』に行ってきました
JA主催なので、色んな農産物が安く直売され、地場産の食材を使った色んな食べ物も楽しめるので、我が家(僕)は毎年行ってるんですが、今年は嫁は仕事で長女は友達と行くと言ってたので、次女と2人で行ってきました。

 今年も結構な人出。

このテントの中はJAの店&飲食スペースになっていて、

 こんな感じ。

だご汁にカレーライス、米粉ラーメン、米粉バーガー、焼きトウモロコシ、焼鳥など、どれを食べようか迷ってしまいます

そんな中で、次女は「だご汁」と「焼鳥(豚バラ)」をチョイスし、僕は「炊き込みご飯」を。

 ダブル炭水化物?

こんな催しの「だご汁」って、僕もなぜか食べたくなるんです
そして、今年は食べると決めていた品がありまして、

 米粉バーガー

地場産の米粉で作ったパンで、地場産の牛肉で作ったハンバーグと地場産のレタスを挟んだ品。
毎年売り切れるので買えなかったんですが、今年やっと買えました
ちなみに、僕の時点で残り10個ほどでしたね

期待を裏切らない、ホントに美味しいバーガーでしたよ

ここ意外にも、色んな食べ物や食材、木工品などのテントがあって、お祭り気分で楽しめます。

が、ついつい「食べ歩き」になってしまうので要注意です

もちろん僕は、「地鶏の炭火焼」などを買ったべてしまいました。
完全に食べ過ぎで、次女が呆れてましたね

来年は、米粉ラーメンを狙います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。