raziの釣りとスロットカーのブログ

中年オヤジの趣味である釣りとスロットカー等のブログです。

スタッドレスタイヤでGO?

2012-12-31 12:31:06 | 

こんにちは、raziです

 今年もあと1日ですね。私的には今年もいろいろありました・・・皆様は如何でしょうか。

 さて、今年最後の記事は釣り中心にしたネタです。

 先日の記事で、この冬はトラウトの管理釣り場の釣りをやっていこう見たいに書いたのですが、それを加速?させるために、スタッドレスタイヤを購入してしまいました
 ディーラーさんでタイヤ(ダンロップ)とアルミホイールのセットで?万円でそろえていただき、22日(土)に取り付けました。
 
 その日は「オイリーボーイ」さんで1/32ノーマグGTレース(前回の記事)に参加後、一旦帰宅し、荷物をスロットカーから釣り道具に積み替えして23日(日)の確か0時半頃?に自宅を出ました。

 高速道路の通行料を節約?の為、東名の大井松田インターまでは一般道、御殿場インターで降りて一般道へ。
 東冨士富士五湖道路??(正式名称忘れましたm(__)m)を使い、中央道へ出る山越えのルートは精進湖から上がるルートを使用しました。
 この道には路肩に雪が残っていました。幸い路面の凍結は無く無事に通過。甲府南インターから中央道に入りました。
 長野県に入ると、車に付いている外気温計は0度です。路肩には雪があります。
 諏訪湖SAに付いたのは確か4時前だったかな???ここで仮眠を取り(寒かったです)、6時前にはここを出ました。

 そうでした、目的地を書いていませんでした。
 向かっている先は長野道安曇野インターから比較的近い「あづみ野フィッシングセンター」さんです。

 オープンは7時で、それより前にこちらに到着です。
 寒かったです。おそらく-2℃前後でしょうか。

2012_12_29_1
 待っているときに釣りを行う池を撮影しました。

 こちらは養魚場を元に作られているのでプールのような格好の池になっていました。
 ルアー・フライ用の池と餌釣り用の池がありました。
 水は湧き水でクリアです。

 オープンしたら受付(今回は半日)を済ませ早速釣り開始です。
 この時点ですでに5名前後の釣り人がいました。

 ここで使用したタックルの紹介です。
 ロッド1:カーディフエリアリミテッド(初代)60XUL
 リール1:12ヴァンキッシュC2000S(ハンドルは夢屋センシティブショートハンドル)
 ライン1:ナイロン2ポンド(GT-Rナノダックスクリスタルハード、約0.5号)
 久しぶりにこのロッドを使ってみました。

 ロッド:カーディフエリアリミテッド62UL
 リール:10ステラC2000HGS
 ライン:ナイロン3.5ポンド(GT-Rトラウトスーパーリミテッド、約0.75号)
 最近のお気に入りタックルです。今回はラインを細くしてみました。

 まずは「1」のタックルで釣り開始です。
 魚はいっぱい見えているのですが、なかなか中りません
 そして、ガイドに氷がいっぱい付きます・・・寒いです。
 氷が付きにくくなるケミカル剤をガイドにつけましたが、あまり変わらなかったみたいです。

 あれこれルアーローテーションをして、中りは出るようになりましたが、かかりません
 そしてこの日初の魚をランディング・・・スレでした

 ここで「2」のタックルに変更です。
 あれこれして、結局1尾目はボトム狙いで釣れました。
 この間にも釣り人が結構増えてきました。厳しい展開です。

 やっと?放流タイムです
 ですが、なかなか釣れません
 対岸の方が蛍光オレンジのルアーで連続ヒットが始まったのが見えたので、私も蛍光オレンジのスプーンに変更したところ、4連続でヒットです
 全てをランディングする事は出来ませんでしたが、その後もこのルアーで中りが出る状況がしばらく続きました。

 この状況が終り、アワビ貼りのスプーンで1尾追加して、11時頃には釣りを終了しました。
2012_12_29_5
 この日ヒットしたルアーです。
 上から、ペレスプバンプ2.1g、フラットG3.5g、一番下は???です。名称わすれました。3gのスプーンです。

 この管理釣り場を出たあとは、目的地の一つである「大王わさび農場」さんにいきました。
 あづみ野フィッシングセンターさんのすぐ側です。

 ここは安曇野市では観光スポットのようで、それなりにお客さまがいらっしゃっていました。
 まずはお目当ての食べ物をいただきます。

2012_12_29_2
 「わさびソフトクリーム」です。
 微かにわさびの香りがして、なかなか美味しいソフトクリームでした。

2012_12_29_3
 「わさびコロッケバーガー」です。
 こちら特製のわさびソースをかけた状態です。受け取った時点ではソースはかかっていないので、お好みでかけてみて下さいませ。
 結構ボリュームがあって美味しかったです。

 そして、農場の中を見学です。
2012_12_29_4
 わさび田が広がっています。
 ここはまだ手前の方なのかな。結構広い農場です。

 最後はお土産品を購入して、こちらを後にしました。
 暖かくなったらまた来てみたいです。

 そして、ここから遠くない、「ハーブの里フィッシングエリア」さんで釣りをしようと思い行ってみました。
 そうしたら、結構な釣り人で賑わっていて、釣りをするスペースが無いようなので、釣りをするのは止めて帰ることにしました。
 「ハーブの里フィッシングエリア」さんには、今度は朝一で行ってみようと思いました。

 スタッドレスタイヤに変更しての安曇野往復ですが、燃費にどのような影響が出るかと思いましたが、変わらない(むしろ良い?)感じで、今回は21km/l(車両の燃費計より)台でした。
 本格的な凍結路面や雪上の走行はまだしていないですが、ノーマルタイヤより精神的に安心できるのは良い点だと思いました。

 再度に、今年も多くの方々に、いろいろとお世話になりました。
 ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

 今回はこれで終わります。
 次回は釣りネタの予定です。

 では、良いお年を!

 
 

 

 
 


ポルシェ997で頑張りましたが・・・。

2012-12-24 14:13:21 | スロットカー

こんにちは、raziです

 クリスマス寒波?で寒いクリスマスイブになっていますね(関東南部)。
 私の家にはサンタさんは来ないみたいです

 さて、今回はスロットカーネタです。

 12月22日(土)、毎度おなじみの「オイリーボーイ」さんに行ってきました。
 この日は新規定になった1/32スケールのノーマグGTレースが開催されました。

 新規定では、車両に関わらずモーターはSP缶のジャックラビットと言う14000rpmの低回転モーターを使用し、リヤタイヤは市販ゴム(シリコンもあり)タイヤで銘柄指定されていて、ドライビングのしやすさと速度抑制を目指したような規定ですね。

 今回の参加者は7名と、1/32ノーマグレースとしては参加者は多めです
2012_12_24_1
 こちらが参加された車両です。
 私は使用したのは手前から2列目画面左側、NSRのポルシェ997です。
 しかもラリーカーのカラーリングです
 内装は軽量内装へ変更可能なので変更しています。一応ラリーカーなので軽量内装もコドライバーとスペアタイヤ付きです。

 実は・・・ジャックラビットモーターを自ら購入して使用するのは、この日が初めてで、この規定の車両には当日サーキットで組み立てして合わせる事を行うといった、ダメダメな私ですね

 参加車両はSlot.it製が4台(確かF40も・・・フライ製だったらごめんなさい)、NSRが2台、もう一台は・・・ごめんなさい、名前忘れました(比較的新しいメーカー)。
 ドライブの仕方も分かれていて、ワイドワインダー(SP缶用)、アングルワインダー(ロング缶用)、インラインと様々です(狙ってそうなったか、仕方なくなったとか、理由はいろいろありますね)。
 私が使用したNSRのポルシェ997はサイドワインダーの設定がなく、アングルワインダー仕様となっています。
 また、リヤタイヤのチョイスも分かれているようですが、シリコン系よりはゴム系の方が良さそうです。私のPLAFIT製のソフト(20度)を使用しました。
 その他はSlot.itのP5(P6やE、Fシリーズは規定で使用不可)、ニンコの25度とかが使われていたようです。
 そして驚いたのはジャックラビットモーターを使用した際のギヤ比です。
 Zink工藤さんに伺ったら、なんと1:2を切っているとの事
 私は伺ったギヤ比16:28にしました。このあたりの事は、この規定の車両を製作する際にオイリーボーイさんにご相談されるのがよいかと思います。

 私のポルシェ997は練習で6.6秒台まで出ましたが、トップは6.3秒台のようです。

 そして、レースは1分間のタイムアタックからスタートです。
 私は自己ベストの6.5秒台前半で3位、1位はYagiさんが6.3秒台、2位はOさんで6.4秒台で、見た目でもかなり安定して速いので、この2台を中心としてレースが流れる感じです。

 タイムアタックの上位から好きなヒートローテーションを選択し、決勝レーススタートです。
 決勝は1ヒート20周の順位レース、8ヒートの合計で競います。

 私は第1ヒート3レーンスタートを選択(この日は3レーンの状態がよく、タイムアタックは皆さん3レーンを使用)、2レーンスタートのOさん(NSRのモスラー)を制して、このヒートを1位として幸先良いスタートでしたが、結局ヒート1位はこのヒートのみでした。
 ジリ貧な感じとなり、結果は4位でした

 決勝上位の結果です。
 1位 Yagiさん(?製サリーン:サイドワインダー)
 2位 Zink工藤さん(Slot.it製マクラーレン:インライン)
 3位 Oさん(NSR製モスラー:サイドワインダー)
 4位 razi(NSR製ポルシェ997:アングルワインダー)

 このように、Zink工藤さんが決勝でペースを上げて上位に入った以外は、タイムアタックの順位と変わらなかったです。

 新規定のレースですが、そこそこのスピードで、リヤタイヤ規制により「それなり」のコントロールも必要で、車両破損も少なく(私は練習中に2回場外に落ちましたが・・・)、なかなか楽しるレースでした。
 このレースの参加者が増えることを期待します。

 今回はこれで終わります。
 次回のネタは、たぶんアレです。
 ではまた。
 


2012年12月のホットステージさん遠征

2012-12-19 23:12:18 | 

こんばんは、raziです

 12月も19日になりました。3連休が待ち遠しいです

 さて、今回はスロットカーネタです。

 12月15日(土)は、愛知県春日井市の「ホットステージ」さんに行ってきました。
 今回はホットステージさんとオイリーボーイさんの交流レースに参加するのが目的です。

 私の車にZink工藤さん夫妻を乗せて、新東名経由で愛知県を目指します。
 途中ちょっと刈谷のハイウェイオアシスへ寄り道して昼食を取りました。
 ここに来たのは、デラックストイレを見学していただこうとの趣旨でした。

 ホットステージさんに無事到着し、早速走行を開始します。
 この日は、オイリーボーイさん規定(モーターのみ特別に全クラスでポインターを使用)のグループA(プロローグ)レースと、ホットステージさん名物?の「峠」を行います。
 まずは、Zink工藤さんに準備していただいた、グループAから走行開始です。
 この車両を走らせるのは、この日が初めてでしたが、いきなり8秒4台を記録出来ました。
 このタイムならホットステージさんメンバーのタイムと差はないようです。
 調子にのって走行していると、ヘヤピンコーナー進入でコースアウトし、前のバンパーを飛ばしてしまいました・・・オーナーさんに探していただきまして、無事に復帰です。
 その後はブレードを新品に変更したり、ケミカル剤チューン(コミュテーターには注していません)を行い、最終的にこの車両で8秒2台まで出ました。
 私の好みにあった、良い感じの動きです。
 Zink工藤さんは「普通に組んだ」だけと、おっしゃっていましたが・・・さすがですね

 「峠」は、去年Zinkラリーでも使用されたジオラマ風トラックを使用します。
 まずは去年走行させた「スーパー32forラリーVer.1.2」で走行を開始です。
 この車両では5.8秒台と、前回と大差ないタイムを記録出来ました。
 ただし、この「峠」ではアリイ製の1/32スケールのプラモデルボディを使用する規定です。
 今回はボディをYagiさんからお借りし、その場でマウントです
 4WDから2WDに変更、トレッド幅もかなり狭くなります。
 この状態ではベストは6.0秒台ですが、運転は少し難しくなりました。

 ではここで、今回の参加メンバーについて書きます。
 ホットステージさんは、オーナーさんと地元トップレベルドライバー4名の計5名。
 オイリーボーイ勢は、Zink工藤さん、Yagiさん、Fさん、raziの計4名です。

 競技は「峠」から始まりました。
 クジ引きの結果、第一組(1対1で争うトーナメント方式です)で地元トップドライバーのN口さんとの対戦です。
 競技が始まると、私の車両はさらにアンダーステアになり、まともに周回するのも辛い状況です
 こんな状況ですが、なんとかサドンデスにまで持っていけましたが、ここで敗退。5位以下が確定しました。
 しかし、この「峠」は各順位を決定するまで対戦が続くとのことなので、ここでリヤタイヤをEVA+BMの貼りあわせタイヤへ変更です(最初はBM)。
 これによりラップタイムは落ちますが、横方向へのスライドが(かなり)増えてアンダーによるコースアウトは防げる状態になりました。
 この後は、地元のN川さん、Fさん、地元のTさんとの対戦になり、全て勝利して5位となりました。
 優勝はYagiさん、2位はZink工藤さんです。おめでとうございます。

 2012_12_19_1
 こちらが参加された車両です。

 次はグループAレースです。
 こちらは3分×8ヒートの合計周回数で競います。最初のスタートはスタートラインからになりますが、次のヒート以降は前のヒートでレース終了時に停止した位置でレーン変更を行い、その場所からスタートする方法です。
 私はクジ運が悪く1番を引いたので、ローテーション決めの為のタイムアタックは1番スタートです
 コース上はだいぶ埃が乗った状態で、フリー走行のベストに0.2秒も足りない8秒4台でした。
 タイムアタックはZink工藤さんが8秒2台で1位です。
 私は8秒4台が5台いる接戦でしたが、なんとか2位でした。

 Zink工藤さんは4レーンスタートを選択、私は5レーンスタートを選択してレーススタートです。
 1ヒート目序盤はZink工藤さんが先頭ですが、トラック中(今回はコースマーシャルが1名なので、1台以上がコースアウトした時点で走行を止めるストップレース)の惰性での転がり具合で、中盤に1位になりました。
 ここで私をZink工藤さんをブロックしまくり(車両を借りている立場で、このような行動を取りました、誠に申し訳ございませんでしたm(__)m)、それでも終盤にZink工藤さんが1位にもどります。1ヒート目終了時の差は車体半車長も無いくらいの差で私は2位でした。
 1ヒート目の状況では、さすがは地元の方々で、3位以下もそれほど差は空いていない状況でした。
 その後、計測のトラブルもありましたが、レースは順調に進みます。
 そして、最終ヒート前の状況では、Zink工藤さんが1位、2位は私で差は半周程度でしょうか。Zink工藤さんは6レーン、私は3レーンと、ラップタイム差もそれほど無さそうな感じで、私はハイペースで飛ばさないと追いつけない状況でした。
 このヒート、私は8秒2台を記録しながらプッシュし続けました。Zink工藤さんもかなりプッシュしていたようでしたが・・・レースが終わって記録を確認すると、最終ヒートで2周差がついていました。
 Zink工藤さんはコースアウトがあったようですが、私は抜いた記憶は無いです。
 車両のコントロールが精一杯で、周りが見えていなかったのかな・・・。
 計測どおりの結果で集計し、私が優勝です
 2位はZink工藤さんで、両方の競技でオイリーボーイ勢が優勝しました。
 とはいえ・・・そんなにカツカツな感じではなく、楽しいレースでした(と私は感じています)。

2012_12_19_2

 こちらがグループAレースの参加車両です。
 クラス1が6台、クラス2は2台、クラス3が1台です。
 Zink工藤さんはクラス2のRX-7、私がお借りした車両はクラス1のジャガーXJSです。
 ホットステージの皆様は全員クラス1での参加でした。

 帰りはFさんを乗せて4名乗車での走行です。
 私のプリウスαで4名乗車をしたのは初めてでした。
 行き帰りの走行での燃費ですが、19km/l台(車両の燃費計)と、私1名の乗車よりは1km/l程度低下していますが、思ったほどの低下でなかったのは嬉しい誤算です。

 今回お世話になりました、ホットステージ様、レースに参加された皆様、Zink工藤様、ありがとうございました。お疲れ様でした。

2012_12_19_3

 Zink工藤さんにお借りして、優勝した車両です。

 今回はこれで終わります。
 次回のネタもスロットカーネタかな?
 ではまた。

 


昨日は千葉県で・・・

2012-12-09 14:28:07 | 釣り

こんにちは、raziです

 12月も9日になりました。年末年始の準備はまだ出来ていません

 さて、今回は釣りネタです。

 昨日(12月8日(土))は、千葉県の管理釣り場(トラウト)をハシゴ?してきました。
 午前中に伺ったのは千葉県若葉区にある「トラウトポンドNOIKE」さんです。
 到着は8時半頃で、すでに10名前後の方々が釣りをされていました。

 良さそうな場所に入ってみると・・・なぜ空いているのかわかりました。
 向かい風をもろに受ける場所でした
 この日は結構風が強かったです。

 では、こちらで使用したタックルを書きます。

 ロッド1:カーディフエリアリミテッド62UL
 リール1:10ステラC2000HGS(スプールは夢屋1000SSに変更)
 ライン1:PE0.15号(月下美人)+ナイロン0.6号

 ロッド2:エリアタクトCATS-66XULT
 リール2:ヴァンキッシュC2000SS
      (スプールは夢屋1000SS、ハンドルはセンシティブショートハンドルに変更)
 ライン2:スーパートラウトアドバンス2ポンド

 カーディフエリアリミテッド62UL・・・欲望に勝てず買ってしまいました
 この日はこのロッドのシェイクダウン?魂を入れる??のも目的の一つでした。
 PEラインにしたのは、このロッドはボトムバンプ用の使用も考えての選択なので、それのテストもしたかったからです。

 まずは「1」の組み合わせでスタートです。
 最初はフラットGの3.5gからスタートです。
 アタリはありますが、ヒットまでにはいたりません
 その後はルアーをあれ頃変更し、ロールスイマーの2.2gにしてヒット!しかし途中でバレてしまいました。
 カラーローテーションをしてヒット、ランディングも出来て、これでカーディフエリアリミテッド62ULに魂が入りました?
 ただ、なかなか続かないので、ボトムバンプを試しました。
 ペレスプバンプの2.1gでヒットです。ボトムバンプにも使いやすいです。
 ただ、2グラムより軽いルアーはちょっと投げづらいですが・・・(私の腕ではです)。

 今回は3時間券を購入していましたが、釣りを始めてから1時間40分を経過していたし、アタリをなかなかうまくヒットさせられなかったので、「2」の組み合わせに変更です。
 この組み合わせで若干ですがヒット率を上げられました。
 結局この日ネットイン出来たのは8尾で、岩魚系が2尾混じりました。
 このうちの一尾は、スタッフの方が撮影しました。
 もしかしたらお店のWebかBlogに掲載されたかもしれません。

 次の伺ったのは成田市にある「ウォルトンガーデン」さんです。
 こちらは養魚場直営のようで、大きめの魚が多数入っているとのことで、苦戦を予想していました。
 風は相変わらず強い状態で、やはり空いていた向かい風が当たるポイントに入りました。

 では、こちらで使用したタックルを書きます。

 ロッド1:カーディフエリアリミテッド62UL
 リール1:10ステラC2000HGS
 ライン1:GT-Rトラウトスーパーリミテッド4ポンド

 「2」の組み合わせは、先ほどと同じです。

 ここで「1」は定番な?組み合わせに変更です。
 大型トラウトが多いらしいので、重め、大きめのルアーを主につかいました。
 ここでもフラットGの3.5g(純銀メッキ)からスタートです。
 アタリはあるがヒットまでに至らない状態で、ロールスイマーの3.5gでヒット。
 30cm程度のレギュラーです。
 カラーローテーションをしてみましたが、ブラウン系が良さそうなので、今度はレンゲの2.5g(ブラウン)に変更したら来ました!
2012_12_9_1

 40cm程度です。なかなかのファイトで楽しめました。

 その後はルアーをあれこれ変えて、今度はフラットGに、
2012_12_9_2

 こちらも40cm前後でしょうか。

 この後、さらに風が強くなり風裏側に移動。夕方になると風がほとんど止んだので、今度は風を横から受けるアウトレット付近のポイントに移動です。
 この場所で、この日最大となる50cm程度のトラウトをヒット、ランディングに成功しましたが、その後撮影準備中にネットから飛び出し逃げられました

 最後にナウス3gのグローで1尾追加して釣りを終了しました。
 約4時間で9尾でした。数的には多くないですが、なかなか楽しめました

 あらためて、この日活躍したルアーの紹介です。

2012_12_9_3
 一番上が、NOIKEさんで活躍したロールスイマー2.2gです。
 2番目から順に、レンゲ2.5g、フラットG3.5g、ロールスイマー3.5gです。
 カラーは、実際に良かったカラーを撮影しています。

 この日初めて使用したカーディフエリアリミテッド62ULですが、さすがに良いロッドと感じました。
 3.5g以上のルアーを使っていくには丁度良いですね。
 5gでもフルキャスト出来ました。
 50cm程度との魚とのファイトはなかなか良い感じで楽しめました。
 楽しむ中に安心感(ラインは4ポンド)がありました。

 今回はこれで終わります。
 次回のネタは考え中です。

 ではまた。


 
 
 


2012-13の冬の釣りは・・・

2012-12-05 00:24:21 | 釣り

こんばんは、raziです

 2012年も12月になりましたね。
 光陰矢のごとしですね・・・。

 さて、今回も釣りネタです。

 先月の3連休と今月2日(日)と今日(もう昨日)の4日は、トラウトの管理釣り場(虹鱒を中心にした鱒類をルアーやフライフィッシングで釣る釣堀)に行ってきました。

 先月23日と25日、今月4日はFISHON王禅寺、24日はブリーズ(神奈川県)、2日は静岡県の浜名湖フィッシングリゾートと東山湖FAと、まさに管釣り三昧です

 先月23日には、購入したカーディフC2000SSを使用しましたが、リールを巻いた感触が気に入らず、ヴァンキッシュC2000Sを購入
 カーディフは今月1日(土)に都内の買取専門店に売却です
 安物買いの銭失い?でしょうか。

 浜名湖フィッシングリゾートは初めての釣行でした。
 思っていた感じとは違っていましたが、そこそこ釣れました。

 東山湖FAは、日曜日の午後とあって、私には厳しい状況でしたが、沖目?をペレスプバンプの重いほう?で攻めたら連続ヒットがあったりと、やっぱり東山湖は良い釣堀と思います

 今回は画像は無しです、申し訳ありませんm(__)m

 ヴァンキッシュの話はまた近い中にブログに書こうと思います。
 この冬はトラウトの管理釣り場での釣りをやりこもうと思います。

 今回はこれで終わります。
 ではまた。