こんばんは、raziです
2月もあと3日と少しです。
春が近づいてきているの・・・かな
さて、今回は釣りネタです。
本日(26日)、毎度おなじみの金沢漁港にある「忠彦丸」さんに行ってきました。
目的はイシモチ(標準和名シログチ)釣りの午後船に乗る為です。
現地に着いてみると、風はあまり無く、波もほとんど無い、釣りやすい状態でした。
今回使用したタックルです。
竿:リーディング64 S190、ワールドシャウラ1652R-2
リール:電動丸400C PLAYS、オシアカルカッタ201HG
道糸:PE2号、PE1号+先糸フロロ4号約1.5m
仕掛:自作胴付き2本針、幹糸3号、ハリス2号、丸セイゴ12号
錘:30号
餌:青イソメ
リーディングはともかく、ワールドシャウラ???と思った方がいらっしゃると思います
昨日ワールドシャウラが届いたので、早速使ってみました。
乗合船で使うならシーバスジギング船とかあるだろ・・・とツッコミが聞こえてきそうです。
私も迷ったのですが、とりあえずした事がある釣りで試してみました。
ワールドシャウラは、先日アイナメ船用に購入した2631F-2が気に入ったので、ベイトロッドも購入したくなり、買ってしまいました。
東京湾のイシモチ乗合船でこの竿を使った方は世の中に何人いるのだろうかと考えます
釣りの内容は・・・イシモチ17尾にシロギス2尾、ウミタナゴ1尾(リリース)と、私的には楽しめたのですが、この船では15~32尾(船宿発表)なので、スソに近い成績でした。
今回はコンデジを持っていったので、船上で撮影してみました。
右舷(私の釣っていた側)から見た景色です。
前方にはこんな船がいました。
左舷側の景色です。
上記の3枚の写真は、ズームしたりして、同一条件で見た画像ではないので、ご注意?下さい。
釣果の一部です。
ワールドシャウラ1652R-2を、この釣りで使った感想は、硬すぎです
当たり前な結果ですかね・・・。
ワールドシャウラ1652R-2でもイシモチは数尾釣りました。
感度の良さは分かりました。ただ、この釣りでイシモチに食い込ませるのは難しかったです。
次回は通常の?使い方をしてみようと思っています。
船釣りではこんな言葉があるそうです。「小物は竿で釣れ」・・・それだけ竿の調子などが重要なんだと改めて感じました。
今回はこれで終わります。
次回のネタは未定です。
ではまた。