電装系パーツ編
10周年目突入記念として、現在装着しているパーツをアップしておこうと思いました。
流用パーツ編とともに、ご参考になれば嬉しく思います。
ラジエータアース
水もプラスとマイナスの原理で流れている。乱れた静電気などを除外して、水の流れをスムースにするために設置。自家加工、左右につけています。ラジエータに風が当たった時、水温の落ちが敏速になった気がします。また渋滞路エアコンオフで水温100度になると電動ファンが回りはじめますが、15秒ほどで92度に落ちる位です。金属クリップ状の部品でラジエータ側面を挟んで、画像で言うと手前左のボルトでアーシングをしています。
ホンダアクセスETC
本体はここへの設置がおすすめ。膝に当たるところでは、乗り込みやハード走行時に邪魔となります。
ピボットレーシングモニター
エンジン回転、水温、速度が切り替えてモニターでき、また設定回転数の1,000回転前、500回転前とインジケーターが1つずつ点灯していき、設定回転以上で3灯点滅します。
レブを2,000回転に設定し、空ぶかしをして撮りました。
故障診断コネクターへ接続するだけです。
ピボットMega RAIZIN
電流をきれいにして点火プラグへ。
またエンジン始動時、最大と最小電圧がモニターできます。
クラリオンDrivTraxP50
ナビなんてと思って、契約時に純正ナビ仕様にしなかったのを少し後悔した。
でもポータブルで十分、200g以下で軽いし。オンダッシュはNGなので、ケータイホルダーを加工してエアコン通風口へ引っ掛けてあります。
セルスターAR-20F
GPS式の喋るレーダー探知機。
知ってる道でも過去に取り締まりをやっていたポイントなどがアナウンスされて、へぇーとか思ったりします。安全運転アイテムですね。
カーメイトヒューズBOX配線2連ソケット ミニ平型ヒューズ
ナビとレーダー探知機は、これで電源を取っています。ちょうどドライバー側の左膝上辺りの内装パネル中側に、置くようにして両面テープで固定してあります。全然見えませんし、邪魔にもなりません。ヒューズボックスのACCソケットへと、ボディへマイナスアースの接続です。
10周年目突入記念として、現在装着しているパーツをアップしておこうと思いました。
流用パーツ編とともに、ご参考になれば嬉しく思います。
ラジエータアース
水もプラスとマイナスの原理で流れている。乱れた静電気などを除外して、水の流れをスムースにするために設置。自家加工、左右につけています。ラジエータに風が当たった時、水温の落ちが敏速になった気がします。また渋滞路エアコンオフで水温100度になると電動ファンが回りはじめますが、15秒ほどで92度に落ちる位です。金属クリップ状の部品でラジエータ側面を挟んで、画像で言うと手前左のボルトでアーシングをしています。
ホンダアクセスETC
本体はここへの設置がおすすめ。膝に当たるところでは、乗り込みやハード走行時に邪魔となります。
ピボットレーシングモニター
エンジン回転、水温、速度が切り替えてモニターでき、また設定回転数の1,000回転前、500回転前とインジケーターが1つずつ点灯していき、設定回転以上で3灯点滅します。
レブを2,000回転に設定し、空ぶかしをして撮りました。
故障診断コネクターへ接続するだけです。
ピボットMega RAIZIN
電流をきれいにして点火プラグへ。
またエンジン始動時、最大と最小電圧がモニターできます。
クラリオンDrivTraxP50
ナビなんてと思って、契約時に純正ナビ仕様にしなかったのを少し後悔した。
でもポータブルで十分、200g以下で軽いし。オンダッシュはNGなので、ケータイホルダーを加工してエアコン通風口へ引っ掛けてあります。
セルスターAR-20F
GPS式の喋るレーダー探知機。
知ってる道でも過去に取り締まりをやっていたポイントなどがアナウンスされて、へぇーとか思ったりします。安全運転アイテムですね。
カーメイトヒューズBOX配線2連ソケット ミニ平型ヒューズ
ナビとレーダー探知機は、これで電源を取っています。ちょうどドライバー側の左膝上辺りの内装パネル中側に、置くようにして両面テープで固定してあります。全然見えませんし、邪魔にもなりません。ヒューズボックスのACCソケットへと、ボディへマイナスアースの接続です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます