健康診断
2012-11-24 / 日記
健康診断に行きました。
前回の春は初診料がかかりましたが
今回は検便のみ..
健康状態は問題無しでした。
次は誕生日後の春です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
丹波の紅葉
2012-11-23 / 日記
今年の紅葉はいいみたい..
ひさしぶりにそんな情報が流れていました。
ここ数年(10年くらい)関西の紅葉は不作でした。
近畿の暖かい秋は、染まる前に葉を枯らしていました。
先週行きたかったのですが..予定が合わず..
今週末に..
3連休の初日の休日11/23(金)は 雨ぇ...(涙)
3連休の京都は、観光客で凄いはず..
25日の日曜日は大阪と神戸てマラソンがあります..
エントリーは前日までらしく、県外の参加者は宿泊されます。
せっかく泊まるなら「そうだ!京都に行こう!」ってなります..
阪急梅田本店もリニューアルしますしね..
そこで考えたのが...
丹波の紅葉!
今月の初めに出張に行って「丹波の紅葉がけっこういい!」と知りました。
紅葉がいいお寺が9つほどありますが丹波市広域なので選んで行きました。
小新屋観音(こにやかんのん)神池寺(じんちじ)岩瀧寺(がんりゅうじ)
をチョイス..
まずは小新屋観音(こにやかんのん)
無料の駐車場に真っ赤な紅葉がありました。
こんな真っ赤な紅葉は観たことありません。
見入ってしまう..
赤だけが紅葉ではありません。色が混ざって綺麗..
結構落葉してます..やっぱり少し遅かった...
しかし...落ちても綺麗..
お茶をいただきました。暖かいお茶にホッとします。
帰りにもう一度..
やっぱすごい! 真っ赤
お昼は小新屋観音近くのお寿司屋さん「みき寿司」
美味しかったです (^人^)♪
次に神池寺(じんちじ)結構山奥...(汗)
こっちも落葉気味..
静です..
黄色で包まれたお寺です。
黄色い絨毯が綺麗です..
水たまりも幻想的...自分を影に小さなコンデジで必死..w
最後に岩瀧寺(がんりゅうじ)
日没との戦い..「急げぇ~」
曇りで日没..暗いぃ...(涙)
手ぶれとの戦い...
お寺の裏から山道が続きます。
「独鈷の滝」と「不二の滝」があります。
なんとか「独鈷の滝」にはたどり着きましたが..
「不二の滝」はハイキングコースではなく登山レベルなのであきらめました。
また行きたいと思いました。
こっちはスマホ..
こっちのがキレイに撮れてました...
ひさしぶりにそんな情報が流れていました。
ここ数年(10年くらい)関西の紅葉は不作でした。
近畿の暖かい秋は、染まる前に葉を枯らしていました。
先週行きたかったのですが..予定が合わず..
今週末に..
3連休の初日の休日11/23(金)は 雨ぇ...(涙)
3連休の京都は、観光客で凄いはず..
25日の日曜日は大阪と神戸てマラソンがあります..
エントリーは前日までらしく、県外の参加者は宿泊されます。
せっかく泊まるなら「そうだ!京都に行こう!」ってなります..
阪急梅田本店もリニューアルしますしね..
そこで考えたのが...
丹波の紅葉!
今月の初めに出張に行って「丹波の紅葉がけっこういい!」と知りました。
紅葉がいいお寺が9つほどありますが丹波市広域なので選んで行きました。
小新屋観音(こにやかんのん)神池寺(じんちじ)岩瀧寺(がんりゅうじ)
をチョイス..
まずは小新屋観音(こにやかんのん)
無料の駐車場に真っ赤な紅葉がありました。
こんな真っ赤な紅葉は観たことありません。
見入ってしまう..
赤だけが紅葉ではありません。色が混ざって綺麗..
結構落葉してます..やっぱり少し遅かった...
しかし...落ちても綺麗..
お茶をいただきました。暖かいお茶にホッとします。
帰りにもう一度..
やっぱすごい! 真っ赤
お昼は小新屋観音近くのお寿司屋さん「みき寿司」
美味しかったです (^人^)♪
次に神池寺(じんちじ)結構山奥...(汗)
こっちも落葉気味..
静です..
黄色で包まれたお寺です。
黄色い絨毯が綺麗です..
水たまりも幻想的...自分を影に小さなコンデジで必死..w
最後に岩瀧寺(がんりゅうじ)
日没との戦い..「急げぇ~」
曇りで日没..暗いぃ...(涙)
手ぶれとの戦い...
お寺の裏から山道が続きます。
「独鈷の滝」と「不二の滝」があります。
なんとか「独鈷の滝」にはたどり着きましたが..
「不二の滝」はハイキングコースではなく登山レベルなのであきらめました。
また行きたいと思いました。
こっちはスマホ..
こっちのがキレイに撮れてました...
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
犬山城
2012-11-10 / 日記
国宝4城の3つ目..犬山城に行きました..
残るは松本城のみ..
東の景色
西の景色
室町時代 の1537年に建てられ、天守は現存する日本最古の様式。
別名白帝城は木曽川沿いの丘上にある城の佇まいを、長江流域の丘上にある白帝城を詠った李白の詩「早發白帝城」にちなんで
荻生徂徠が命名したと伝えられています。
いざ!
「付櫓」天守の入り口が敵兵に破られそうな時、側面から攻撃を加えて防備します。
中央が弓なり状にせりあがっている唐破風
観光シーズン..天守にも人が満載..
人の少ないタイミングで撮りました。
亀の甲羅に桃がのった形をした魔よけ
こじんまりとしています。
後期の象徴としての大きな城じゃなく
飾り気のない本物の戦国時代の城って感じです。
紅葉にはまだ早かったです。
こんなシーズンオフに..
カマキリがいました..
赤が綺麗だったのは 犬山城ふもと..三光稲荷神社の鳥居でした..
市内のマンホール...
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
会席 関西
2012-11-10 / 日記
犬山城に向う前に昼食..
ふぐ料理で有名なのですが
お昼はランチがあります。
お寿司のランチを食べました。
大根を使った優しい味..
茶碗蒸しも美味しい..
デザートは梨のムース..
(^人^)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )