Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

栗の実

2021-09-30 11:01:01 | 木の実&木の葉の絵

クリ:ブナ科
先日 ヒガンバナを見に行った帰り道に立ち寄った
にじいろふぁ~みんで購入して来た
立派なイガグリです
最初は 綺麗な緑色のトゲトゲだったのに 見る見る茶色に変わっていきました
描いてから実を取り出して オーブンで焼いて食べました🌰
美味しかった

ブーゲンビリア
.。.:*:.。...。.:*:.。..。.:*:.。..。。.


今日は雲が多いですが晴れました

蒸し暑いです(-_-;)



オジギソウ


昨年 川の土手で 種を採取して蒔いたのが 芽吹いて

今朝やっと花が咲きました


3種類のポトス

普通のポトス

ライムポトス


マーブルポトス


ガーデンショー・2

2021-09-29 11:53:37 | 明石公園にて

今日はハンキングバスケット







涼しげな色のハツユキカズラ








フウセンカズラが良い感じ
華やかなハゲイトウなど


ピンクの可愛いペンタス


ヘンリーヅタなど



ジニアなど



ジニア

昔から菜園などに咲いていた 愛らしいジニア
多くのジニアが使われていました



今年は私大好きな 額縁プランターが展示されていませんでした

夕暮時の お堀のカワウ

ネグラに戻ったカワウです


ガーデンショー・1

2021-09-28 10:56:03 | 明石公園にて

秋晴れの日のガーデンショーです


芝生の広場に 寄せ植え&ミニ寄せ植えの愛らしい作品が
ずら~りと並んでいました


椅子のような形のミニ寄せ植えが 愛らしかったです





コリウスなど





ハナナス&トウガラシなど


観賞用の唐辛子にも 色んな種類があります



華やかな寄せ植え
素敵な植木鉢にも目を引きました



単鉢コンテスト(クフェア・ピンクシマー)

同じ作品が ずらりと並んでいました
とても小さな花です

斑入りのレモン

何だろうと思い 名札を見たら
斑入りのレモンでした
果実にも斑が入っています
果肉は赤です
どんなお味がするのだろう🍋

ミレット・パープルマジェスティ(黒キビ)など




黒キビ&シコンノボタンなど

ジニア&エキナセアなど

コサギ&カワウ


夕方なので お堀のネグラに戻って来たコサギです

羽を痛めて 飛べないカワウ


う~ちゃん


この日は 私の目の前にいたので ドアップを沢山 撮って来ました
グリーンの美しい瞳にウットリ
後日 ドアップのう~ちゃんをアップします


花筏

2021-09-27 10:19:25 | 明石公園にて

明石公園のガーデンショーを見に行って来ました
19日から26日(昨日)までなので もう終わってしまいましたが
今年も力作が展示されていました
花筏


秋のイベントの時は 何時もお堀に 花筏が浮かびます







垂花水竹芋


初めて見る植物で 名前が分からなかったので グーグルレンズで調べました
お花も咲くようです
…追記…
とんちゃんのコメントで ミズカンナであることが分かりました
ミズカンナの方が分かりやすいですね


お堀の通路にも お花が飾られています

マガモ♂






北に渡れなかった マガモのカップルです
明石公園のお堀で夏越ししました






サザンカ

果実
サザンカが綺麗に咲いていて 果実も沢山生っていました
ナツメぐらいの大きさです

ネグンドカエデ:カエデ科


プロペラが沢山ぶら下がっています



オオケダテ:タデ科




今日は秋晴れで暑いです

四季生り苺
 🍓.。..。.✽.。..。.🍓.。..。.✽.。..。.🍓







田の畔に咲くカンナ&ヒガンバナ

2021-09-26 10:41:26 | 野原・田園・ミニ公園にて

JAの水田周りに咲いている
カンナ&ヒガンバナです

カンナ:カンナ科




メドーセージ仲良く


花後の果実



ヒガンンバナとのコラボ咲き


ヒガンバナは まだ蕾が多かったです 

ヒガンバナ







パンパスグラス




パンパスグラスとコラボ



ハギ:マメ科


イソヒヨドリ♀



虫を捕まえた





今日はやや曇り空で 時折晴れ間が見えます
今朝咲いていたハイビスカス
🌺.。.。.:*:.。...。.:*:.。..。.:*:.。..。。.。.🌺

涼しくなってきて 花数が減っています

オレンジフラミンゴ


花の寺

2021-09-25 11:54:27 | 円照寺

道の駅でお腹を満たして 野菜を購入してルンルンで
次の目的地の「花の寺 円照寺」に向かいました
このお寺に行くのは 3年振りです
ヒガンバナ


期待をしていたのですが・・・


やや咲くのが 早かったようです
曼殊沙華の里で 美しく咲いたヒガンバナを見た後だったので
チョット がっかり(*´Д`)
場所によって 早く咲いたり遅かったりで 見ごろを見分けるのは難しいですね

クレマチス:キンポウゲ科


美しく咲いていました



スイフヨウ:アオイ科


円照寺周辺を散策


駐車場近くに咲いていた・・・


シオン

信楽の狸さんが

マスクをしていました

ハツユキカズラ:キョウチクトウ科


丸く 美しく整えてあり 目を引きました

にじいろふぁ~みんで・・・


イガグリを購入


4個入っていたので 孫に2個上げて
残りの2個を描きました
大きくて立派な栗が 入っています

今日も秋晴れで 暑いです
.。.:*:.。...。.:*:.。..。.:*:.。..。。.


ブーゲンビリア


ほんのり桜色~!(🌸^^🌸)!

アップルゴーヤの花

雄花しか咲きません
葉は 大好きな ゴーヤの香りがします
今年は実を生らすことは出来ませんが 香りを楽しんでいます


道の駅にて

2021-09-24 10:30:59 | ドライブ・お出かけ・帰省など

ヒガンバナを堪能してから 道の駅に向かいました
お腹もすいてきたので 道の駅のお店でおにぎりのお弁当を購入して
涼しい木陰でランチタイム

道の駅
山田錦発祥のまち・多可


ふるさと工房
夢蔵で・・・


おにぎりのお弁当を購入しました



涼しい木陰のベンチで



ランチタイム


ツクツクボウシが小さな声で鳴いていました

ヤブミョウガ


周りにはヤブランとヤブミョウガが群生していました




ヒガンバナの蕾

アナベル

アナベルの群生地もありました

播州歌舞伎


兵庫県多可郡多可町で行われる地歌舞伎
隣接する加西市高室で昭和初期まで行われていた高室芝居の流れを汲むとされる
1994年に播州歌舞伎クラブを結成、定期公演が行われているとのことです



ランチ後は 道の駅でお買い物


万願寺唐辛子・きゅうり・ナス・ラディッシュ・シカクマメ


ラディッシュの葉は柔らかくて美味しいので
無駄なく食べました
野菜が安く購入出来て嬉しい~

昨日は ギンナン狩り


ギンナン



大粒です


ビニールの手袋をして 臭い果肉をとったら

こんなに美しいギンナンが現れました
美味しそう~ヽ(^o^)丿



曼殊沙華の里・3

2021-09-23 10:54:43 | ドライブ・お出かけ・帰省など

川にハグロトンボの団体が 忙しそうに飛び交っていました


中々止まってくれなくて苦戦しました

ハグロトンボ♀


やっと止まってくれた



オスのほうが綺麗な色をしています

ツユクサ&イタドリ

 アレチウリ


イタドリ


ツユクサ






ジュズダマ:イネ科


イボクサ:ツユクサ科

コセンダングサとのコラボ
久しぶりに見ました
三弁の愛らしい花

サンショウ:ミカン科


田の畔に植えてありました


果実が赤く染まっていました

今朝は早く目が覚めてしまいました
闇夜に咲く・・・
.。.:*:.。...。.:*:.。..。.:*:.。..。。.

ブーゲンビリア


 トプシィタービィ
咲き続ける花

アリストロキア フィンブリアータ


何だか エリマキトカゲの様な咲き方をしていました



メロン


根元が枯れていて 成長しなくなってしまったので
収穫しました

思い出

日々楽しませてもらったので最後の姿を
額縁に入れて飾りました





曼殊沙華の里・2

2021-09-22 11:18:57 | ドライブ・お出かけ・帰省など

ヒガンバナ:ヒガンバナ科

白い花とのコラボ咲きが美しいです

水車




春に咲く シダレザクラも名所になっています





黄色い花は ショウキズイセン





濃淡の花色



白っぽい花

姿かたちは ヒガンバナですが
花色で 其々に名前があるようです
 花びらがクリーム色の「リコリスニアホワイト」
白い花は「シロバナマンジュシャゲ」
白色の花びらにピンクの筋が入った
「リコリスアルビフローラ」等々・・
ヒガンバナも自然交配してしまいますので 名前の判断に悩みます

明石公園の カワウとマガモ


カワウの う~ちゃんがボートに乗って 羽干ししていました
飛べないけど ボートに飛び乗ることは出来た様です

マガモのカップル


北に渡らないで お堀で夏越ししたカップルです



色が抜けてしまっていますが 秋深くなるころには本来の美しい羽色に
変わるのでしょうね



明石公園のお堀に シラサギたちのネグラがあります
団体のシラサギがお堀の木に止まっていました
夜の幻想的なシラサギたちの画像を 娘がラインで送ってきてくれたので
昨夕 見に行って来ました
暗くなるのを待ち構えて 実際に見て \(◎o◎)/!
広範囲でシラサギたちが羽を広げたりしていて 美しかった~
コンデジでも スマホでも撮ったのですが 私の腕では綺麗に撮れませんでした
次は 暗くなる前に撮りに行きたいと思っています
チョットした観光名所になっているそうです


曼殊沙華の里・1

2021-09-21 11:01:52 | ドライブ・お出かけ・帰省など

一昨日 曼殊沙華の里へ娘がドライブに連れて行ってくれました
双子の孫たちも一緒なので
とても賑やかなドライブになりました

多可町の観光名所
曼殊沙華の里


長閑な田園の中にありました


美しい川は思出川
清流の中にメダカも沢山泳いでいたそうです
魚が好きな孫たちは 花よりメダカに夢中でした



ヒガンバナ:ヒガンバナ科


稲穂とのコラボが似合います



ヒガンバナは モグラ防止になります
球根に 毒があるので モグラやネズミを 寄せ付けないようです
昔の人の知恵でもありますね
田舎ではお墓にも沢山咲いていて 子供のころは不吉な花と思っていましたが
大人になって考えが変わりました
お彼岸近くになると 毎年 決まって咲いてくれる カラフルなヒガンバナを
毎年 待ちわびます


休日なので カメラマンさんたちも撮影に余念がありませんでした







日差しを浴びて輝いで見えました



キジバト

キジバトが飛んで来た~🐤

紅一点じゃなくて白一点


今日も晴天ですが夕方にはやや崩れる予報が出ています
中秋の名月ですので 何とか青空を維持してほしいです

🌺.。.。.:*:.。...。.:*:.。..。.:*:.。..。。.。.🌺


咲き続ける ハイビスカス



おもちゃカボチャ


多可町で購入して来たおもちゃカボチャ


ミニミニカボチャが5個で100円です

…追記…
今宵の月

今日は中秋の名月で 満月なのに 雲が多くて綺麗に撮れませんでした

昨夜の月


昨日の月でお月見です