今日はボタニカルアートの教室がありました
・・・モデル花・・・
ガーベラ&カスミソウ
本日のモデルはガーベラと カスミソウです
4色ありましたが 私は赤・ピンク・黄色を選びました
ヤツデなど
仲間の絵
デンファレ(デンドロビウム)
前回の教室モデルです
ミニミニ人参
今日はお休みの方が多くて 寂しい教室でした
舞子公園の鳩
ブラシノキ
昨日までは暖かかったですが 今日は冷え込みました
シロダモ:クスノキ科
別名が沢山あります
シロタブ・ウラジロダモ・ウラジロノキ・オキノミノキ・タマガヤ・タマガラ
タブノキに似てますが 葉の裏が白いためシロタブと呼ばれ
それが転訛してシロダモとなったそうです
クスノキの仲間ですので
葉をちぎるとクスノキ科 特有の香りがあります
サシバでしょうか?
昨日 ハヤニエの鳥がぶら下がっていた所のすぐ近くで撮ったのですが・・・
尻尾がボサボサで羽の色も白っぽいのです
最初はトビかと思ったのですが
目が金色なのでサシバでしょうか?
・・・追記・・・
この鳥は サシバではありませんでした
ミサゴです
sakaturaganさん ありがとうございました
今日の花と鳥
❁.。.🐥.。.✿.。.🐤.。.❁.。.🐥 .。.✿.。.🐤.。.❁
今日は綺麗な青空です
ヤマボウシにまだ花が咲き紅葉も見られます
2月になっても咲いていそうです
メジロ
梅にメジロが数羽止まっていましたが ちょこまかと動くので撮りにくかったです
ムクドリ
ムクドリも団体で飛び交っていました
イソギク:キク科
ベニジウム・ベニジューム(ジャノメギク):キク科
咲き出しました
ソラマメ:マメ科
花が咲いていました
ツグミ
今年はあまりツグミを見かけませんでした
久しぶりに出会ったツグミは・・・
可愛いお顔で菜園にチョコンとしていました
・・・今朝の散歩道で・・
ヒヨドリ
バン
\(◎o◎)/!
自然界は残酷ですね(*_ _)
家の近所にも梅の花が咲いていました
コウバイ
梅の花は良い香りがします!(✿^^✿)!
ハクバイ
イチゴノキ(ストロベリーツリー):ツツジ科
花色は 赤・ピンク・白がありますが この種類はややピンクも混じっています
花から果実へ・・・
鳥たち
トビ
迫力ありますね~
スズメ
オオジュリン
クチナシの果実:アカネ科
くちなしの実は 食品や生薬・漢方薬などにも使われています
日本では昔から和菓子や漬物などに使われてきました
採取する人は誰も居なくて 時折 鳥が啄んでいます
美味しいたくあん漬けられたら嬉しいのですが・・・
これから色づくのかな?
モチノキ:モチノキ科
どうしてこんな果実になったのかな~?
何だか 目が付いてるみたい(👀:)
ナンテン:メギ科
メキシコラクウショウ:ヒノキ科
果実じゃなくて 雄花ですが 美しく紅葉していたので又 撮ってしまいました
🐤.。.🐥.。.🐤.。.🐥.。.🐤.。.🐥.。.🐤.。.🐥.。.🐤
ヒヨドリ
ジョウビタキ
コサギ
白いマントを羽織った紳士の様です
海から川沿いを散策しました
イソヒヨドリ
男の子
女の子
遠い所に飛んで行ってしまいました
ヒドリガモ
カルガモ
オオカワヂシャも咲いていました
アオサギ
道中に咲いていた花
菜の花
ブロッコリーの花です
カネノナルキ
カランコエ
我が家の野菜
🍅🥒🍆.。.🍓.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.🍓.。.🍆🥒🍅
何でしょう?
コールラビの水栽培です
紫色の方は白い根がこんなに出ました
緑の方は僅かしか出ていません
まだまだ 蕾は出そうもありませんが
今年も花を咲かせてみたいと思います(❁˘˘❁)
クリスマスホーリー:モチノキ科
チャイニーズホーリー:モチノキ科
たわわに生り続けるカラフルな赤い実
サンシュユ:ミズキ科
果実は終盤です
クスノキ:クスノキ科
シャリンバイ:バラ科
花後の果実は 長い期間楽しめます
ネズミモチ:モクセイ科
センダン:センダン科
鳥も食べきれずに 地面に沢山落ちていました
我が家の植物
🍓.。.✿.。.✽.。.✿.。.🍓.。.✿.。.✽.。.✿.。.🍓
シキナリイチゴ(四季生り苺):バラ科
🍓紅黄葉が綺麗なので撮ってみました🍓
多肉植物
オウレイ・ワカミドリ・ガステリア
ワカミドリ&オウレイは繁殖力旺盛なので 間引きました
カリフラワー
今日は黄色いカリフラワーが安かったです!(❁^^❁)!
コサギとダイサギが仲良くお散歩
ずっと一緒に行動していて とても微笑ましかったです
アオサギが飛んできました
コサギ
レースの様な羽になって来ました
バンもいました
コガモ
ビバーナムティヌス:スイカズラ科
この花の上で スズメたちが団体で寛いでいる時があります
花
暖冬の影響で 今年は花が咲くのも早いです
我が家の果樹
.。.:*:.。.🍒.。.:*:.。..。.:*:.。.🍒.。.:*:.。.
ブラジリアンチェリー(ピタンガ):フトモモ科
種から育てましたが まだ一度も花が咲きません
パッションフルーツ(果物トケイソウ)
最後の一個が中々色づきません
ユーカリの花が まだ咲いていました
ユーカリ:フトモモ科
オーストラリア原産
終盤ですが 僅かに花が残っていました
ギンヨウアカシア:マメ科
ギンヨウアカシア プルプレア:マメ科
花が咲くまでは 長い道のりになります
ロウバイ:ロウバイ科
良い香りを放ち 菜園で咲いていました
黒いシルエットは・・・
鳩
我が家の植物
.。❁.:*:.。.✽..。❁.:*:.。✽..。❁.:*:.。.✽.。❁。.
モデル花の寄せ植え
絵のモデルだった ヤブコウジ&プリムラジュリアンに小さな葉ボタンを加えて
お正月の寄せ植えにしました
貧相な寄せ植えに 南天に小さなフキを植えてみました
多肉植物
オトメゴコロ(乙女心)
今年は咲きませんでしたが 黄色い花が咲きます
トプシィタービィ
昨年 オレンジ色の花が咲きました
今日は久しぶりに雨が降りました
朝方は激しく降っていましたが 今は上がっています
乗馬施設
施設周りの花壇の花
ストック:アブラナ科
セダム&スイートアリッサムなど
キルタンサス
カンタロウくん
いましたよ~🐎
放牧されて草を食べていました
この日は平日なので カンタロウくんはお仕事がお休みでした
土日がメインの様です
草が美味しいのか・・・・
食べてばかりいましたよ
馬
凛々しいですね
今朝のゴイサギの宿
ホシゴイ&コサギ
お話しているのかな~!(❁^^❁)!
ケリ
何だか眠たそう
今日も春のように暖かいです