こんばんは、raziです
今日は確か立春ですね。暦は春ですが、まだまだ寒いですね。
さて、今回は釣りネタです。
1月1日、元旦に今年(2013年)の初釣りに行って来ました。
場所は御殿場市にある「東山湖」さんです。
日の出前に現地に到着で朝一から釣り開始です。
とっても寒いです
気温は-3℃くらいでしょうか。2012年12月に長野県で釣りしたときよりも寒いです。
実際、ガイドやラインローラーに付く氷は、12月の時よりはるかに多いです。
また、水の飛沫がタックルボックスの上で凍っています。
魚の活性は低いようで、なかなか1尾目が釣れません
隣の方がボトム狙いで釣れているようなので、私もボトム狙いに変更しますが、それでも釣れません。
やっと1尾目を釣ったルアーは、ネオスタイルさんのクレイジー・ボムのデジ巻きでした。
その後もネオスタイルさんのキメラや、定番のバベルなど、底狙いでポツリポツリと釣れてきます。
日がだいぶ昇り、ラインに付いた水が凍らなくなった頃には、スリムスイマーの3.5g等の巻きでも少しは釣れました。
夕方には用事があるので13時過ぎには釣りを終了しました。
釣果としては、やっと「つ抜け」した程度でした
この日使用したタックルです。
ロッド: カーディフエリアリミテッド62UL
リール:10ステラC2000HGS
PEライン使用時は夢屋1000SSスプールを使用
ライン: 始めはナイロン3.5ポンド(バリバスのマスターリミテッド、約0.6号)
暖かくなってからはPE0.15号+リーダーはナイロン0.6号
最近のお気に入りのタックルですね。
1月3日は、知人の「ダーツ居酒屋経営者」さんと横浜市にある「笹下つりぼりセンター」さんに行ってきました。
こちらは、ヘラブナ&鯉釣りと金魚釣りが楽しめる釣堀です。
横浜市南部でヘラブナが釣れる釣堀は、おそらくここだけだと思います。
先日、「ダーツ居酒屋経営者」さんと話していたときに、延べ竿の釣りって、いいよね!との話になり、この釣堀を見つけたので二人で行ってみました。
今回は二人とも貸し竿と釣堀で準備してある練り餌で鯉釣り(ヘラブナも同じ池にいますが、このタックルでは難しいとの事でした)を1時間しました。
「ダーツ居酒屋経営者」さんが1尾、私はオデコでした
釣堀のオーナー?さんとしばらく話したあと、今度は金魚釣りを1時間してみました。
餌は一緒みたいですが、タックルは別物です。
こちらでは数尾(6尾だったかな?)の金魚を釣りました。
延べ竿の釣りをしたのは何年ぶり(多分10年以上)?でしたが、結構熱くなりました
この後、二人でキャスティングの横浜磯子店で金魚釣りに使える延べ竿や道具(金魚釣りで持ち込みの竿を使う場合の最長は6尺まで)を購入したのは言うまでもありません
1月5日は一人で「笹下つりぼりセンター」さんに行ってきました。
まずは金魚釣りを2時間しました。
時速?20尾ペースで釣れました。
こちらが金魚釣り用の池です。
釣堀にいることを「ダーツ居酒屋経営者」さんに連絡すると、しばらくしてから登場です。
上の画像の左端に写っているのが、「ダーツ居酒屋経営者」さんです。
私はヘラブナ釣りに挑戦です。
ヘラブナ&鯉釣りの場合、持ち込みで使用出来る竿の長さは6尺~15尺なので、3日に購入した6尺の竿(PROXさんの小継の振り出し小物用)を使用しました。
ヘラブナ&鯉釣りの池は3面あり、私は一番浅くて棚規定が無いC池で釣りをしました。
餌はバラケに「段差バラケ」、食わせに「グルテン四季」を使用したセットで、棚は底ギリギリくらいの宙釣りです。
ヘラブナ釣りの準備に時間がかかりましたが、何とか釣りを開始です。
そしてしばらくしたところで、
人生初のヘラブナを釣りました
この日は15尾のヘラブナを釣ることが出来ました。
ヘラブナ釣りは、いつかしてみたいと思っていた釣りでしたが、実際にしてみると、やっぱり面白いですね
この後、どんな感じでヘラブナ釣りをしているかは、そのうちにまた記事に書こうと思います。
今回はこれで終わります。
次回のネタは考え中です。
ではまた。