10月の言葉
『見えなくても つながってるから あたたかい』
11月の言葉は
『アミダさまのはたらきが 今を生きる力となる』
カレンダーをペリリと、めくるのが許される今日
なんだか、とても気分が良い
ひと仕事終えて、いつもの時が流れる。
ホットコーヒーを入れ。ほくほくしようと
たくらんでいたら、ピンポーーーン
玄関のチャイムが鳴る。
見ると、小さな影がひとつ。5歳の男の子だった。
「おれ野球をするんだけど、ピッチャーがいないから
ピッチャーになってほしい
」
「うん、いいよ!ちょっとだけね
」
庭に出たらすぐに、男の子のおばあちゃん&弟が
やって来た。
いつもは、子どもさんと遊ぶだけなんだけど
そのおばあちゃんと、ゆったりお話をした。
男の子だけでなく、親子孫・三代にわたって、
お寺の庭で遊んできた、思い出深い場所であること。
初めてのお産で、家で休んでいたとき。
窓を開けたら、お寺の庭のサクラが満開で
お産のよろこびと、サクラの美しさに心打たれたこと。
あたたかい笑顔で、丁寧に語って下さいました。
それはまた、わたしの心をも打ちました。
きょう、しんたいさんとの対談:女性2菩薩の部屋
(テーマ:夢まぼろし)
でもお話しましたが、
わたし達は、大きな流れの中にあり
それを知らされることは、大きな喜びとなります。
繋がってきて、受け継がれてゆく、たいせつなもの
『見えなくても つながってるから あたたかい』
11月の言葉は
『アミダさまのはたらきが 今を生きる力となる』
カレンダーをペリリと、めくるのが許される今日

なんだか、とても気分が良い

ひと仕事終えて、いつもの時が流れる。
ホットコーヒーを入れ。ほくほくしようと
たくらんでいたら、ピンポーーーン

玄関のチャイムが鳴る。
見ると、小さな影がひとつ。5歳の男の子だった。
「おれ野球をするんだけど、ピッチャーがいないから
ピッチャーになってほしい

「うん、いいよ!ちょっとだけね

庭に出たらすぐに、男の子のおばあちゃん&弟が
やって来た。
いつもは、子どもさんと遊ぶだけなんだけど
そのおばあちゃんと、ゆったりお話をした。
男の子だけでなく、親子孫・三代にわたって、
お寺の庭で遊んできた、思い出深い場所であること。
初めてのお産で、家で休んでいたとき。
窓を開けたら、お寺の庭のサクラが満開で
お産のよろこびと、サクラの美しさに心打たれたこと。
あたたかい笑顔で、丁寧に語って下さいました。
それはまた、わたしの心をも打ちました。
きょう、しんたいさんとの対談:女性2菩薩の部屋
(テーマ:夢まぼろし)
でもお話しましたが、
わたし達は、大きな流れの中にあり

それを知らされることは、大きな喜びとなります。
繋がってきて、受け継がれてゆく、たいせつなもの

