明石公園の水鳥たちです
遠い所に居たので ズームいっぱいで撮りましたが 殆どがピンボケです(*_*;
楽しそうに寛いでいましたが カモの種類が分からなかったのですが
パソコンに取り込んでオカヨシガモであることが分かりました
水浴びの水しぶきが凄かったです
マガモの♀
何かを咥えています
食べるでもなく ずっと咥えたままでいました((笑)
ツバキ
天高く
巨木に沢山の花が咲いていました
ブラシノキ:フトモモ科
ビオラ
花壇のビオラ
カネノナルキ:ベンケイソウ科
南アフリカ東部原産
園芸名:カゲツ(花月)
和名:フチベニベンケイ(縁紅弁慶)
フシチョウニシキ:ベンケイソウ科
クロホウシ:ベンケイソウ科
寄せ植え
ジョウビタキ♂
♀
愛らしい女の子
モズ
今日は晴れているのに北風が吹き寒いです
🍓.。.✿.。.✽.。.✿.。.🍓.。.✿.。.✽.。.✿.。.🍓
ワイルドストロベリー
寒さでほんのりピンクに染まった花弁が愛らしい!(❁^^❁)!
ジンチョウゲの花がやっと咲き 香りも届きました
ジンチョウゲ:ジンチョウゲ科
白花
僅かですが咲きだしています
ふっくらヒヨドリさん
色んな所で撮ったヒヨドリです
メタセコイアの木で
電線で
陽だまりで
眩しそうでした
今日は久しぶりに雨降りです
小雨が降っていますが 夕方までには上がる予報です
.。❁.:*:.。.✽..。❁.:*:.。✽..。❁.:*:.。.✽.。❁。.
我が家のイソギクは まだ一度も花が咲いたことがありません
一輪から根が出て鉢に植えたら こんなに増えてしまいました
でも花も咲かずに 紅葉もしません
土を見たら カチカチになっていました 根詰まりしてしまいました
近いうちに間引いて柔らかい土に植えてみようと思っています
オトメゴコロ
マダラクロホウシ
茶色い色が出てきました
クロホウシは元気過ぎるのに まだらの方は 何故か増えません
メジロ
梅の花が咲いて メジロを彼方此方で見かけるようになりました
シダレウメが綺麗に咲き進んでいます
オウバイ:モクセイ科
中国原産
花数を増やして綺麗に咲いていました
中国名:オウバイ(黄梅)
英名:ウィンター・ジャスミン
.。❁.:*:.。.✽..。❁.:*:.。✽..。❁.:*:.。.✽.。❁。.
ミニトマト
まだ頑張っています
ハボタン
踊りハボタンの茎に新芽が出てきました
トウが立ち背が伸びました
ギンヨウアカシア(ミモザ)マメ科
オーストラリア原産
名前のとおり葉色が銀灰色で観賞価値が高く、庭園樹として人気があります
早春に株を覆うほどの黄色い花を咲かせます
別名:ハナアカシア
コサギの羽が美しいので 再び撮って来ました
獲物を探して・・・
見つけたのかな?
捕まえた様です
もう一度・・・
あ~ぁダメだったね
今日も好天です
.。❁.:*:.。.✽..。❁.:*:.。✽..。❁.:*:.。.✽.。❁。.
こないだ作った ツクシ盆栽です
若いツクシンボを採取してきましたが
一本だけ背が伸びました
フキノトウ
背が伸びてきました
食べてしまえば それまでですが
この様に水に挿して花を咲かせるのも楽しいです
愛らしいブーケの様な蕾です
ベランダの 鉢植えのフキノトウには白い花が咲いています
雄花ばかりで 雌花はまだ一度もお目にかかったことがありません
デンファレ
カワヅザクラ:バラ科
やっと咲きました
ヘクソカズラが絡まっています(笑)
カンヒザクラ:バラ科
やっと咲いたのにピンボケです
シナミザクラ:バラ科
サクランボの生る桜です
昨年 川沿いの木が大幅に選定されてしまったので
この木も消えてしまったものと思っていたら残っていました
良かった~今年も可愛いサクランボが見られます🍒
海に行ったら
イソヒヨドリが飛んできました
人が通り過ぎても・・・
全く逃げなかったので・・・
近くに行ってドアップで撮らせてもらいました
イソヒヨくんありがとう~♪
ダイサギ
首の長い優雅なダイサギさん
年賀状の2等の商品が 先日届きました
カタログで色々と選べますので 大好きなオカキにしました
〒:::::🎁::::::〒:::::🎁:::::〒:::::🎁:::::〒:::::🎁:::::〒
5種類のオカキが入っています
チーズ味も美味しいです
大きな缶にたっぷりと入っていますので 当分は楽しめそうです!(❁^^❁)!
ハトおじさん
ハトたちが集まって来ました
一羽だけ直接食べていました
アジアンタム
一年中生えています
ヤナギ
巨木の柳に新芽が出ていました
苔むした水車
🐢カメ🐢
気持ちよさそうに・・・
甲羅干し
ムクドリ
ツクシ
スギナも出始めていました
今日も暖かいです
ベランダに出たら汗ばむ陽気になっていました
でも暖かいのは今日までで 明日から再び寒さが戻ってくるようです
::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::
たくあんが美味しくできたので 今日 再び漬け込みました
手作りの漬物(ピクルス)
楽しみながら作っています
たくあんはクチナシで 他は赤かぶで着色しています
柚子が効いて美味しくて 病みつきです
クチナシはとても美しい黄色に染まります
タイワンツバキ(ゴードニア):ツバキ科
中国、台湾、ベトナム
結構 花期が長いです
数か月咲き続けています
マンサク:マンサク科
ジンチョウゲ
咲きだしました
コサギ
美しい羽になって来ました
我が家の小さな春
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
10年くらい前に淡路島の方からいただいた ヒメリュウキンカです
今年の一番花が今朝 咲いていました
ツクシ盆栽
今朝 土筆を採取してきて 草盆栽を作ってみました
今日も春の様にポカポカ陽気です
昨日の絵の教室の帰り道で2羽のメジロが 白梅に止まっていました
メジロ
色々と角度を変えて美味しい蜜を吸っていました
梅にウグイス見てみたいな~🐥
ゴイサギの宿
密にならないように間隔をあけて眠っています
ジョウビタキ♀
愛らしい女の子
川に行ったら・・・
やっと会えました
オオジュリンの女の子♀
今度は男の子に会いたいな~🐥
オオバン
最近 良く陸に上がっています
カワウ
2羽で仲良く狩りをしていました
ツグミ
何時も菜園に居ますが 昨日は川に遊びに来ていました
近くにはイソシギもいました
ベニジューム(ジャノメギク):キク科
南アフリカ原産
川沿いの菜園で 毎年咲いています
今日は綺麗な青空です
.。❁.:*:.。.✽..。❁.:*:.。✽..。❁.:*:.。.✽.。❁。.
4月の陽気とのことです
フキノトウ
昨日 開いていないのをフキ味噌にしました
今日はボタニカルアートの教室がありました
・・・モデル花・・・
サンダーソニア
本日の教室モデルは サンダーソニア です
フキノトウ
根の付いたフキノトウを頂きました
花
ヒマツリ
仲間の絵
ゴクラクチョウカ
先月の教室モデルです
エリンジウム
前回の教室モデルです
コウバイ
ヤツデ
葉の裏表を描かれたそうです
葉だけでも存在感があります
舞子公園の鳩