Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

ハロウィン&コスモス

2023-10-31 09:31:29 | 明石公園にて

今日はハロウィン


「ハロウィン」とは、毎年10月31日に行われるヨーロッパを発祥とするお祭りのこと



もともとは 秋の収穫を祝い 悪霊を追い出す宗教的な意味合いのある行事です


明石駅構内で撮りました
日本では「ハロウィン」の本来の意味よりも 仮装を楽しむことに重点を置く若者が大変多いです
仮装パレードや仮装コンテストが行われて
 個性豊かな仮装を楽しんでいますね

明石公園のコスモス


色とりどりに咲いてる美しいコスモス





イエローキャンバス







コスモスを見に行った時は 雨ふりでしたが
明石公園でこんなにも綺麗に咲いているのを愛でることが出来て
大満足です



公園には園芸種の珍しい品種のも咲いていました



今日の空
🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃


今日も秋晴れ~





オレガノミルフィーユ

夏越ししましたが 全く花が咲きません

八重咲シクラメン


葉がとても美しいです


葉の中には 小さな蕾が沢山出来ています
八重咲のシクラメンは 花期がとても長くて 丈夫で長持ちです
もう何年も 我が家に居ます

🎃描いたカボチャで ハッピーハロウィン🎃

今まで描いたカボチャを集合させました

🎃おもちゃカボチャ&バターナッツカボチャ🎃

遊んでみました


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飛べない2羽のカワウ | トップ | 紅葉&果実など »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハロウィン (とんちゃん)
2023-10-31 09:52:42
毎年の楽しみですね♪
なにをしなくても世間一般で行われているかと思うと
なんとなく一緒に楽しんでいるような気分になってます~
飾りつけって どんどん進化しているような感じ♪
とにかくみんな楽しくなれたらそれが一番!
コスモスは見ごろを迎えてすてきですね
こっちでも近くにコスモス畑の貧弱なのがあるのですが
それでも目にすると嬉しくなってます~
お天気はあまりよくない日が続きがっかりですが
秋晴れの良き日に散歩したいです(*^。^*)
返信する
ハロウィン (🌺reihana🌺)
2023-10-31 10:02:00
とんちゃん こんにちは~☀
毎年 道の駅などでハロウィン用の可愛いカボチャが並びますね
今年はバターナッツカボチャを購入して 初めて生食しようと思っています
こないだテレビで観たのですが
このカボチャは生食できるそうです
ハロウィン用の写真を撮ったので 次は試食します
フルーツの様で美味しいそうですので 楽しみです

明石公園のコスモスは色とりどりで とっても綺麗でした
返信する
ハッピーハロウィン (kinshiro)
2023-10-31 22:31:33
こんばんは

なんでしょうねぇ、、ハロウィン、最近はクリスマスより賑やかで、、今年初めて裏手に住むチビさん、6歳と4歳が玄関ピンポンで、大きな声でハッピーハロウィン! お菓子、下さい!って、、👀
びっくり!! 若いお母さんが後ろにツイてて、ニコニコしてるんです!
何だかちょっと面喰いましたが、ジャストウェイト!と言って、たまたま家にあるお菓子を二種類、持ってるバッグに入れましたけど、、
トリックオアトリート、、って、ねぇ、、日本変わりました(;^ω^)

コスモスは秋も深まってもあまり枯れることなく色濃くしてるのも見かけます。
もちろん、早々に枯れて、倒れてもるのいますけどね、、
私も頂いたバターナッツカボチャに顔を描いて玄関に飾りましたが、誰も気が付きませんの、、、(;^ω^)
返信する
ハッピーハロウィン (🌺reihana🌺)
2023-10-31 22:49:56
kinshiroさん こんばんは~(^^★彡
え~外国みたいにお菓子頂戴と子供さんが来られたの~~~\(◎o◎)/!
お菓子があって良かったですね~~~
わが家だったらお菓子はお煎餅とかスルメしか置いてないので慌てたと思います(笑)

コスモス畑では昔かるある素朴な種類しか咲いていませんでしたが
明石公園では 美しい園芸種が咲いていて見とれてしまいました

kinshiroさんもバターナッツカボチャにお顔を書いたのね~気づいてくれなかったの
私はハロウィンまでは飾って置いていましたが写真を撮ってハロウィン風にアレンジしたので
明日バターナッツカボチャを生食しようと思っています
そういえば明日から11月ですね~
返信する

コメントを投稿

明石公園にて」カテゴリの最新記事