カレンダー
2023年8月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
ななろう/SONY BATTERY CHECKER BC-330D |
kim-kim/有馬温泉 |
rei/SONY BATTERY CHECKER BC-330D |
ぶちなまず/SONY BATTERY CHECKER BC-330D |
kim-kim/夏休み |
rei/夏休み |
kim-kim/夏休み |
kim-kim/夏休み |
rei/SONY BATTERY CHECKER BC-330D |
ビター電池/SONY BATTERY CHECKER BC-330D |
最新のトラックバック
ブックマーク
プロフィール
goo ID | |
regbi | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
rei |
検索
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
信貴山朝護孫子寺
2023-08-20 / 日記
アレの悲願に
総本山
信貴山朝護孫子寺へ
張子の寅で有名
世界一の大福寅
デカい!
聖徳太子の御像も
ありました。
寅のポストが...😳
本堂に毘沙門天王が
いらっしゃいます。
戒壇めぐりも体験
戒壇めぐりとは、
本堂の地下にある暗い回廊を
手探りで進むもの...
真っ暗な回廊にある、
御本尊とつながっている
錠前に触れることで、
極楽往生のお約束を
いただくことが出来ると
されています。
戒壇巡りで有名なのは、
長野県・信州善光寺
岐阜県・関善光寺などが
あるようです。
寅は福の神
毘沙門天のお使い
ゆらゆらと首を振る姿から
「よく首が回る」
不自由しないと言われます。
勇ましい仕草は
「魔除け」のご利益もあると
云われています。
ついでに
貧乏神を蹴散らす
「銭亀堂」にも寄って
きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/48/497104785330e81984d84327a3bf0825.jpg?1692539580)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2a/336b3173691a1f37287e7139437426b9.jpg?1692539580)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/97/ffaa7adced20eb15e25099f5e293e6ca.jpg?1692539582)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/92/525500995bae076b213703839b83e31e.jpg?1692539580)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a3/a6cddd51a1e5a4578719a978f9aee7b2.jpg?1692539581)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/69/724a83e7cefe71bc32df9159867d6356.jpg?1692539581)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/33/88d161da003e636ce1ba7ef34d99f206.jpg?1692539583)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a4/f0418f30394a00eb20ccd653b546afa4.jpg?1692539583)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e3/33778fa053d706fa8215c567e54386d7.jpg?1692539583)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c1/9fce4ec7c0649822ca91648898cc2239.jpg?1692539583)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
貝塚
2023-08-06 / 日記
貝塚市の「美笹の湯」に
行きました。
施設内にあった
オレンジ3〜4個を
生搾りで飲める
自販機...
500円は高いけれど
確かに美味い😋
お昼は
「まいどおおきに食堂」
この玉子焼きが
目的でもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3d/7bc6b72f3325a5fbe14545b13dff1a09.jpg?1691291677)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/39/68787cc8d271671a8e9c933f148238a1.jpg?1691291677)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9d/e96ebba35dc480dc36d7336a8854d668.jpg?1691291677)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1d/f12b793770d0d2e93946f9cf72909470.jpg?1691291677)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f9/7be9b7f3038e0c22558dead6839af664.jpg?1691291677)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/30/e69c5d7a02fb33940c03d60bd50d6528.jpg?1691291678)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/73/8817f27b32df02da52a07d7d75f924a1.jpg?1691291679)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )