m+ millefoglie P30
2016-07-23 / 日記
財布は何種類かを使い分ける派です。
m+ millefoglie P30(エムピウ・ミッレフォッリエ)
読みにくいですね...
イタリア製タンニン鞣し革の一枚革で巻きとめた財布です。



分厚いカツサンドって感じでしょうか...

お札を手前のカードケースでしっかり挟みます。

コインケースも要領たっぷり。

カードの要領もたっぷり...
この青で他に名刺入れとロールペンケースを愛用しています。
m+ millefoglie P30(エムピウ・ミッレフォッリエ)
読みにくいですね...
イタリア製タンニン鞣し革の一枚革で巻きとめた財布です。



分厚いカツサンドって感じでしょうか...

お札を手前のカードケースでしっかり挟みます。

コインケースも要領たっぷり。

カードの要領もたっぷり...
この青で他に名刺入れとロールペンケースを愛用しています。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
チークが逝きました。
2016-07-10 / 日記

先月 オカメインコのチークが逝きました。
享年4歳 早かったねごめんよ
この子のお母さんと同じ症状でした。
今年に入って 毎週卵を多く産んでしまって お腹が膨れたので
フォーゲルで診察を受け経過観察していました。
6月に入ってなんとなく元気が無くなって再度病院に行くと
お腹に水が溜まっているとの事...
食欲もあって投薬治療していましたが、
25日最後は病院の待合室で眠るように逝きました。
苦しまなかったのがせめてもの救いです。

後に病院からハガキが来ました。
ありがたいです。
ありがたいけれど
また悲しくなってしまった...
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )