こんばんは、raziです
1月もあと1週間ですね。寒い日が続きますが後一ヶ月くらいの辛抱でしょうか。
今回は予告どおりスロットカーネタです。
1月23日(日)に毎度おなじみの「オイリーボーイ」さんで開催された、NINCO1のルノーメガーヌを使用したレースに参加してきました。
このレースは、ほぼ「ボックスストック」状態の車両で行われました。いわゆる「ガタ出し」も禁止です。
ほぼ「ボックスストック」状態なので、ダウンフォース用マグネットも取り付けたままです。
今回は確か9名の参加者がいらっしゃたと記憶してます。
レース形式は、1階の1/32向けウッドコースとスケレコースを使用した、8ヒートの順位ポイント合計で争います。
NINCOノーマグレースと違う点は、
・タイムアタックはウッドコースのみ。この結果の上位から前半4ヒート(ウッドコースで実施)の組み合わせを決まる。
・後半4ヒート(スケレコース)の組み合わせは、前半4ヒートのポイント合計の上位から選択して決める。
・レース結果は8ヒートの合計ポイントで決める。NINCOノーマグレースでは、前半4ヒートを第1レースとして順位をつけ、順位に応じたポイントを決定、後半4ヒートを第2レースとして順位ポイントを決定し、第一レースと第二レースの順位ポイントの合計で決定となり、今回のレースとは異なっている。
大まかにはこんな感じでしょうか。
1ヒートは30周であるのはNINCOノーマグレースと同様ですね。
レース当日はピニオンギヤの異常と思われるギヤノイズと、ダウンフォース用マグネットの力不足で苦しい状況でしたが、Zink工藤さんがその状況を見かねて、モーターとマグネットを貸してくれました。Zink工藤さんありがとうございますm(__)m
これでタイムアップし、タイムアタックは5.2秒台後半で4番手でした。実は自分自身所有のメガーヌで5.2秒台を出したのは初めてでした
タイムアタック1位は5.1秒台でオイリーボーイ店長、2位はZink工藤さんでした。
2位~4位は5.2秒台、5位は5.3秒台前半(だったかな)と接戦です。
私はまたZink工藤さんとあまり当たらないような組み合わせを選択し、1レーンからレース開始です。ここでは何とか2位。
次は3レーン。ここでヒート1位になりました。
3ヒート目は4レーン。ここは強豪が揃っていて3位になりました
4ヒート目は2レーン。ここは1位となりました。
※ 3ヒート目とか書いているのは、あくまで自分にとっての順番です。実際には9人参加で休みのヒートが入っています。
ウッドコースでスタートを待つ各車両です。
前半4ヒートのポイントは7でこの時点で2位でした。
1位はZink工藤さんが4ヒート全て1位でポイント4です。
後半4ヒートの組み合わせ選択でZink工藤さんと当たらないようにしたのは当然ですよね
後半はスケレコースですが、私はメガーヌで一度も走行したことがありません
走行経験のあるなしが結果に左右しような予感がします。
今回はスケレコースでのタイムアタックは無し、このレースはいきなりスタートラインに車両を並べてスタートなので、全く事前の走行は出来ない状態です
今回も1レーンから開始です。なんとか2位に。
次は3レーンですが、ここでやってしまいました。3位です
ヒート中にリヤウイングが取れそうになりましたが、今回はヒート間の修理が認められたのでこれ以上の被害は無かったです。
こちらはスケレコースでスタートを待つ車両です。
4種類すべてのカラーリングが揃っていますね。
後半2ヒート(4レーン、2レーン)ではなんとか1位となり後半4ヒートの合計ポイントも7です。
ここで、最終ヒートの動画(スタートから約30秒)をどうぞ。
自動再生しない設定です。
音声が出ます。ご注意下さい。
今回iPhone4で撮影しましたが、縦で撮影したファイルをそのままアップしたらこうなってしまいましたm(__)m
レース終了です。
スケレコースでもZink工藤さんが全て1位でパーフェクトです
さすがです。
最終結果は、
1位 Zink工藤さん
2位 razi
3位 オイリーボーイ店長
となりました。
オイリーボーイ店長は、後半戦の組み合わせでZink工藤さんと勝負する方を選択したので結果3位でしたが、2位狙いで組み合わせ選択やレース展開を進めていれば2位になっていた可能性は高かったと思います。
私にとっては今年の初レースであり、2位は嬉しいですが、幸運がかなり重なった結果だと思います。
レースの正式結果は、あくまでオイリーボーイさん発表の物になります。
ご了承くださいませ。
このレース、接戦で面白かったですが、残念ながら定例のレースではないそうです。
お店のレースでなくても、何台か集まったら即チキチキ状態で楽しめる車両だと思いました。
最後に上位3台の画像をどうぞ。
画面左側から、3位、1位、2位の車両です。
1位の車両を見て「あれ」と思った方々もいらっしゃると思います。
ボディはライトニング仕様で発売されているカラーリングですが、Zink工藤さんはカラーバリエーションを増やすためにこのボディを選択しています。
もちろんシャーシはノーマル仕様で、ボディもノーマル仕様に合わせるために軽量内装は外しています。
今回はこれで終わります。
次回の内容は未定です。
ではまた。