goo

丹波の黒豆水まんじゅう


実家の冷蔵庫で冷えていました..。
大粒の丹波産黒豆が半透明の寒天の中に浮んでいました。
モチットした食感がグッド!
写真を撮っていたら姪っ子に「何してるの?」って聞かれたので
「ブログ用に撮ってるねん」と細かく説明できないのでそのまま伝えたら
「ふろくとった..」と言って説明された母は(??)でした。
  
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

艶紅(ひかりべに)

藤田宜永 文芸春秋

数年前に「虜」を読んで以来です..
相変わらず大人の小説です。
京都を舞台にしているからかも知れませんが
寄る時も引く時も「粋」です。

★★☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

クローズド・ノート

雫井脩介 角川書店

Amazonでやたらと薦めてくるので読んでみました。
入りやすくスラスラ読めます..読めるのですが..
色々な話のつめが甘く全てがぼやっとした印象です。
ともすれば伊吹と香恵が混ざってしまいそう..
それが雫井さんの戦法だとは知らずに..
半分が過ぎ..状況は変わらず..
「犯人に告ぐ」の時の様な終わり方は無しですよ..と思いながら進む..
324頁..「えっ!そんな..急に..」またそんな終わり方ですか?
なんて思ったのですが..ココからです..ラストまで一気読み..
「私は先が読めた..」なんて勝ち誇ったレビューを読むと
残念でしたね読めちゃって..って感じです..W

降参..参りました..雫井さんの作品で泣くなんて思わなかったです。
あとがき読んでまたウルっとしてしまった..。
著者にとって大切な作品なんだと思いました..

★★★




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

聖なる黒夜

柴田よしき 角川書店

676頁の2段組み..普通の3~4冊分の内容です..軽く2日かかりました。
これで2,000円は安い!!..と言いながら図書館モノです...w
恨みつらみのヘドロの様な純愛小説です..読む人は覚悟が必要です..
そっちの話題が苦手な人には最後まで行けないかもです..
重たくて持ち歩けないですし..

あまりにも色々な恨みが絡み合って物語がぼやけそうになりながらも..
しっかりと本筋の恨みと言う芯が残っているから
超がつく長編なのに、だれないんだと思います。
柴田さんの目線がすごい..どうしてこの目線で物語が書けるのかが不思議..
あれ?男だったかな??と思ったくらい..いや..
逆にノーマルな男には書けないです..
物語の中にでてくる「Because The Night」もちゃんと映像としてからみます。

★★★

Patti Smith - Because The Night


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

mint julep soda

ヒット街道爆進中の「世界のKitchenから」
今回は水出しミントジュレップソーダ
ミント風味のグレープフルーツソーダです
お・と・な・の味です..W
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

IKEAその3

Dr.スランプ世代はこの手の時計がたまりません..
しかも憧れの手巻きの機械式..
そして 599円
そら買うわな..
オフィスに卓上時計が欲しかったのでOpticを会社に持って行こっと..
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

てぬぐい

hausで買ったてぬぐいです..
昨日から使っていますが...いい感じ..

体を洗う..「泡が柔らかくて細かい..」
干す..  「乾きが早い..」
ハンカチとして使う.. 「しっかりふける」&「乾きが早い」
洗濯を兼ねて体を洗う...干す...ハンカチとして使う..

いいじゃないですか...
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

IKEAその2(クッション)

最近グリーンが気になります..
一個 899円
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日の夕焼け

ほんの一瞬 数分間の色でした..
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

IKEA

IKEAポートアイランドに行ってきました..
入り口でルール説明の動画が流れていました..
申し込み用紙と鉛筆と紙のメジャーを持って店内へ..
広いですね..観ているだけで楽しい..
私が買ったのはメジャーやオーダーのいらないモノでしたけれど..(笑)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

入道雲

神戸から芦屋に向かう国道2号線..
遥か彼方に入道雲..綺麗で怖かった..
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

haus


前からネットでチェックしていて行きたかったcafe「haus」に行ってきました..。
お洒落な手ぬぐいが欲しくて..です..。
夏野菜カレーもおいしかったぁ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ざるそば


チェーン店に無い温かい美味しさ..
ざるそばが食べたい暑い昼さがりでした..
冷やし過ぎて本来の蕎麦の味がしないざるそばとは違う
蕎麦の美味しい風味がした...
幸せな午後でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

赤い指

東野圭吾 講談社

賛否の評価が分かれる作品ですね..
惜しい..読みやすいけれど..
泣かせようという企みを感じて...

★☆☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

悪魔の花嫁

少女漫画というやつを借りて読みました..
軽く四半世紀ぶりくらい..(笑)
面白かった。そこいらの小説よりもよっぽど面白い..

妹が吉田まゆみファンで私もよく借りて読みました..
最初に「おはようポニーテール」を読んで感動しました..面白くて..
一番ハマったのは「エリーDOING!」かな?
懐かしいです..

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »