Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

ハリエンジュ

2018-05-31 11:27:54 | 植物画(ボタニカルアート)

ハリエンジュ(ニセアカシア):マメ科
北米原産
雌雄同株:両性花
1873年に渡来
芳香のある白い蝶形花を多数咲かせます
黒い画用紙に描いてみました

今朝の散歩道で・・・
ムクドリ

昨日は 一日中雨で 今日は曇り空です
足と口ばしに草をくわえて
飛んでいました
電線で一休み
巣作りの準備の様です
ムクドリは 民家の軒下に 良く巣を作っています
ヒナたちの鳴き声が賑やかですが 姿は見えません

コマツヨイグサ&イヌコモチナデシコ

 砂浜にも可愛いイヌコモチナデシコが咲いていました

 ハマエンドウ:マメ科

豆のサヤが出来ていました
絵の仲間が持参した ハマエンドウの花を 綺麗に描いていましたので
豆のサヤも描いていただこうと思い 採取して来ました

シラハギ:マメ科
 
萩の花も咲き出しました

何時も一緒

今日も一緒!(^^)!
でもね ヒドリガモが オカヨシガモのオスの近くに行くと
怒るんですよ(笑)
あまり近づきすぎると 叱られるようです




初夏の黄色い花たち

2018-05-30 11:40:11 | 仕分けした花

リシマキア・コンゲスティフロラ:サクラソウ科


中国、東アジア原産

半ほふく性



 別名: リシマキア・イエローボール


斑入りの美しい種類です
ブーケの様に咲く 愛らしい花です



小さな花で 垂れて咲いていました
リシマキアのお仲間の様にも見えました
・・・追記・・・
この花の名前が分かりました
リシマキア ミッドナイトサン:サクラソウ科です
ひげさま 今日もありがとうございました(^'^)

キツリフネ:ツリフネソウ科


シャクヤク:ボタン科


ビヨウヤナギ:オトギリソウ科


長い雄しべがチャームポイントです



ヒペリカム:オトギリソウ科


お花よりも 果実を楽しむ種類です


花材として利用されます

セグロセキレイ

ハッカチョウ
 
葉っぱがお気に入りの様です

ヒドリガモ

翼はなくても元気です
これからも 見守り続けて行きたいと思います


菜園の花と何時もの水鳥たち

2018-05-29 12:04:03 | 野原・田園・ミニ公園にて

ゴデチア:アカバナ科

とてもカラフルな花です
長雨には極力弱いです

セイヨウノコギリソウ(ヤロウ):キク科

ヨーロッパ原産

ムシトリナデシコ:ナデシコ科


シモツケ:バラ科



ワシでしょうか?
タカかな~?
風があると飛び回ります

カワウ


居残りカモ3羽組がいる川で
カワウが羽干ししていました





近くに行ったら 羽を閉じてしまいました




こんにちは~ヽ(^o^)丿



仲良し3羽組は遠くに行かないで 何時も同じところに居ます
オナガくんは泳いで 彼方此方遠出していたのに!(^^)!
この子たちは何時も一緒で 何処にも行かないんですよ




気のせいかな~色白に見えました

オオバン

ずっと気になっていた鳥です
この子も居残りさんの様です
3羽のカモたちが居る所よりも 上流に 何時もいます
一羽で寂しそうです

今朝のヒドリガモ


初めて羽を広げた所が撮れました



左の翼がありませんでした


痛々しいですね
神様 翼をくださいと祈りたいです_(._.)_


花木色々

2018-05-28 11:20:21 | 樹木・木の花・果樹&鳥など

サクラウツギ

 種間交雑で育成された園芸種
愛らしい5弁花を咲かせます

サラサウツギ


ハコネウツギ:スイカズラ科


花色の変化も楽しめます



ブラシノキ:フトモモ科


オーストラリア原産



別名:カリステモン・ハナマキ(花槙)・キンポウジュ(金宝樹)


朝陽を浴びて オシベが金色に輝いて見えました

スモークツリー(煙の木)


プリペット:モクセイ科


キウイの花:マタタビ科


雌花です


小さな果実が出来ています


以前に撮った花ですので 今では 小さな果実が出来ています

ヌートリア

川に 再びヌートリアが現れました

今朝の散歩道で\(◎o◎)/!する事が起きました
ハッカチョウ


近所に団体でいるハッカチョウですが


何かを捕まえたようです



何と カエルではありませんか


ハッカチョウが カエルまで食べてしまうなんて 夢にも思いませんでしたので
ショックでした(?_?)


ハマボウフウ&ハマヒルガオなど

2018-05-27 12:06:32 | 海岸&川沿いにて

ハマボウフウ:セリ科


 海岸の砂地に自生する海岸性の多年草
山菜として食用にするほか、漢方薬・民間療法薬として利用





花は白い半球状で密生




野菜として食べるのは 赤い茎の部分です

ハマヒルガオ:ヒルガオ科

ハマヒルガオとハマボウフウのコラボ咲き


コマツヨイグサと仲良くヽ(^o^)丿

ハマダイコン:アブラナ科

ハマダイコンはクビレのある果実が出来ます

ハマウド:セリ科

蕾が出来ました

ハマナス:バラ科

まだ青い果実でした

アメリカネナシカズラ

北アメリカ原産の帰化植物
一年生のツル植物で葉緑素を持たない
厄介な寄生植物です

スイカズラ:スイカズラ科

ピンクの蕾が可愛いね

イソシギ




アメリカコデマリ

2018-05-26 12:01:31 | 樹木・木の花・果樹&鳥など

アメリカコデマリ:バラ科


北アメリカ原産



別名:赤葉コデマリ・テマリシモツケなど
葉が緑色の種類もあります





咲き始めの真っ赤なオシベが愛らしい花です






花の後にできる実は袋果(熟すと果皮が自然に裂けて種子を放出する)
赤く熟した果実も楽しめます

ノバラ

川の土手沿いを這うように咲いています
トゲが鋭いです

スイカズラ


オカヨシガモ

仲良くお昼寝
何時も一緒!(^^)!


女の子です


男の子

ヒドリガモ

好物の藻を食べています

駐車場のツバメ

親が全く巣に戻らなくなってしまったので 孵化しなかったのかと思っていたら
ヒナの顔が見えました
良かった~ヽ(^o^)丿


果実色々~♪

2018-05-25 11:22:22 | 果実&木の実

グミ:グミ科

真っ赤も綺麗ですが グラデーションに染まる果実も美しいですね
大きな木で 鳥たちのご馳走になります

ジューンベリー:バラ科


和名:アメリカザイフリボク




フェインスから外に出ようとしていましたよ!(*^^*)!

桜の果実:バラ科

この桜は花が丸く固まって咲く
船山桜です

オオシマザクラ

2輪だけ咲いていました!(^^)!

ヤマモモ:、ヤマモモ科

もうこんなに色づきました

オニグルミ:クルミ科

雌花は果実に変わりました

栃の実:ムクロジ科




ポポー:バンレイシ科

小さな果実が出来ました

ヒヨドリ

巣作りの準備の様です

カワラヒワ



菜園の花と鳥

2018-05-24 12:01:21 | 花と鳥&動物

ヒマワリ:キク科


夏の様な菜園になっていました



アザミ:キク科


イヌタデ オオイヌタデ:タデ科




スイートピー:マメ科


センダイハギ:マメ科


本州中部(茨城、富山)以北から、朝鮮半島、中国、シベリア、北アメリカ北部まで広い地域に自生



ジャガイモの花:ナス科


今 菜園ではジャガイモが花盛りです


グラデーションの
美しい花が咲いていました

ヒバリ


ヒバリが飛んできて・・・



何だか眠たそう・・・


ジャガイモの茎に止まって  眠ってしまいました
ジャガイモがお気に入りの様です

ホオジロ




今朝の散歩道で・・・
ケリ

今年はケリの子育てが見られなくて 寂しいです

ツバメ

可愛いね!(^^)!

居残りカモ 三羽組

昨日も今日も三羽で仲良くいましたよ
ヒドリガモは 左側の翼に異常がある様です
綺麗に揃っていないので 飛べなくなってしまったようです





センダンなど

2018-05-23 12:12:04 | 樹木・木の花・果樹&鳥など

センダン:センダン科


四国、九州、沖縄の暖地の海岸部に自生



落葉高木で、高知市では「市の木」になっているそうです


花は可愛い5弁花で とても良い香りがします

モリシマアカシア:マメ科


オーストラリア原産



春に咲く「ミモザの花」の仲間です


とても良い香りが漂います
モリシマアカシアは自然農法で肥料木として利用されている
アカシアの中でも非常に特殊な、マザーツリーです
花は花粉源となり、葉は肥料になり、根には特殊な菌があって土壌改良され
畑の植物を元気にする 力を持っている樹木の様です

フサアカシア:マメ科

可愛い豆のサヤがぶら下がっていました
フサアカシアと モリシマアカシアの果実は 細長くて 良く似ています
こぼれ種で良く発芽しています

ギンヨウカシア:マメ科


平べったい果実が鈴なりです



トベラ:トベラ科


お花が満開です



カワウ


水中で舞っていました!(^^)!


カモメ&キアシシギなど

2018-05-22 11:45:59 | 海岸&川沿いにて

今日は青空が綺麗でした
海岸へ行ったら 白い鳥が団体で飛び交っていました


鳩かな~と思いましたが・・・


休憩してくれました
遠くなので ピンボケで 種類までは分かりませんが
カモメの様ですね

キアシシギ


何処からともなく キアシシギも飛んできました



何を狙っているの!(^^)!







シロチドリ


マツバギク


遊歩道の花壇に・・・


淡いピンクの花が綺麗に咲いていました

ユッカ:リュウゼツラン科


この花はくり返し咲きます



ビロードモウズイカ:ゴマノハグサ科

咲き出しました


居残りの3羽のカモたちが 仲良く同じところで寛いでいました
オカヨシガモの女の子が羽ばたいています