渉成園(しょうせいえん)
2012-02-19 / 日記


昭和11年(1936年)12月、国の名勝に指定
下京区にある真宗大谷派の本山・真宗本廟(東本願寺)の飛地境内地です。

東本願寺の東方約150メートルに位置しています。
寛永18年に三代将軍・徳川家光から当地寄進され、石川丈山の趣向を入れた作庭がなされました。


少し離れている分静かな空間でした。
拝観料は500円で立派な『渉成園ガイドブック』が贈呈されます。
暖かくなったら、また行きたいです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
Portrait Session in Kyoto 2012 ギャラリー古都
2012-02-19 / 日記

旧コンタックスサロン..
ヤシコンユーザーだった私にとって感慨深い場所..
先週に引き続き、ご招待いただき京都に来たので「こそっ」とおじゃましました。



もうプロの領域ですね..
さすが..
作品の中に、以前から気になるモデルさんがいらっしゃいまして..
相変わらず素敵でした..
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
清水寺
2012-02-19 / 日記

2012年2月18日..恐ろしく寒い日でした..

清水寺.. 3度目
1度目..小学校の遠足..
2度目..高校の遠足..
寺名は、音羽の滝に流れる霊泉に由来。
開創は宝亀9年(778)、奈良時代の末で、山号は音羽山。
「清水の舞台から飛び降りる」の語源となった本堂の舞台
舞台ってこんなに狭かったっけ?...w


でも..そこは..さすがに世界遺産です..

舞台は遠くから撮る方が絵になりましたね..(汗)
次はいつ来るかな?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ランギトト
2012-02-18 / 日記

地下鉄 烏丸線 五条駅から清水寺へ向って東へ..
フラット入った洋風居酒屋「ランギトト」
デミグラスソースのトロトロ玉子のオムライス
美味しかったです..
何か旨味のある調味料がふりかかっていて..
オムライスにコクが加わっていました
実は写真は撮ったのですがお店の名前を忘れてしまって
ストリートビューで確かめました..w
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
Portrait Session in Osaka 4th
2012-02-11 / 日記

ご招待いただいて写真展におじゃましました...

天神橋商店街の南のハズレ「アートギャラリーFUJIWARA」

素敵なエントランスの階段を下りて地下1階

フランス映画の様な作品でした。
黒(影)の使い方がいいなと思いました。
足し算の多い最近の写真の中で..私の好きな引き算な作品でした。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
相性 三浦友和
2012-02-10 / 日記
三浦っていえば?
私の年代は三浦友和です...

図書館で借りました..
189ページ 文字大きめ サクッと2時間 読みやすい本でした。
重くない内容で、三浦さんとお茶しながら2時間話した感じ...
まあ..でも友和さんの考えが伝わる内容でした。

たしかに..このページ数でこの値段は高いかな?と思ったけれど..

わ... そっか.. なるほど...
私が初めて「これぞ二枚目!ハンサムとはこの人!」だと子供心に思った人です。
ひまわりの詩(1975年-1976年、日本テレビ)が好きでした。
主題歌「無縁坂」作詞・作曲:さだまさし 唄:グレープ
「愛のメモリー(松崎しげる)」でヨーロッパの特急列車に乗った若き友和さん
グリコアーモンドチョコレートのCMのそれはカッコイイ事..
今の若い女性に見せても「カッコイイ」と叫ぶと思いますよ..
今はホッベに渦巻の加工をされてノンアルコールのCMに出ていますけれどね~


結婚の時も「お似合いだと思いました。」
カメラのフラッシュは本当は一瞬のハズなのに
あまりにも多いフラッシュでずっと光っていたのを覚えています..
「台風クラブ」観てみたいですね
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
Bose IE2 audio headphones
2012-02-05 / 日記

軟骨ではありません...w
BOSE IE2のイヤーチップ「StayHearチップ」です..
新開発「StayHearチップ」は独自のウィング型シリコン製チップ。
チップのウィング部分を耳上部のくぼみにフィットさせることで装着が安定します。
カナル型のように耳の中に押し入れないので長時間のリスニングでも快適♪
初めてBOSEのIEヘッドホンを購入したのは2010年6月その後2011年2月に断線
無償交換してもらいました。
そして2012年..
また断線... BOSEは断線しやすいですね..(涙)
だめもとでサービスセンターへ電話してみた...
やっぱり今回の無償交換は叶いませんでした..
しかし..

「6,000円で修理いたします。」との事..(参考価格¥12,600)
IEは故障部品の交換や修理をしないので「修理と言う名の製品交換」と言う事です♪
しかもIEは現行品ではないのでIE2にバージョンアップ!
しかも1年間の保証付!!

交換品が届く間にiPodの純正品を使っていたがやっぱり無理「音が固い」「ドンシャリ」
BOSEは違う..
音に包まれる..音の浮遊感..
安物のヘッドホンで聞こえない音が聴こえる..
これからもBOSEから離れられない気がします。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
洋食の店 a la carute (アラカルト)
2012-02-04 / 日記

扇町公園の西 洋食の「a la carute」に行きました。

レモンの入ったお水..なんだか懐かしい..

スープが美味しいです。
甘いタマネギの風味が美味しい♪

アラカルトランチは
煮込みハンバーグ&カキフライ
ライス スープ 1,000円
カキフライは小ぶりだけれど、新鮮で歯ごたえもあって美味しい一品
ハンバーグは煮込みだけれど歯ごたえしっかり(美味しい)

シーフードランチは1日限定5食 最後の1食でした...
カニクリームコロッケ&カキフライ
ライス スープ 1,000円
カニクリームコロッケ..1日限定5食だけあってコクと旨味がランチメニューレベルを超えていました..
(^人^)♪
2人前食ったのかって?
いやいや私はアラカルトランチ
カニクリームは一口だけトレード♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
今年一番の寒波
2012-02-02 / 日記
名古屋に出張でした...
全国的に今年一番の寒波...

トンネルをぬけると雪国でした..

吹雪いています..




米原あたり...凄い雪..
新大阪発は10分遅れ...名古屋到着は40分遅れ..



新守山の名古屋支店で会議でした...
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )