こんばんは、raziです。
9月になりましたね。東京パラリンピックは今日が閉会式(のはず)。
どんな閉会式になるのでしょうか?
さて、今回は久しぶりにスロットカーネタです。

sideWaysのSWCAR03B - B.6 GT3 Edition Jager です。

リヤウイングは組み立てしていない状態でパッケージされていました。

こちらは同封されていた物です。
リヤウイングとそのステー、右下の丸い部品はシャシーの剛性コントロール用
の部品だと思います。
それとタイヤ用と思われるデカールが入っていました・・・と思ったら、

同じ袋にBMWと思われるエンブレムも入っていました。
商品名にBMWの名称は入っていない(B.6になっている・・・アソシのバギーか(笑))ので
大人の事情でしょうか?

パッケージから出して上から撮影。

今度は横から。

こちらは裏側から。

ボディを外して内側から撮影。
内装は軽量内装ではないですね。

シャシーを上から撮影。
モーターにラベルが無いですが、おそらく17800rpmのモーターかな?
ざっと見た感じでは結構シャシーはまっすぐに見えましたが、後日バラして確認してみます。
その辺りの内容はまた別途ブログに書こうと思います。
今回はこれで終わります。
次回は何を書こうかな?緊急事態宣言が出てからほとんど活動らしい活動していないので、
暫く前の事になると思いますがその辺りはご勘弁ください。
ではまた。
9月になりましたね。東京パラリンピックは今日が閉会式(のはず)。
どんな閉会式になるのでしょうか?
さて、今回は久しぶりにスロットカーネタです。

sideWaysのSWCAR03B - B.6 GT3 Edition Jager です。

リヤウイングは組み立てしていない状態でパッケージされていました。

こちらは同封されていた物です。
リヤウイングとそのステー、右下の丸い部品はシャシーの剛性コントロール用
の部品だと思います。
それとタイヤ用と思われるデカールが入っていました・・・と思ったら、

同じ袋にBMWと思われるエンブレムも入っていました。
商品名にBMWの名称は入っていない(B.6になっている・・・アソシのバギーか(笑))ので
大人の事情でしょうか?

パッケージから出して上から撮影。

今度は横から。

こちらは裏側から。

ボディを外して内側から撮影。
内装は軽量内装ではないですね。

シャシーを上から撮影。
モーターにラベルが無いですが、おそらく17800rpmのモーターかな?
ざっと見た感じでは結構シャシーはまっすぐに見えましたが、後日バラして確認してみます。
その辺りの内容はまた別途ブログに書こうと思います。
今回はこれで終わります。
次回は何を書こうかな?緊急事態宣言が出てからほとんど活動らしい活動していないので、
暫く前の事になると思いますがその辺りはご勘弁ください。
ではまた。