raziの釣りとスロットカーのブログ

中年オヤジの趣味である釣りとスロットカー等のブログです。

Slot.itのCA49b

2022-07-13 15:57:43 | スロットカー
こんにちは、raziです。

新盆1日目の水曜日、こちら(関東南部)は梅雨の戻りのような感じです。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、今回はスロットカーネタです。
久しぶりにSlot.itの車両を購入しました。

ニッサンGT-RのGT3仕様、2018年のブランパンGTアジアの富士ラウンドのレース1(第7戦)の優勝車両のモデルです。
リヤウイングは取り付けしていない状態でパッケージされていますね。
では開封していきましょう。


付属品はこんな感じ。
リヤウイングはちゃんと付属していました(笑)
おそらく白いプラパーツはモーターマウント用、黒いプラパーツはデジタル化するときに使うのかな??


リヤウイングを取り付けしてみました。
接着せずにボディに差し込んだだけですが、意外としっかり付きますね。

上面から。


こちらは右側面。


前から。


後ろから。


ボディ裏面はこんな感じです。

内装はプラ製で、ボディ重量(取り付け用ネジ除く)は手持ちの量りで24.4gでした。

シャシー裏面はこんな感じです。

130サイズのモーターのサイドワインダーですね。
リヤアクスル下面にはダウンフォース用マグネットが付いています。
ボディとシャシーを固定するネジは前側2本と後側1本でした。

3本ともに同じネジに見えます。

シャシー上面はこんな感じです。

モーター用コードにコネクターらしき物(実際にコネクターかは未確認)が付いていますね。
フロントアクスル高を調整するためのイモネジは上側2本下側2本共に最初からシャシーに付いていました。
付いているタイヤについて確認してみましたが、フロントが1167、リヤが1323で、どちらもC1コンパウンド
かと思います。
Slot.itのアルバムには前後とも1167と記載されていました(2022.7.13)が仕様変更されたのかな?
まだ走行させていないので、実際のところはわかりませんが、NSRやsidewaysのGT3車両と(ノーマグで)
レースするなら、私はロング缶のアングルワインダー仕様に変更すると思います(^^;

スロットカーの走行は最近は全然していないですが、NSR、sidewaysとSlot.itの3社のGT3車両(それと
ZinkRacingさんのシャシー+スケレボディ搭載仕様も)が揃ったので、そのうちどこかのコースに行って
GT3車両の走行を楽しんでみようかな??

今回はこれで終わります。
次回はおそらく釣りネタです。
ではまた。

SCALEXTRICのC3944

2022-02-12 17:03:09 | スロットカー
こんにちは、raziです。

2月の3連休(暦通りであれば)の2日目ですね。
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
私は昨日も今日もダラダラと過ごしております。ダメなおっさんですね(^_^;)

さて、今回はスロットカーネタです。
私のコレクションのモデルの紹介です。

通称スケレ?のポルシェ911RSR、2016年のルマン24時間レース出場車のモデルです。
これは確か実車がミッドシップになる前のモデルかと思います。
この車両はカラー違いを先に購入していて、その後このカラーを購入しました。
このモデルは未走行です。これを走行させるにはいつになのかな?


ケース裏側です。
いつもの?スケレのように集電ブレードの予備が付属していますね。


上面の画像です。


こちらは前面。


今度は右側面から。


さらには後方の画像です。


シャシー下面はこんな感じです。


シャシー上面の画像です。
130クラスのモーターをインラインマウント、ダウンフォース用マグネットはモーターと
リヤアクスルシャフトの間に設置してあります。
前後にライトユニットらしき基盤がありますね。


最後はボディ裏面から。
このところのスケレのモデルの標準的?な感じでしょうか。

この車両が気になっていた方々の参考になれば幸いです。
今回はこれで終わります。
次回のネタは何にしましょうか?
ではまた。

sideWaysのSWCAR03B

2021-09-05 19:21:23 | スロットカー
こんばんは、raziです。
9月になりましたね。東京パラリンピックは今日が閉会式(のはず)。
どんな閉会式になるのでしょうか?

さて、今回は久しぶりにスロットカーネタです。

sideWaysのSWCAR03B - B.6 GT3 Edition Jager です。


リヤウイングは組み立てしていない状態でパッケージされていました。


こちらは同封されていた物です。
リヤウイングとそのステー、右下の丸い部品はシャシーの剛性コントロール用
の部品だと思います。
それとタイヤ用と思われるデカールが入っていました・・・と思ったら、

同じ袋にBMWと思われるエンブレムも入っていました。
商品名にBMWの名称は入っていない(B.6になっている・・・アソシのバギーか(笑))ので
大人の事情でしょうか?


パッケージから出して上から撮影。

今度は横から。

こちらは裏側から。


ボディを外して内側から撮影。
内装は軽量内装ではないですね。

シャシーを上から撮影。
モーターにラベルが無いですが、おそらく17800rpmのモーターかな?

ざっと見た感じでは結構シャシーはまっすぐに見えましたが、後日バラして確認してみます。
その辺りの内容はまた別途ブログに書こうと思います。

今回はこれで終わります。
次回は何を書こうかな?緊急事態宣言が出てからほとんど活動らしい活動していないので、
暫く前の事になると思いますがその辺りはご勘弁ください。
ではまた。

sidewaysのSW71(トヨタセリカLBグループ5)

2021-03-28 17:23:27 | スロットカー
こんにちは、raziです。

2021年3月も本日を含めてあと4日ですね。
今年も月日が流れるのを早く感じます。

さて、今回はスロットカーネタです。

サイドウェイズのトヨタセリカLBグループ5仕様です。


上から見たところです。
ドライバー名はHOSHINOとなっていますね。
これは日本一速い男と言われた方ではないようです。


こちらは右側から。


これは前から。


今度は後ろから。


左側から見たところです。


シャシー下面の画像です。
シャシー(モーターマウント以外)は他車の流用ではなく専用設計のようです。


シャシー上面の画像です。
サイドウェイズのグループ5の定番仕様のように見えます。
モーター用コードにコネクタが入っているのは初めて見ました。
タイヤは前が1159、後が1152(いずれもslot.it)でした。


ボディ裏側の画像です。
秤の表示がうまく写っていないですm(_ _)m
この秤で19.5グラムでした。


これは付属品。
6角レンチ、リヤ車軸高変更用の部品、ロング缶モーター搭載用部品や
モーターマウント?を6点固定にする(slot.itのシャシーにこのモーター
マウント?を搭載するため??)ための部品が入っています。
これもグループ5シリーズでは定番の付属品ですね。

この車両、結構良い走りをしそうな予感がしますが、走らせるのはいつ
になるのかな??
走行した際はそのインプレも書きたいと思います。
今回はこれで終わります。
次回はおそらく釣りネタです。
ではまた。

スロットカーのジムカーナ風コース

2020-12-04 22:05:44 | スロットカー
こんばんは、raziです。

とうとう?12月になりました。
今年のクリスマスや年末年始のイベントとかは、今までとはかなり異なった状況に
なるのでしょうね・・・。

さて、今回は久しぶりにスロットカーネタです。
先日、知人がご自宅にご自身で作製されたスロットカーのコースを走行してきました。
早速のコースの画像をどうぞ。

コースオーナーが自作ボディ&自作シャシーのF1(昔のブラバムとのこと)を走行して
います。
コースにおいてあるミニは私が持ち込んだものです。
ジムカーナ風のコースに仕上がっています。

このコース用にセットアップしていない車両を3台持ち込み走らせましたが、なぜか?
このミニが走らせていて一番楽しかったです。
コントローラーはレジスター式の15オームと25オームを比較。
コースオーナーは15オームを気に入られました。

久しぶりのスロットカー走行でしたが、結構楽しめました。
そのうちまたお邪魔させていただくかもしれません。

今回はこれで終わります。
次回のネタはきっとあれです。
ではまた。