やっと秋の気配が感じられるようになり
ぶらっと車に乗って静かで広い公園に行き
ボーっとするのも悪くなくなってきた
FL5の佇まい 何か癒されるというか
スポーツカーと言えば FRかMRの後輪駆動 2ドアでMT FRならロングノーズ
なんていう固定観念的なイメージを抱いているのだが
4ドアでFFだけど この車 カッコ良い とにかくカッコ良い 現代のスポーツカーだ
これ一台で 走りも日常も嗜好的欲求もこと足りる つくづく手放せない存在になってきたと感じる
レーシングブルーも良い感じ 思わず写真を撮りたくなってしまう
いまやミニバンやハイブリッドがカッコ良いとされる時代 まあ自分は勘弁だけれど
人間の感覚なんて大多数が当たり前になると 逆転してしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3f/e26f9c379c59667e2e2f16309b73995c.jpg)
先日 会ったホンダ 栃木に居た知人によると FL5は儲け度外視の車ということです
RSとの価格差からも推察できる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c6/af27b289522212444d7bcfb480640b0f.jpg)
オートクルーズにレーンキープアシストを使えば
高速道で疑似だが自動運転ができる
一方でログRというアプリでドライバーの技量まで解析できる
いままでGセンサーと温度表示位しか使ったことなかったが 一般走行でも採点してくれる機能があるらしい
使ってみよう 楽しみが増えるだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/86/4b7e618ecfbcf439d61fe1c9d21e21c8.jpg)