御堂筋イルミネーション - OSAKA光のルネサンス
2012-12-31 / 日記
毎年駆け抜けます...
有名なイルミネーションは数あれど
車で通り抜けるイルミネーションは貴重な存在
綺麗です..
神戸の人間ですが ルミナリエに負けない美しさ..
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
『のぼうの城』
2012-12-23 / 日記
観たかった映画..
終わりそうなので急いで行きました。
ここ数年は邦画しか観ていません..
その多くは時代もの..
その中でもトップクラスの面白さでした..
「この人やっぱり演技うまいなぁ~」
と
「この人..こんなに演技うまかったんだ..」
が溢れていました。
まさしく魅力が「まんさい!」
映画『のぼうの城』本予告編
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
PLUS fitcut CURVE (フィットカットカーブ)
2012-12-02 / 日記
ハサミを普通に使っていたら壊れません...
業務用じゃなかったら、そんなに切る事もないですし..
大きく進化する要素も、今まではなかったと思います。
なので..ハサミを買う理由は「無くした..」が大きな理由だったと思います。
真ん中の白いハサミは「MUJI」...
上のPLUSのハサミが無くなったので購入..
その後見つかって、2つになってしまいました。
もう買わないと思っていましたが..
PLUSがハサミを進化させました..
切断に最適な刃の開き角度は30°..
従来のハサミだと..その30°領域は短い面積しかありません。
根元から刃先まで、切断に最適な30°の刃の開き角度を、常にキープするカーブを持った刃を新開発。
刃の角度が同じなので、刃の根元から刃先まで切る物をしっかりキャッチ...
しかも従来品比約3倍の切れ味の軽さを実現しました。
「軽い力でスパッと切れる新開発のカーブ刃!」がメーカーの売り文句..
確かに切れる! スパッと! サクッと! ザクザク切れます...♪
一番高価な「続く切れ味50万回、チタンコート」でも735円です。
日本の開発力に脱帽!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )