こんにちは、raziです。
久しぶりの投稿になりました。
スマホが故障してしまい、書きたい記事の画像がなくなってしまった
ので、投稿するまでの期間が空いてしまいました。
2019年も後半になりました。
関東地方ではそろそろ梅雨明けになる時期ですが、今年はまだまだみ
たいな感じです。
先日、北九州に小旅行に行きましたので、前編と後編の2回に分けて
書きます。今回はその前編です。
先月27日(木)は朝から通院するため休暇にする事が決まっており、
28日(金)も休暇にして、2泊3日の旅行をする事にしました。
先月初旬にANA旅作で予約しましたが、予想より安くて嬉しい誤算?
でした。
羽田空港からスターフライヤーで北九州空港へ、そこから小倉へは
高速バスで向かいました。スターフライヤー、気に入りました。
小倉について、ホテルにチェックインした後、最初に行ったのが、
1/32スロットカー専門店「ユノディエール」さんです。
では、コースの画像をどうぞ。


おそらくバンプロ製の6レーンのコースです。
持って行った車両はこちら。

グループ5車両は、以前記事にした車両で、slot.itのポルシェ962C85
は、この日がシェイクダウンです。全てノーマグ仕様です。
ユノディエールさんは、ノーマグ仕様のレースを主に行なっていると
の事なので、この選択としました。
1時間の走行でしたが、路面のグリップはよく、走行を楽しめました。
私がいた時間帯は、私以外のお客さまはいらっしゃらなかったので、
ラップタイムの比較は出来なかったです(・_・;
コース走行の後は夕食です。「ぢどり家 古夢」さんに行きました。
この日のおすすめメニューはこれでした。

まずは、ぼんじりの塩焼きです。

一切れ食べてから撮影しました(・_・;
美味しかったです。
次は、鳥のもつ煮込みです。

こちらも酒のツマミには良いですね。
シメは親子丼です。

玉子丼の上に炭火焼の鳥が乗っている感じでしょうか!?
鳥肉が好きな私は満足出来ました。
今回はこれで終わります。
次回は、もっと内容盛りだくさん?の後編です。
ではまた。
久しぶりの投稿になりました。
スマホが故障してしまい、書きたい記事の画像がなくなってしまった
ので、投稿するまでの期間が空いてしまいました。
2019年も後半になりました。
関東地方ではそろそろ梅雨明けになる時期ですが、今年はまだまだみ
たいな感じです。
先日、北九州に小旅行に行きましたので、前編と後編の2回に分けて
書きます。今回はその前編です。
先月27日(木)は朝から通院するため休暇にする事が決まっており、
28日(金)も休暇にして、2泊3日の旅行をする事にしました。
先月初旬にANA旅作で予約しましたが、予想より安くて嬉しい誤算?
でした。
羽田空港からスターフライヤーで北九州空港へ、そこから小倉へは
高速バスで向かいました。スターフライヤー、気に入りました。
小倉について、ホテルにチェックインした後、最初に行ったのが、
1/32スロットカー専門店「ユノディエール」さんです。
では、コースの画像をどうぞ。


おそらくバンプロ製の6レーンのコースです。
持って行った車両はこちら。

グループ5車両は、以前記事にした車両で、slot.itのポルシェ962C85
は、この日がシェイクダウンです。全てノーマグ仕様です。
ユノディエールさんは、ノーマグ仕様のレースを主に行なっていると
の事なので、この選択としました。
1時間の走行でしたが、路面のグリップはよく、走行を楽しめました。
私がいた時間帯は、私以外のお客さまはいらっしゃらなかったので、
ラップタイムの比較は出来なかったです(・_・;
コース走行の後は夕食です。「ぢどり家 古夢」さんに行きました。
この日のおすすめメニューはこれでした。

まずは、ぼんじりの塩焼きです。

一切れ食べてから撮影しました(・_・;
美味しかったです。
次は、鳥のもつ煮込みです。

こちらも酒のツマミには良いですね。
シメは親子丼です。

玉子丼の上に炭火焼の鳥が乗っている感じでしょうか!?
鳥肉が好きな私は満足出来ました。
今回はこれで終わります。
次回は、もっと内容盛りだくさん?の後編です。
ではまた。