Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

森の中の植物たち

2017-03-14 14:50:19 | 万葉の森&加古群稲美町方面

森の中には 色んな種類のマンサクが 満開でした
鳥撮りおじさま達の 邪魔にならない様に 見て回りました

マンサク:マンサク科


池周りに咲いていた 色とりどりのマンサクです

オレンジ





黄色


濃い黄色


淡い黄色




クロヤナギ:ヤナギ科


何時もピンボケです(^^ゞ



枝垂れ梅


ヤマアイ:トウダイグサ科

花期:春
葉の先の尖った卵形の物を乾燥させて採った汁が薄い藍色の染料になっていたそうです
染色植物として知られる 最も古いものとの事です
春に 緑色の小さな花を咲かせます

ヒメカンアオイ:ウマノスズクサ科


カタクリ

残念ながら まだ蕾でした


コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アセビ&ミツマタ | トップ | アオジでしょうか?(ビンズ... »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Mariko)
2017-03-14 16:33:43
こんにちは~万葉の森には色とりどりのマンサクが池に映え綺麗ですね~ヤナギ、桜等々いつも四季を愛でる事が出来ますね。 以前ヒメカンアオイを見せて貰ったけど、どんな場所に生えるんかしら?私にはキノコの仲間に見えて...今日は、鳥撮り奥さまに近づきたくて図書館で野鳥の本を借りてきました。知らない事ばかりで、メジロの巣は蜘蛛の糸を使っているそうですよ(^o^)
返信する
私の知らない鳥の世界 (reihana)
2017-03-14 17:31:39
Marikoさん こんにちは~♪
マンサクの花色って 微妙に異なって咲いていましたよ
この池には カワヤナギも植えられているのですが 鳥撮りオジサマたちの迷惑になるので
撮るのを諦めました
ヒメカンアオイは山野草ですが 家庭でも育てられるようですよ
キノコの仲間じゃなくて ユニークな花を咲かせる ウマノスズクサのお仲間です
Marikoさんも何れは鳥撮り奥様のお仲間になるのかしら~ヽ(^o^)丿
え~\(◎o◎)/!
メジロって 繊細な巣を作るのですね
蜘蛛の糸だなんて凄いですね~今まで知らなかった鳥たちの世界に 少しずつ入り込んでいる私です
私も野鳥の本 欲しくなってしまいました
じつは こないだ撮って来た鳥が アオジだと思ったのですが 微妙な違いに気づき アップできないでいます
明日 アップしてみますので もし 分かったら教えてね
似たような野鳥が沢山いて 名前の判断に悩みます。
返信する
Unknown (Mariko)
2017-03-14 18:22:23
再びこんばんは~著者 唐沢幸一様、撮影 平野伸明様です。2004年の発行、野鳥博士入門 と言う本です。ちょっと古いけど写真もすごく綺麗です(^-^)はまりそうですよ~。
返信する
こんばんは (のびた)
2017-03-14 18:43:41
マンサクの花 私が通常見るのは黄色い花です
いろいろと種類があるのですね
カタクリの花 これは咲くと可愛いです
いつもソメイヨシノより先に咲いて居ます
返信する
Unknown (AMI)
2017-03-14 19:40:31
こんばんは

マンサクもこんなに種類があるんですね(@_@;)
こんなにいろんな種類を集めてあるってすごいですね
ホント四季折々行ってみたくなります
うちのは6番目の濃い黄色のようですが変な時に咲いたので今年はまだ咲かず
先日見たらなんか怪しい感じでもしかしたら枯れるかも?という感じがしました
クロヤナギもカンアオイも渋いですね^^

え~ メジロの巣は蜘蛛の糸で出来てるんですか??
なんかシルクのお布団みたいで気持ちよさそう!って思ったけど くっつかないのかしら?
メジロは今は里でもよく見かけますが夏にはどこに行くんでしょうね?
reihanaさん鳥に詳しくなって教えてください^^(笑)
返信する
ありがとう!(^^)! (reihana)
2017-03-14 20:11:28
Marikoさん 再び こんばんは~☆彡
わざわざありがとう~♪
近所に本屋さんがありますので 見に行って来ますね
野鳥って見れば見るほど可愛いいです
返信する
お帰りなさい お疲れ様でした (reihana)
2017-03-14 20:12:12
のびたさん こんばんは~☆彡
マンサクにも 色んな花色がありますね
近所のに咲いているのは 黄色とオレンジ色です
カタクリの花は 私が生まれ育った所には 山に沢山咲いていて 摘んで遊びました
今は 貴重な山野草になっていて 限られたところでしか見ることが出来ません
カタクリの群生地に行ってみたいです。
返信する
鳥の巣も色々あって 楽しいですね (reihana)
2017-03-14 20:13:07
AMIさん こんばんは~☆彡
万葉の森には 沢山のマンサクが植えられていて 今年は全部の木に花が咲いていました
AMIさんちのマンサク気まぐれさんでしたね~(^・-)-☆
クロヤナギって どうしても綺麗に撮れません
渋い花が咲いた所も撮ってみたいですが 毎年 行くタイミングが合いません

私もメジロの巣が蜘蛛の糸で作られるなんて \(◎o◎)/!でした
こないだ カワラヒワが枯草をくわえていたので この鳥の巣は 枯草で作るようですね
ツバメは田んぼの泥で作っています
キジバトは 雑な巣で 枯れ枝で作っていますヽ(^o^)丿
鳥其々に 使用する材料が異なって 面白いと思いました
ホントね~夏にメジロは見掛けませんよね~何処に行ってしまうのかしら???
返信する
Unknown (鬼婦人)
2017-03-14 22:11:40
こんばんは!

マンサクの時期ですね~
クロヤナギって、可愛いですね~

万葉の森ですか!
ここは、素敵ですね~
静かな佇まい!

話は変わります。
我が家のは、ウンナンオウバイ?ですか?
明日の記事の2枚目の画像に、桃の鉢、右に、クリスマスローズがあります。その後ろに、百日紅、その奥に、塀に沿ってその、ウンナンオウバイです。
幹しか写っていませんが、細い、枝だったのに、あんなに大きな大木みたいになって、毎年、根元から、伐り倒すのですよ!
今度、花が咲いたら、アップします。見て下さい。
花は、一重です。
造園の人に、捨ててもらおうと思ったのに、目隠しになるからあった方がいいと言われましたが、秋には、凄く伸びた枝を切って、大変です。(笑)
返信する
reihanaさんへ (マリババ)
2017-03-14 22:33:21
こんばんは~
あのあずまやがバックになってマンサクが、色んな色があるんですね。
黒柳珍しいです。
やまあいは、みたことあるかな??
ヒメカンアオイ面白い姿ですね。
えっ!これがカタクリと、思ったら蕾なんだ。
納得です。
返信する

コメントを投稿

万葉の森&加古群稲美町方面」カテゴリの最新記事