スモークツリー(煙の木):ウルシ科
南ヨーロッパからヒマラヤ、中国と広い範囲に分布し
樹高は3~5mほど
「煙の木」と言うように 国を問わず煙をイメージしている名称がついている樹木です
初夏から真夏にかけて 雌の木は長さ20cmほどの花穂をつけます
直径3mmほどの目立たない花を咲かせます
ギンヨウアカシア:マメ科
ミモザはマメ科ですので 花後には豆のサヤが沢山 ぶら下がります
ギンヨウアカシアの豆のサヤが一番幅広で
大きめのサヤをつけます
フサアカシア:マメ科
サヤが沢山ぶら下がりましたが 高木なので 手元で撮れません
豆のサヤはかなり細いです
こぼれ種で良く発芽しています
ギンヨウアカシア プルプレア
種が見えていました
ギンヨウアカシアよりも 豆のサヤは小さいです
今日の空
🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤
朝は曇り空でしたが 雨が降り出しました
多肉植物
コモチレンゲなど
四季生り苺
最新の画像[もっと見る]
すごくぴったりの名前~ いつも出会う度そんなことを思います。
スモークツリーだったらたとえ煙にそっくり見えて勘違いしても安心~
やっぱりお国が違ってもみんな想像することは同じなんですね
ギンヨウアカシアプレプレア・・・最初にその名前を聞いたとき
意外にもす~っと名前を覚えられたこと
今思い出しています
帰化植物園でよく咲いていました。
コロナのことで全くご無沙汰の植物園なんですが
行ってみたい気持ちがだんだん大きくなってます~
まだ縛りはちょっとあるため全くの自由とはいかなくてがっかり・・・
2種類のスモークツリーが咲いていました
結構長い期間 咲き続けているように思います
私もギンヨウアカシアプルプレアは一度で名前を覚えました
普通のギンヨウアカシアに プルプレアを付けるだけですので」簡単ですよね(笑)
コロナって今でも多少は増えているのかな~
こないだから風邪ひきで 体調の悪い日が続いていたのですが
ひょっとしてコロナだったのかな???なんて思ったりしています
熱は大したことなかったのですが とにかく体がだるくて食欲が無くて
キュウリ位しか食べられませんでした
今は食欲も戻り 何事もなくなりましたが 6回目コロナワクチンは受けませんでした
受けたら体中が痛くて翌日は熱も出てかなり酷い状況になってしまうので
怖かったのです
今思えば やはり接種したほうが良かったのかななんて思っていますが 後の祭りです
スモークツリー、そんな身近に見られる❗いいですね🎵
私は数年前八ヶ岳のバラ園で見てからとても、興味を持っていますが、長々見られません。
ギンヨウアカシア、こちらにあるのかしら?
名前はこちらでも、拝見するし、色々載ってるので、聞くのですが実物見てるのかしら⁉️
こうしてみてみると、面白いですね❤️
こちらは、梅雨の中休みなのか、数日雨有りません。
鉢植えにした花の苗、ジニアや植えっばなしのプリムラジュリアン、また花を咲かせてきたので水やりしなくては、、です。
大雨は、困るけど、ゴルフ以外はたまに降って欲しいです、って勝手なお願いしています😅
今日のスモークツリーは近所ではなくて ポニーのカンタロウくんの居る
広い公園です
ミモザとしてお花屋さんで売られているのがギンヨウアカシアです
葉の小さな種類です
其方でもあると思いますよ
民家などに植えられているのもこの種類になります
フサアカシアは巨木になるので 大きな公園などでしか見られません
明石も数日降らなかったのですが ついに今日は雨になりました
小雨ですけどね
ジニアって可愛い花で好きです
プリムラジュリアンが咲き出したのですね
わが家は鉢植えでしか育てられないので 花が終わったら処分しています
雨もたまに降らないと野菜たちも水やりが大変ですものね