ハニーサックル:スイカズラ科
ハニーサックルは 個性的な花に甘い香りと甘い蜜を持つ
生育旺盛なつる植物
クレマチス:キンポウゲ科
バラとのコラボ咲き
ラムズイヤー:シソ科
トルコやイランなどに分布する耐寒性多年草で ハーブの一種です
ボリジ:ムラサキ科
白い毛に覆われた葉や茎には、キュウリのような香りがあります
ボリジの花は ワインに浮かべると青から赤に変わります
アグロステンマ(ムギセンノウ):ナデシコ科
涼しげな白花
白花アザミ
白いアザミを見たのは初めてです
コバノズイナ:ユキノシタ科
北アメリカ原産
秋の紅葉も美しい植物です
シックな花の寄せ植え
野草のシャグマハギも 可愛く咲いてます(左下)
花色々
クレマチス
ドライフラワー等
ヤマボウシ&ラムズイヤー
コバノズイナ&白花アザミ
アグロステンマ&ポピー
マルバストラム&イチリンソウ
今日の空
🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤
昨日はよく降りました
雨は上がりましたが曇り空です
レウイシア
再び花が咲きだしました
最新の画像[もっと見る]
凄い雨でした! 今、ウソのように晴れてきました(^^♪
白いアザミ? 珍しいですね。多分見たことないです。
観賞用が変化したのかしら、野生ではないですよね?
シャグマハギ、ミソハギの色違いみたいな・・
知らない草花を知るのは嬉しいのですが、名前覚える傍から飛んでいきます(;^ω^)
年も一緒に飛ばしたい!!
今日 雨が降ったのですね
明石は昨日の午後ら激しい雨に変わりました
白いアザミは初めて見て\(◎o◎)/!
山野に咲いていたので 野生種ではないかと思います
シャグマハギはミソハギには全く似ていないんですよ
フワフワとした野草とは思えないほどの可愛らしい花です
https://blog.goo.ne.jp/reihana2/e/753fad7cfedcb985ca2f19b61c6e2958
近所の池の土手周りに沢山咲いていて
昨年は可愛いので野草の寄せ植えにして楽しみました
ハニーサックル、可愛いですね。
色合いがなんともいえませんね。
白いアザミですか。多分見たことないです。
シックな寄せ植えも素敵ですね〜
安定しない天候が続いていますね
今年は梅雨入りも早いし 台風も早い時期から発生していますが
日本直撃は免れたのでホッとしています
ハニーサックルはとても丈夫な花で冬でも咲いている時があります
白いアザミは初めて見ました
涼やかで素敵なアザミでした
もう二度と見ることはないと思います
シックな寄せ植えの中に 近所の土手に群生しているシャグマハギが可愛く咲いていました
あまりに色々が目に飛び込んできて息苦しい~
幸せな気持ちになりながら贅沢三昧ですね
クレマチスって年々華やかな種があらたに開発されるのか
見たこともない咲き方して驚きました!
ふわふわ感がたまらないラムズイヤーなど
毎日堪能できて幸せですね
ずっとその場にいてもいいくらい
色んなお花たちが咲いていて 腰の痛みも忘れて
ルンルンで散策しました
残念だったのは鳥が一羽も撮れなかったことです
私はホトトギスは一度も見たことが無いので 鳴き声も分かりませんでしたが
娘曰く ホトトギスが良く鳴いてるね?と言われて
サッパリ分かりませんでした
ラムズイヤーの小さな花も可愛らしいです
最近は安定しない天候が続いていますが 今日も降らないから未だマシかなと
思っています