Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

お稽古(ボタニカルアート)

2023-05-19 17:24:33 | 日記

今日はボタニカルアートの教室がありました

 ・・・モデル花・・・  
サラサウツギ&ヤエドクダミ

センダイヤザクラの果実
今日の教室モデルは サラサウツギ・八重ドクダミ&センダイヤザクラの果です 

頂いた花たち

今日も沢山のお花を頂きました
小さな花のアグロステンマが愛らしいです
ニゲラも沢山いただきましたが 愛でるだけで 描くのは私には無理です

仲間の絵
ガーベラ


先月の教室モデルです


カモミールと一緒に描いています


ガーベラ&ナニワイバラ



ジャケツイバラ

一度アップしていますが 蕾を描き加えたそうです

野草たち


ナワシログミの栞

細長い画用紙に数枚描いて 素敵な栞を作っていました

ストロベリーキャンドル


フリージア

新しく入られた方の作品です

ビオラ

押し花の様でとっても素敵な絵です

舞子公園の花壇の花


雨宿りする鳩たち

今日は往復 激しい雨に見舞われました


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウスギモクセイ&ナワシログミ | トップ | ヤマボウシなど »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆずぽん)
2023-05-19 22:46:34
ウツギと名がつくと びびっと反応してしまいます。
ウォーキングの途中でも それらしいものに出会うと すぐにgoogleレンズで、((´∀`))
サラサウツギも素敵ですね~~~~。
八重のドクダミ うちにもいただき物があるんですが、まだまだお花は咲いてません。
春のお花、よいですね~~~^^
返信する
Unknown (🌺reihana🌺)
2023-05-19 22:51:51
ゆずぽんさん こんばんは~ (^・-☆彡
ウツギにも色んな種類がありますね
私は花色が変化する ハコネウツギが大好きです
サラサウツギは名前もお花も美しいウツギでっす
サラサってつく花の名前って素敵ですね(サラサドウダンも美しいですしね)
今年も八重のドクダミを持って来てくださいました
返信する
おはようございます。 (siawasekun)
2023-05-20 02:00:43
とてもとても、素敵な作品ばかりですね。

見せていただき、とてもsiawase気分です。

ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。
応援ポチ(全)。
返信する
Unknown (🌺reihana🌺)
2023-05-20 07:11:20
siawasekunさん おはようございます
風薫る爽やかな5月も半ばを過ぎてしまいました
月日の流れの速さに着いて行けない私です
花たちも咲き乱れています
返信する
お稽古の日 (とんちゃん)
2023-05-20 07:13:11
いつもすごく楽しみにしているお稽古の日
実際通っているreihanaさんにとっては特別の日でしょうね
みんなとのおしゃべり!それにどうしても思いがいってます~
どれも傑作ぞろいで どうしてこれほど繊細に描くことができるのか不思議なんです。
いつも尊敬しています♪
返信する
楽しい教室 (🌺reihana🌺)
2023-05-20 07:29:24
とんちゃん おはようございます
昨日は激しい雨が降りましたが 今日は晴れました
腰痛が治らなくて一昨日から外科に通っています
薬のお陰で 何とか行くことが出来ましたが 中々痛みがとれません
年齢とともに 治りが遅くなっています

仲間が広いお庭で咲いている花を沢山持って来て下さったので
バケツに入れてます
多すぎて 花瓶では追いつきません(笑)
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事