Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

カワセミ&海岸の植物

2019-10-09 11:46:06 | 海岸&川沿いにて

パンパスグラス:イネ科


カルドン:キク科

綿毛が沢山出来ています

シロバナサクラタデ:タデ科


ハマユウ


メリケンムグラ:アカネ科


ハマビシ


砂浜を這っていました
日本では東北を除く本州~四国・九州にかけての温暖な海岸に自生


ひっくり返したら・・・
鋭いトゲのある果実が沢山出来ていました



緑色の昆虫がお散歩中でした

カワセミ


こないだ 久しぶりにカワセミを見ました



ジッとしていてくれたので撮りやすかったです
近くに行きたかったのですが 逃げられてしまうことが多いので 頑張って
ズームで撮りました




何かを狙っているようです
突然いなくなったと思ったら・・・

ザリガニを捕まえて・・・

再び 戻ってきました

何でしょう?

オガタマノキの果実です
緑色のを採取して描いたのですが そのまま放置していたら
果皮が弾けて赤い果実が現れました
クヌギもカンレンボクも 青い果実だったのが
知らない間に茶色に変身していました


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 川の水鳥たち | トップ | タンキリマメ等 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カワセミ (とんちゃん)
2019-10-09 15:27:40
今日のカワセミはreihanaさんの勝ちですね
この前から追っていたあのカワセミ
ついにとらえましたね~
獲物を狙っている表情が色々撮れまずは大成功!
シロバナサクラタデがきれいでしかもいっぱいあってうらやましいです。
ハマビシ! 花も果実も両方とはやりましたね
水草のヒシに似た果実 私も見てみたいです。
オガタマノキ 果実はこれですか! 知らなかったです・・・
意外性があり楽しいです~
返信する
やっと撮れた カワセミくん (✿reihana✿)
2019-10-09 17:23:50
とんちゃん こんにちは~♪
まだ半袖でないと暑いですが 汗が出なくなりました
やっと 秋が来たという感じです

川を散歩すれば カワセミが飛んでいる所を 何度も見ることは出来ても
撮ることが出来なくて 悔しい思いをしました
やっと 念願かなって 止まっている所を撮ることが出来ました
男の子のようです
池ではヒシの実を見ることが出来ますが 砂浜では ハマビシの果実が出来ていました

とんちゃんもオガタマノキによく似た花をアップされていたことがありましたね
今頃は この様な果実が 沢山 生っていると思いますよ
返信する
こんばんは。 (Minoru)
2019-10-09 19:46:00
 メリケンムグラ、初めて見ました。綺麗ですね。花びらに白い毛が生えていてガガブタみたいと思いました。
 我が家には嘴が黒い雄と下嘴の赤い雌のカップルのカワセミのクリスタルの置物があります。この子も雄だとすぐ分かりました。
 ヒガンバナ科のハマユウも美しいです。
返信する
カワセミ (✿reihana✿)
2019-10-09 21:04:21
Minoruさん こんばんは~(^^*★彡
メリケンムグラは花弁に毛が生えた小さな花です
淡いピンクの種類も咲いています
良いですね~クリスタルのカワセミのカップルがいるなんて
可愛いでしょうね~!(^^)!
今度は女の子に出会いたいです
ハマユウの花後には 玉ねぎの様な果実が出来ます
返信する
Unknown (ゆずぽん)
2019-10-10 06:25:17
カワセミ 可愛いですね~~~~。素敵なお洋服着てるし。(笑)

砂浜には 魅力的な愛らしいお花が沢山ですね。
ハマビシ・・ひっくり返したら トゲトゲ?
(@_@)です。

一時期、ススキが影ををひそめ パンパスグラスが繁殖して、外来種って強いのねと言ってる時代がありましたが 当地では 最近ではパンパスグラスの方を見なくなりました。
返信する
Unknown (✿reihana✿)
2019-10-10 07:06:28
ゆずぽんさん おはようございます
やっと 秋らしく涼しくなりました
カワセミは とても美しい羽をまとっています
砂浜には まだ ハマゴウも咲いていましたよ
ハマビシは下向きで果実が生ります
パンパスグラスは巨大になりますので 毎年刈り取られてしまいますが
直ぐに復活します
返信する

コメントを投稿

海岸&川沿いにて」カテゴリの最新記事